2008年08月30日
24時間テレビ31Tシャツ@今年はかわいい!
いよいよ今夜24時間テレビが始まりますね。

もう、15、6年前の話ですが、番組当日に募金を持って武道館へ行き、
芸能人を間近で見ては興奮しておりました。
今年のパーソナリティーは、嵐、仲間由紀恵など豪華です。
天気は悪いですが、募金を持って武道館へ行ってみはどうでしょう!!
さて、今年のTシャツですが、
もうテレビ等で見られた方も多いかと思いますが、
すごくかわいいデザインですよね。
定番の黄色に加え、今年はピンク、水色も!
歴代で一番カワイイ!といってもいいでしょうね。

24時間テレビといえば黄色いTシャツ

女の子に人気がありそうなピンク

このデザインにすごくあっている水色
このチャリTシャツのデザインは、六本木ヒルズや
私の大好きな「ゆず」のCDジャケットのデザインも手掛けた
世界的アーティスト村上隆氏。
1枚@1,600(税込)
▼チャリティーグッズ販売はこちら
http://www.ntv.co.jp/24h/shop/index.html#t-shirt
マラソンも応援してます!
女性過去最長ということで、すごく大変かと思います。
ガンバレ!エド・はるみ!
村上 典弘@カラオケでたまに「サライ」唄ってます!
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/

もう、15、6年前の話ですが、番組当日に募金を持って武道館へ行き、
芸能人を間近で見ては興奮しておりました。
今年のパーソナリティーは、嵐、仲間由紀恵など豪華です。
天気は悪いですが、募金を持って武道館へ行ってみはどうでしょう!!
さて、今年のTシャツですが、
もうテレビ等で見られた方も多いかと思いますが、
すごくかわいいデザインですよね。
定番の黄色に加え、今年はピンク、水色も!
歴代で一番カワイイ!といってもいいでしょうね。

24時間テレビといえば黄色いTシャツ

女の子に人気がありそうなピンク

このデザインにすごくあっている水色
このチャリTシャツのデザインは、六本木ヒルズや
私の大好きな「ゆず」のCDジャケットのデザインも手掛けた
世界的アーティスト村上隆氏。
1枚@1,600(税込)
▼チャリティーグッズ販売はこちら
http://www.ntv.co.jp/24h/shop/index.html#t-shirt
マラソンも応援してます!
女性過去最長ということで、すごく大変かと思います。
ガンバレ!エド・はるみ!
村上 典弘@カラオケでたまに「サライ」唄ってます!
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2008年08月26日
甲府「DOux CAFE」ギャラリーでTシャツ展開催!
山梨県の甲府駅から徒歩5分程のところにある隠れ家で、
居心地の良さについつい長居してしまうと評判のカフェ
「 DOux CAFE(ドゥ・カフェ) 」
ここ、カフェのとなりに、ギャラリー部屋があり、
色々な展示イベントを行っているんです。
そして、このギャラリー1周年を記念して、
このカフェを愛する15人のクリエイティブな人たちが、
Tシャツ展を開催することになりました。

DOux CAFEギャラリー1周年記念企画展
Tシャツ展「15色(いちごいろ)に染めて」
------------------------------------------------------------------------------------
日程:’08.8.28(木)~9.6(土)
場所:DOux CAFE 山梨県甲府市朝日1-7-14(甲府駅から徒歩5分)
tel/fax 055-253-7273
URL http://www.nns.ne.jp/pri/shiho/
出展者:イケドリエコ、おさぴ、kyouji、コイシテツヤ、
collone*、daisuke、nodegraphic、Hiromi、
ふくわたりれいこ、フジハラミカ、まつおかたかこ、
丸茂敦子、三井ヤスシ、yama**、ruki
内容:イラスト、写真、グラフィックなど、
手描き1点物からプリントまでオリジナルのTシャツ展。
-------------------------------------------------------------------------------------
今週末は、あずさ・かいじに乗って甲府へレッツゴー!!!
▼DOux CAFE(ドゥ・カフェ)
http://www.nns.ne.jp/pri/shiho/
▼DOux CAFEギャラリー
http://www.nns.ne.jp/pri/shiho/gallery.htm
村上典弘@山梨の人は、心温かい良い人が多い気がします!
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
居心地の良さについつい長居してしまうと評判のカフェ
「 DOux CAFE(ドゥ・カフェ) 」
ここ、カフェのとなりに、ギャラリー部屋があり、
色々な展示イベントを行っているんです。
そして、このギャラリー1周年を記念して、
このカフェを愛する15人のクリエイティブな人たちが、
Tシャツ展を開催することになりました。

DOux CAFEギャラリー1周年記念企画展
Tシャツ展「15色(いちごいろ)に染めて」
------------------------------------------------------------------------------------
日程:’08.8.28(木)~9.6(土)
場所:DOux CAFE 山梨県甲府市朝日1-7-14(甲府駅から徒歩5分)
tel/fax 055-253-7273
URL http://www.nns.ne.jp/pri/shiho/
出展者:イケドリエコ、おさぴ、kyouji、コイシテツヤ、
collone*、daisuke、nodegraphic、Hiromi、
ふくわたりれいこ、フジハラミカ、まつおかたかこ、
丸茂敦子、三井ヤスシ、yama**、ruki
内容:イラスト、写真、グラフィックなど、
手描き1点物からプリントまでオリジナルのTシャツ展。
-------------------------------------------------------------------------------------
今週末は、あずさ・かいじに乗って甲府へレッツゴー!!!
▼DOux CAFE(ドゥ・カフェ)
http://www.nns.ne.jp/pri/shiho/
▼DOux CAFEギャラリー
http://www.nns.ne.jp/pri/shiho/gallery.htm
村上典弘@山梨の人は、心温かい良い人が多い気がします!
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2008年08月25日
横浜カーフリーデー2008@Tシャツもかわいい!
カーフリーデーってご存知ですか。
カーフリーデーとは、地球環境問題、都市交通問題等の
改善のきっかけをつくるために
「市街地にクルマの休日を設ける」
社会啓蒙、都市交通イベントの名称です。

車がない生活をすることで、
都市生活での車との付き合い方を見直す
「カーフリーデー」。
1997年にフランスの小都市が「車のない日」を創ったことがきっかけとなり、
ヨーロッパをはじめ日本各地でもイベントが行われるようになりました。
その中で2004年から始まった横浜カーフリーデー。
今年の公式Tシャツは水色のTシャツに
公式のデザインが「車をおいてでかけよう」の言葉を添えて
プリントされております。

前Tシャツ案

背Tシャツ案
裏面の首のところにワンポイントの絵と袖の部分に
グリーン電力証明のビスネームが縫い込まれます。
プリント、転写、Tシャツ、検品などはすべて国内工場です。
価格:1枚2,000円 (XS~XL)
予約申し込みはサイズ、数量を明記の上、下記まで
▼Tシャツのお問い合わせ
事務局・中村<rie-n@yk.rim.or.jp>
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
横浜カーフリーデー
日程:9月23日(火・祝) 10時~16時(予定) 雨天の場合は中止。
【会場A】横浜公園
カーフリーデーアピールコーナー フリーマーケット 自転車講習会 サイクリング
ウォーキング かえっこばざーる ストリートミュージック カーイシェアリングコーナー
ソーラークッキングコーナー ボーイスカウトによる親子一緒に遊べる(楽しむ)ブース等
【会場B】日本大通り
トリエンナーレにちなんだアートワークショップ・落書き
歩行者によるパレード インラインスケート ダンスなどのパフォーマンス
【会場C】伊勢佐木町商店街 3~7丁目
カーフリーデー啓発イベント
【会場D】吉田町
クルマのない街からアートの発信。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
▼横浜カーフリーデーHP
http://ycfd.org/
▼Tシャツのお問い合わせ
事務局・中村<rie-n@yk.rim.or.jp>
村上典弘@横浜カーフリーデーを応援します
2008年08月23日
麻布十番納涼祭で楽しんできました!

ずっと行きたいと思っていた、
麻布十番納涼祭に行ってきました!
ここ最高ですね!
世界各国の料理が味わえるコーナーがあります。
私達は、まず、ハイネケンで乾杯し、大行列のトルコ料理屋さんへ。
一番人気の『シシケバブ』を買って、
さらにまた、ハイネケン!
ここだけでも、面白いのに、メインストリートには、無数の出店が!
すごく、楽しいイベントで、人の多さに納得です。
このイベント、もう毎年参加します!
ちなみに、
この麻布十番納涼祭のTシャツは、弊社で制作のお手伝いしました!
イラストレーターの宇野亜喜良さんの芸術的なデザインです。
お祭りでも購入出来ますよ。
2008年08月18日
新潟旅行に行きました@津南ひまわり広場

この連休に、新潟(湯沢、塩沢、津南)へ行って来ました。
初日に行ったのが、ここ津南にある、
『ひまわり広場』
ここには、ものすごい数のひまわりが!
私の身長よりも高く、中は簡単な迷路になっており、
子供も大はしゃぎ!!
近くには、「日本の名水100選」に選ばれた、
「龍ヶ窪の名水」もあって、
大人も子供も喜ぶかなりオススメの場所です!
2008年08月13日
北京オリンピック「野球」が本日よりスタート
みなさまオリンピック見てますか?
わたくしここ数日、かなり興奮してます。
金メダル獲得シーンなんかは、
何十回見ても飽きないんですよね~。
特に、柔道内柴選手の決勝は、LIVEで見ていましたので、
自然と大きな声を出して、大きなガッツポーズをしてました。
自分が応援している選手が勝つと、
何ともいえない嬉しい気持ちになりますよね。
これぞ!真剣勝負のスポーツ!
そして、その一番の大会「オリンピック」なんですよね。
さあ、本日より私の中のメイン競技である
「野球」が始まります。

私が特に注目してる選手は、
1、青木選手
予選では、なかなか調子が上がらず、特に前半はヒットが出なかったですが、
現在、怪我から復活してからの活躍でセ・首位打者に!
走攻守すべてに期待です。
2、GG佐藤選手
予選では代表に選ばれませんでしたが、リーグでの活躍で初代表。
GG佐藤選手の打力は素晴らしいものがありますので、パワーに期待してます。
是非、ホームランを打って「きもてぃいいい~」と叫んでほしいです!
ダルビッシュをはじめとした投手陣もがんばれ!!
国際大会に強い上原にも期待です!
みんなで星野JAPANを応援しましょう!
ところで・・・
今回のオールアバウトの記事では、
「北京五輪でどうしても欲しい5枚のTシャツ」
を特集しております。
かなりレアなTシャツが紹介されてますよ。
▼オールアバウト(Tシャツ)
http://allabout.co.jp/mensstyle/tshirt/closeup/CU20080813A/
▼北京五輪野球オフィシャル
http://www.japan-baseball.jp/
わたくしここ数日、かなり興奮してます。
金メダル獲得シーンなんかは、
何十回見ても飽きないんですよね~。
特に、柔道内柴選手の決勝は、LIVEで見ていましたので、
自然と大きな声を出して、大きなガッツポーズをしてました。
自分が応援している選手が勝つと、
何ともいえない嬉しい気持ちになりますよね。
これぞ!真剣勝負のスポーツ!
そして、その一番の大会「オリンピック」なんですよね。
さあ、本日より私の中のメイン競技である
「野球」が始まります。

私が特に注目してる選手は、
1、青木選手
予選では、なかなか調子が上がらず、特に前半はヒットが出なかったですが、
現在、怪我から復活してからの活躍でセ・首位打者に!
走攻守すべてに期待です。
2、GG佐藤選手
予選では代表に選ばれませんでしたが、リーグでの活躍で初代表。
GG佐藤選手の打力は素晴らしいものがありますので、パワーに期待してます。
是非、ホームランを打って「きもてぃいいい~」と叫んでほしいです!
ダルビッシュをはじめとした投手陣もがんばれ!!
国際大会に強い上原にも期待です!
みんなで星野JAPANを応援しましょう!
ところで・・・
今回のオールアバウトの記事では、
「北京五輪でどうしても欲しい5枚のTシャツ」
を特集しております。
かなりレアなTシャツが紹介されてますよ。
▼オールアバウト(Tシャツ)
http://allabout.co.jp/mensstyle/tshirt/closeup/CU20080813A/
▼北京五輪野球オフィシャル
http://www.japan-baseball.jp/
2008年08月09日
Tシャツ・ラブ・サミットvol12“アイランド”@科学技術館
日本最大のTシャツイベントである、Tシャツ・ラブ・サミットが
東京は九段下の科学技術館で行われます。

今年で12回目を迎えるこのイベントは、
Tシャツブランド80団体が自信のアイテムを展示販売!
2000種類を超えるTシャツがずらりと並びます。
Tシャツとエンターテイメントの融合ということで、
お笑い芸人によるガチンコネタバトルや、
アイドルTシャツ大作戦等爆笑イベントも盛りだくさんです。
今日8日と明日9日のイベントです。
ご参加できる方は、どうぞ行ってみて下さい。
入場料は@300(2日間フリーパス)
▼Tシャツラブサミット公式
http://news.t-lovesummit.com/
▼特設ステージ情報
http://news.t-lovesummit.com/?cid=12090
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
東京は九段下の科学技術館で行われます。

今年で12回目を迎えるこのイベントは、
Tシャツブランド80団体が自信のアイテムを展示販売!
2000種類を超えるTシャツがずらりと並びます。
Tシャツとエンターテイメントの融合ということで、
お笑い芸人によるガチンコネタバトルや、
アイドルTシャツ大作戦等爆笑イベントも盛りだくさんです。
今日8日と明日9日のイベントです。
ご参加できる方は、どうぞ行ってみて下さい。
入場料は@300(2日間フリーパス)
▼Tシャツラブサミット公式
http://news.t-lovesummit.com/
▼特設ステージ情報
http://news.t-lovesummit.com/?cid=12090
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2008年08月07日
映画「ひゃくはち」試写会で驚き、笑い、そして泣く!
おととい6日のブログでも紹介しましたが、
私の青春時代と同じドラマを映画化した作品「ひゃくはち」

なんと、プロデューサーの木滝和幸さんより
試写会に誘われまして、九段会館まで行ってまいりました!
周りには、テレビ、新聞、雑誌等のカメラマンさんが
たくさんおりまして、この作品のスゴさがわかりました。
オープニングの挨拶では、森監督を始め、
斎藤嘉樹さんら野球部軍団と、紅1点で市川由衣さん
そして、特別ゲストで桑田真澄さんがご来場!!
野球ファンの私にとって、かなり嬉しいサプライズ!
その中のトークも面白かったですよ!!
桑田さんの学生時代の恋話とか!!!
★試写会の模様はこちらでどうぞ(cinematopics)
http://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=3541
さて、こんな楽しい対話も終わりいよいよ上映。
まだ上映前ですので、
あまり、詳しくはかけませんが・・・
「笑いあり、涙あり」とは、この映画の事をいうのでしょう。
特に、私も野球部出身(中学時代ですが・・・)ということもあり、
レギュラー(ベンチ入り)を目指し、毎日毎日厳しい練習をした
あの頃の記憶がよみがえり、思わず興奮してしまいました。
補欠にスポットが当てられているということもあり、
普段の生活も、表面ではなく裏の面もしっかり描かれているため、
高野連から怒られそうなシーンもありましたが、
頭を柔らかくして心おおらかに見てもらいたいです。
高校生っていろいろと好奇心旺盛ですからね!!
それ以上に、
友情だけでなく家族愛も感じられる作品でした。
明後日8/9ロードショー
弊社すぐ近くにもあるTOHOシネマズでも見れますよ!
村上典弘@友達ともう1回見に行きます!
★ひゃくはち
http://www.108movie.jp
★試写会の模様(cinematopics)
http://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=3541
★村上8/6ブログ 野球部青春映画「ひゃくはち」@8月9日ロードショー
http://www.tencho.cc/admin/entry.php?entry_id=20917
2008年08月06日
東急ハンズ銀座店@グリーンパワーTシャツ

実は、このディスプレイ今日が最終日だったんです。
朝、今日までと聞いて、予定を変更して銀座に行って来ました。
ここ、東急ハンズ銀座店8階には、
様々なTシャツがありました。
ホントにかっこいいものから、ユーモアあふれるものまで!
エレベーター前のオーガニックコットンTシャツは、今日まででしたが、
Tシャツファンには
なかなか楽しいフロアですよ!
2008年08月05日
野球部青春映画「ひゃくはち」@8月9日ロードショー
弊社でもこの時期のランチ時は高校野球を見て、
熱くなっておりますが、
今週末9日より公開される映画「ひゃくはち」は、
名門高校野球部の補欠のドラマにスポットを当てた、
涙ける青春映画です。

私も中学時代、50人を超える野球部に所属してましたので、
レギュラーをとる前に、18人のベンチ入りメンバーに入る事を
目標に日々がんばってきました。
実は、この映画、名門高校野球部でベンチ入り当落線上の選手が主人公。
私の中学時代のような、ベンチ入りを目標に、
ライバル達に勝つ為の努力、根性はもちろん
色々な駆け引きも見せてくれる映画かと思います。

私は、絶対見に行きますよ!
野球経験者はもちろん、野球を知らない人でも
楽しめる映画と聴いているので、皆さん見てみましょうよ!
今から楽しみです!
村上典弘@中学時代なんとか背番号をGETできました!
「ひゃくはち」初日舞台挨拶決定!!
斎藤嘉樹さん 中村蒼さん 高良健吾さん 北条隆博さん
竹内力さん 森義隆監督(予定)
◎テアトル新宿
8/9(土)10:50の回上映後、13:30の回上映前
◎TOHOシネマズ川崎
8/9(土)13:15の回上映後
お楽しみに。
★ひゃくはち
http://www.108movie.jp
★テアトル新宿
http://www.cinemabox.com/schedule/shinjuku/soon.shtml
★TOHOシネマズ川崎
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/TNPI2000J01.do?site_cd=010
熱くなっておりますが、
今週末9日より公開される映画「ひゃくはち」は、
名門高校野球部の補欠のドラマにスポットを当てた、
涙ける青春映画です。

私も中学時代、50人を超える野球部に所属してましたので、
レギュラーをとる前に、18人のベンチ入りメンバーに入る事を
目標に日々がんばってきました。
実は、この映画、名門高校野球部でベンチ入り当落線上の選手が主人公。
私の中学時代のような、ベンチ入りを目標に、
ライバル達に勝つ為の努力、根性はもちろん
色々な駆け引きも見せてくれる映画かと思います。

私は、絶対見に行きますよ!
野球経験者はもちろん、野球を知らない人でも
楽しめる映画と聴いているので、皆さん見てみましょうよ!
今から楽しみです!
村上典弘@中学時代なんとか背番号をGETできました!
「ひゃくはち」初日舞台挨拶決定!!
斎藤嘉樹さん 中村蒼さん 高良健吾さん 北条隆博さん
竹内力さん 森義隆監督(予定)
◎テアトル新宿
8/9(土)10:50の回上映後、13:30の回上映前
◎TOHOシネマズ川崎
8/9(土)13:15の回上映後
お楽しみに。
★ひゃくはち
http://www.108movie.jp
★テアトル新宿
http://www.cinemabox.com/schedule/shinjuku/soon.shtml
★TOHOシネマズ川崎
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/TNPI2000J01.do?site_cd=010
2008年08月04日
フルカワマナミ「10pieces exhibition」開催

フルカワ マナミさんの
10枚のTシャツによる展示会、
「10pieces exhibition」を開催いたします。
エキシビションタイトルは 「Fairy girls」
特徴ある線画によりモノクロームに描かれるのは、
可愛らしさの裏に毒を潜める、お伽話の主人公。
その主人公(女の子)は
こどもの頃から慣れ親しんだ
か弱く優しいお伽話の女の子とは違い、
ずる賢く悪どい顔を隠し持ちます。
身勝手な大人に対抗する強い力を持ちつつ、
いつしか自分たちもそんな大人に近づいていく。
お伽話をモチーフとした「こども」と「大人」の間で揺れる
女の子達をこの機会に、ぜひご覧ください。
場所 久米繊維工業株式会社 本社1Fプレスルーム
東京都墨田区太平3-9-6
日時 8/1(金)~8/30(土) 午前10:00~午後5:00
※上記期間中の日曜・祝日および8/15~8/17は休館となりますので
ご注意ください。
-----------------------------------------------------------------------
フルカワ マナミさん プロフィール
1986年生まれ
長岡造形大学卒業
08年ものづくり会社入社
フルカワ マナミさん公式サイト
http://hibimosaku.jugem.jp/
-----------------------------------------------------------------------
「10 pieces exhibition」コンセプト
「10 pieces exhibition」とは、10枚のTシャツが放つ存在感によって、
同じ空間の空気感がどのように変化するのかを検証していく実験的な展示会です。
この小さな展示会がアーティストの交流の一助になり、
将来的にTシャツ・アートの発信地となることを期待しています。
※展示会場でのTシャツ販売は行っておりません。
2008年08月01日
アクアシティお台場「ギフトリップ」で日本の最高土産を!
本日8月1日
アクアシティお台場4Fに新しい店舗がオープンしました。
その名も「GIFTRIP(ギフトリップ)」
ここ「Giftrip」は”奥深さ””味わい深さ””優雅さ”を象徴する能面をショップのシンボルとして
”ハイテク””伝統” ”安全”を表現する商品を集結し、
海外から訪れるお客様を温かくお迎えしております。
免税品の事前予約もできます。(成田空港、羽田空港でのお受取り)
デジカメや任天堂DS等電化製品、メリーチョコレートや東京バナナ等お菓子、
そして、日本から世界へ発信するこだわりブランドの「JUST JAPAN」も。
「JUST JAPAN」のTシャツは、日本を代表する5名
現代美人画家:竹本明子さん
デザイナー:デビルロボッツさん
デザイナー:TOUMARTさん
漫画家:花村えい子さん
絵師:冬奇さん
のデザインを久米繊維謹製Tシャツに乗せて、
世界に発信いたします。
しかも「JUST JAPAN」Tシャツは桐箱入り!

そのほかに、
私個人的もかなり惹かれた、伝統工芸「江戸切子」、
さらに、厚さ1mmをきり、氷があたる音を感じて欲しい
「うすはりグラス」@木本硝子
そして、大正10年創業、伝統の技とこだわりで、
毎日の食事がもっとおいしくなる箸を作り続ける@兵左衛門
かなりレベルの高い商品が揃っております。
ここは「DUTY FREE SHOP」ですが、
もちろん日本人も購入できます。
この時期お台場でイベントもやっていますので、
是非アクアシティお台場4F「ギフトリップ」へ行ってみてください。
きっとワクワク気分になることでしょう。
さらに、日本を代表する商品の数々に感動することでしょう。
▼JAPAN DUTY FREE
https://www.japan-dutyfree.com/page/jdf/0807gr.html
▼JUST JAPAN
http://just-japan.jp/
▼木本硝子
http://www.kimotogw.co.jp/
▼兵左衛門
http://www.hyozaemon.co.jp/contents/html/about_03.html