2009年03月16日
3/13メルマガ YBATCと花村えい子×ファッション雑誌
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■03/13 ●横浜ブランドアートTシャツコンペディション
●花村えい子先生の作品が世界のファッション雑誌に
───────────────────────────────
●私、村上が日々大変お世話になっている方だけへ
BCCでお送りさせていただいております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!久米繊維工業(株)村上です。
今週は、早起きのジョギングやめて
自宅(千葉県松戸市)から会社(東京都墨田区)まで、
自転車で通勤してみました。(しかもママチャリ!)
距離にして約18km、時間は1時間10分程ですね。
途中いくつかの橋を越える事もあり、坂道も多く、
ちょっとだけ体重落ちました。
ですが、足がパンパンです・・・。
何事も継続は力なり!がんばって続けます!
----------------------------------------------------------------
■1 【横浜ブランドアートTシャツコンペディション2009】
----------------------------------------------------------------
昨年から始まった横浜を盛り上げるTシャツイベント
「横浜ブランドアートTシャツコンペティション(YBATC)」
のCGデザイン募集が始まっており、今週末(15日)で
締め切りになります。
今年の募集テーマは、
1、みんなのアートが地球を救う-YOKOHAMA2009-
2、YOKOHAMAの未来をみんなが創る-YOKOHAMA2009-
▼作品募集詳細
http://www.ybt-shirt.com/01.html
そして、
4月7日から12日の10時から19時まで(最終日17時まで)
横浜赤レンガ倉庫1号館1Fスペースで、
「横浜ブランドアートTシャツ2009大賞展」が行われます!、
期間中に会場にこられない方は、ネットで投票できます。
ネット投票+会場来場者投票+審査委員投票で大賞が決まります!!
みなさまどうぞご応募いただき、
一緒に横浜を盛り上げて生きましょう!!
▼横浜ブランドアートTシャツコンペティション2009
http://www.ybt-shirt.com/
▼昨年受賞者の声や作品はこちらでどうぞ!
http://www.ybt-shirt.com/
▼村上ブログ(YBATC2009作品募集)
http://murakami.tencho.cc/e26982.html
------------------------------------------------------------------
■2 【花村えい子先生の作品が世界のファッション雑誌に】
------------------------------------------------------------------
日本で唯一の東京発信インターナショナルファッションマガジンで、
世界8ヶ国、22都市で販売されている『commons&sense(河出書房新社)』
の表紙には、漫画界の巨匠「花村えい子先生」の作品が!
すごく分厚い「おしゃれな写真集」のようなこの雑誌は、
2009 spring&summer号(年2回発行)。
表紙が花村先生の作品だけに、一見漫画雑誌と
間違えそうですが、中身は立派なファッション雑誌。
しかも、すごい情報量なのに価格は1000円です!
Commons&Sense Issue 36
定価1,000円(本体952円)
出版社:河出書房新社
ISBN 978-4-309-90818-2
Cコード 0070
表紙だけでなく、巻頭にも花村先生のかわいい絵と二ヶ国語の
漫画まで載っているのです!!
特にファッション業界の皆様は要チェックですね
▼commons&sense
http://www.commons-sense.net/
▼ご購入はこちらでできます。
楽天ブックス Commons&Sense Issue36
http://item.rakuten.co.jp/book/5998862/
▼eicoホームページ(グッズ販売しております)
http://www.eico-hanamura.com/
------------------------------------------------------------------
弊社公式サイトhttp://www.t-galaxy.com/のメルマガもどうぞ
なかじま編集長が書く、とても楽しく読みやすい文面で、
評判もすごく良いですよ。
▼メルマガ登録はこちらから
http://www.t-galaxy.com/
メルマガ配信ご迷惑でしたらご遠慮なく言って下さい。
すぐ解除させていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
■□□■□□■ T-shirts Guild since 1935<久米繊維グループ>
■□□□□□■ 国産Tシャツメーカー・プリント工場直営 「製造卸」
■■□□□■■ ISO14001認証企業・コットンUSAライセンシー(JA62M)
■■□□□■■ 法人パートナー募集
■■□□□■■ ▼http://www.t-galaxy.com/partner/
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■03/13 ●横浜ブランドアートTシャツコンペディション
●花村えい子先生の作品が世界のファッション雑誌に
───────────────────────────────
●私、村上が日々大変お世話になっている方だけへ
BCCでお送りさせていただいております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!久米繊維工業(株)村上です。
今週は、早起きのジョギングやめて
自宅(千葉県松戸市)から会社(東京都墨田区)まで、
自転車で通勤してみました。(しかもママチャリ!)
距離にして約18km、時間は1時間10分程ですね。
途中いくつかの橋を越える事もあり、坂道も多く、
ちょっとだけ体重落ちました。
ですが、足がパンパンです・・・。
何事も継続は力なり!がんばって続けます!
----------------------------------------------------------------
■1 【横浜ブランドアートTシャツコンペディション2009】
----------------------------------------------------------------
昨年から始まった横浜を盛り上げるTシャツイベント
「横浜ブランドアートTシャツコンペティション(YBATC)」
のCGデザイン募集が始まっており、今週末(15日)で
締め切りになります。
今年の募集テーマは、
1、みんなのアートが地球を救う-YOKOHAMA2009-
2、YOKOHAMAの未来をみんなが創る-YOKOHAMA2009-
▼作品募集詳細
http://www.ybt-shirt.com/01.html
そして、
4月7日から12日の10時から19時まで(最終日17時まで)
横浜赤レンガ倉庫1号館1Fスペースで、
「横浜ブランドアートTシャツ2009大賞展」が行われます!、
期間中に会場にこられない方は、ネットで投票できます。
ネット投票+会場来場者投票+審査委員投票で大賞が決まります!!
みなさまどうぞご応募いただき、
一緒に横浜を盛り上げて生きましょう!!
▼横浜ブランドアートTシャツコンペティション2009
http://www.ybt-shirt.com/
▼昨年受賞者の声や作品はこちらでどうぞ!
http://www.ybt-shirt.com/
▼村上ブログ(YBATC2009作品募集)
http://murakami.tencho.cc/e26982.html
------------------------------------------------------------------
■2 【花村えい子先生の作品が世界のファッション雑誌に】
------------------------------------------------------------------
日本で唯一の東京発信インターナショナルファッションマガジンで、
世界8ヶ国、22都市で販売されている『commons&sense(河出書房新社)』
の表紙には、漫画界の巨匠「花村えい子先生」の作品が!
すごく分厚い「おしゃれな写真集」のようなこの雑誌は、
2009 spring&summer号(年2回発行)。
表紙が花村先生の作品だけに、一見漫画雑誌と
間違えそうですが、中身は立派なファッション雑誌。
しかも、すごい情報量なのに価格は1000円です!
Commons&Sense Issue 36
定価1,000円(本体952円)
出版社:河出書房新社
ISBN 978-4-309-90818-2
Cコード 0070
表紙だけでなく、巻頭にも花村先生のかわいい絵と二ヶ国語の
漫画まで載っているのです!!
特にファッション業界の皆様は要チェックですね
▼commons&sense
http://www.commons-sense.net/
▼ご購入はこちらでできます。
楽天ブックス Commons&Sense Issue36
http://item.rakuten.co.jp/book/5998862/
▼eicoホームページ(グッズ販売しております)
http://www.eico-hanamura.com/
------------------------------------------------------------------
弊社公式サイトhttp://www.t-galaxy.com/のメルマガもどうぞ
なかじま編集長が書く、とても楽しく読みやすい文面で、
評判もすごく良いですよ。
▼メルマガ登録はこちらから
http://www.t-galaxy.com/
メルマガ配信ご迷惑でしたらご遠慮なく言って下さい。
すぐ解除させていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
■□□■□□■ T-shirts Guild since 1935<久米繊維グループ>
■□□□□□■ 国産Tシャツメーカー・プリント工場直営 「製造卸」
■■□□□■■ ISO14001認証企業・コットンUSAライセンシー(JA62M)
■■□□□■■ 法人パートナー募集
■■□□□■■ ▼http://www.t-galaxy.com/partner/
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
T-galaxy.com メルマガ登録はこちら~ ▼メールアドレス(半角英数) |
Posted by 村上典弘@Tシャツメーカー久米繊維工業 at 19:21│Comments(0)
│メルマガバックナンバー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。