2007年06月27日
カプセルチャレンジ!ストラーダオーガニックコットンTシャツ
「Panasonic(パナソニック) ストラーダの日」
7/6からオートバックスさんをはじめとした
カーショップで展開するカプセルチャレンジ!
期間中、ストラーダのカーナビまたはフルセグチューナーを
ご購入頂いたお客様にもれなくトライ!!

むかしよくやったなぁ~~「ガチャガチャ」
筋ケシ(筋肉マン消しゴム)とか、ミニカーとか・・・
今回は専用ストラーダコインで、下記のどれかが当たります。
・セミクリスタルグラス
・エコブックカバー
・タンブラー
・オーガニックコットンTシャツ
以上4点。
ん!・・・なに・・・?
オーガニックコットンTシャツ??
そう、CSRにも力を入れているPanasonicさんが、
久米繊維謹製オーガニックコットンで、
StradaTシャツをお作り頂きました。
左胸にブランドロゴが入るシンプルなデザイン。
「着る」ということも、しっかり考えたTシャツです。
販促とはいえ、一つのブランドTシャツの出来上がり!
みなさん、ストラーダを買って、このTシャツをGETしちゃいましょう!
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
7/6からオートバックスさんをはじめとした
カーショップで展開するカプセルチャレンジ!
期間中、ストラーダのカーナビまたはフルセグチューナーを
ご購入頂いたお客様にもれなくトライ!!

むかしよくやったなぁ~~「ガチャガチャ」
筋ケシ(筋肉マン消しゴム)とか、ミニカーとか・・・
今回は専用ストラーダコインで、下記のどれかが当たります。
・セミクリスタルグラス
・エコブックカバー
・タンブラー
・オーガニックコットンTシャツ
以上4点。
ん!・・・なに・・・?
オーガニックコットンTシャツ??
そう、CSRにも力を入れているPanasonicさんが、
久米繊維謹製オーガニックコットンで、
StradaTシャツをお作り頂きました。
左胸にブランドロゴが入るシンプルなデザイン。
「着る」ということも、しっかり考えたTシャツです。
販促とはいえ、一つのブランドTシャツの出来上がり!
みなさん、ストラーダを買って、このTシャツをGETしちゃいましょう!
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年06月25日
あじさい寺こと本土寺へ行ってみよう!
わたしは、産まれも育ちも千葉県松戸市なんですが、
ここ松戸市にある有名なお寺で
この時期、是非足を運んでいただきたいところが、
「本土寺」
このお寺は別名「あじさい寺」と呼ばれるくらい、
紫陽花がと~てもきれいなんですよ!

見てください!この紫陽花いかがでしょう!
実は、わたし昨日行ってまいりました。
ここ、あじさいが咲いているお寺周辺に行く前に、
とても風情のある売店が並んでいて、
そこで、漬物やお煎餅、団子等が販売されてます。
特に漬物に関しては、いろんな種類のものがあり、
すべて試食可能。
わたしは、ほぼ全種類試食し、そのなかで
2つは、ちゃんと買って来ましたよ~。
途中、雨が降ってきて、
結局1時間程の散歩道だったのですが、
すごく楽しめました。
やっぱり「花より団子」になっちゃいましたね。
みなさまも是非行ってみてください!
そういえば、あじさいTシャツがどこにもなかったなぁ・・・。
▼本土寺(アクセス)
http://www.hondoji.com/map2/map.html
千葉県松戸市平賀63 (千代田線北小金徒歩10分)
開門時間 AM 8:00~PM 5:00(年中無休)*最終受付時間PM4:30
入場料/一般 500円 (20名上の団体400円)。
*駐車場はありませんので、電車でお出かけください。
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
ここ松戸市にある有名なお寺で
この時期、是非足を運んでいただきたいところが、
「本土寺」
このお寺は別名「あじさい寺」と呼ばれるくらい、
紫陽花がと~てもきれいなんですよ!

見てください!この紫陽花いかがでしょう!
実は、わたし昨日行ってまいりました。
ここ、あじさいが咲いているお寺周辺に行く前に、
とても風情のある売店が並んでいて、
そこで、漬物やお煎餅、団子等が販売されてます。
特に漬物に関しては、いろんな種類のものがあり、
すべて試食可能。
わたしは、ほぼ全種類試食し、そのなかで
2つは、ちゃんと買って来ましたよ~。
途中、雨が降ってきて、
結局1時間程の散歩道だったのですが、
すごく楽しめました。
やっぱり「花より団子」になっちゃいましたね。
みなさまも是非行ってみてください!
そういえば、あじさいTシャツがどこにもなかったなぁ・・・。
▼本土寺(アクセス)
http://www.hondoji.com/map2/map.html
千葉県松戸市平賀63 (千代田線北小金徒歩10分)
開門時間 AM 8:00~PM 5:00(年中無休)*最終受付時間PM4:30
入場料/一般 500円 (20名上の団体400円)。
*駐車場はありませんので、電車でお出かけください。
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年06月23日
日本相撲協会「呼出し」さん用ポケット付きTシャツ
祝!第69代横綱 白鵬 誕生!!!
力士ではなく、
日本相撲協会所属の呼出しさん用のTシャツを作りました!

やはり日本の国技だけあって、Tシャツもこだわりの日本製。
力士に負けじと、大きなサイズもありましたよ。
今回のご発注で一番大きかったのが4Lサイズ。
なんとなく、呼出しさんてすごく小さなイメージがあったけど、
なかには、大きな人がいるようですね。
以前、某力士さんのTシャツもお作りしましたけど、
10Lサイズだった記憶が・・・。
10Lですよ!10L・・・。
ポケット付け等も対応できますので、
どうぞお声かけくださいね。
▼日本相撲協会
http://www.sumo.or.jp/
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年06月22日
携帯で久米繊維謹製Tシャツが買えるようになりました
今は、携帯でものも買え、電車も乗れてという世の中。
現金持ち歩かなくても大丈夫!
ホントにすごい世の中になりましたね~。
これからは、携帯時代?ですかね。
そんなことで、私たちのサイトも、
携帯サイトをオープンしました!

▽auショッピングモール店
http://aumall.jp/user/7552802
▽ポケットビッダーズ店(DOCOMO/SoftBank)
http://pokb.jp/user/7552802

このモバイルサイトで、
久米繊維謹製のアートTシャツと無地Tシャツを販売しております。
auショッピングモールおよびポケットビッダーズ内に
オープンいたしました。
ぜひぜひご覧下さいませ。
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
現金持ち歩かなくても大丈夫!
ホントにすごい世の中になりましたね~。
これからは、携帯時代?ですかね。
そんなことで、私たちのサイトも、
携帯サイトをオープンしました!

▽auショッピングモール店
http://aumall.jp/user/7552802
▽ポケットビッダーズ店(DOCOMO/SoftBank)
http://pokb.jp/user/7552802

このモバイルサイトで、
久米繊維謹製のアートTシャツと無地Tシャツを販売しております。
auショッピングモールおよびポケットビッダーズ内に
オープンいたしました。
ぜひぜひご覧下さいませ。
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年06月20日
君も今日から「ラ部」の部員だ~!
夏だ!暑いぞ!ラーメンだ~!
Tシャツと同じでラーメンも1年中必要なアイテム。
そう、そのラーメンへの愛情がものすごく感じられるブログがこちら!
▼ラ部生活
http://ramenclub.t-galaxy.com/

ラ部とはラーメン部、そしてラーメンに対する「LOVE」。
ラーメンが大好きなイラストレーター・青木 健さんが、
ひとりで運営するラ部活動と、Tシャツをめぐる愉楽生活ブログ。
このブログを読むことにより
あなたもきっとラーメンへの考え方が変わるはず。
実は、私も・・・
かれこれ、10数年前、
わたしは友人と共に、週末ラーメン族として、
土曜の夜に男5人(場合により2~4人)で
書店でラーメン本を買っては、おいしそう~と思ったところ
片っ端から食べに行ってました。
100件位は行ったかな・・・。
地元のお店はもちろん、「ラーメンを食べる」という目的で、
京都・大阪まで車飛ばして行きました。
あの頃は、好きな食べ物は?と聞かれると迷わずラーメン!
って感じで、おいしい情報が入ると、
「よし!今週末行こう!」なんて即行動してました。
若かったね~、時間があったんだね~。
そして、何よりラーメンを愛してたんだね~。
今現在は・・・
メタボリックとか言葉に負けて・・・
いってないなぁ~・・・
よ~し!今日は久しぶりにコッテリラーメンだ!
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年06月16日
今日は東京で30度!オリジナルTシャツを着よう!
今日は東京で30度!
暑い!
まさしくTシャツ日和です。
こういう日こそ、オリジナルのTシャツで出歩きたいですよね!
みなさまのオリジナルデザインで作るTシャツは、
10枚から¥1575~ です。
お店で売っているプリントTシャツよりも安く出来るんですよ~。
もちろん国産の良質Tシャツも扱ってます。
是非、今年の夏は、自信のオリジナルTシャツを着用しましょう。

▼オリジナルプリントページ
http://t-galaxy.com/print/index.htm
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年06月15日
10 pieces exhibition/絵師 冬奇 開催
【10 pieces exhibition/絵師 冬奇 開催】

「手描きTシャツから提灯まで・・・
コラボレーションで生まれる創造の連鎖」

個性あふれる独特の雰囲気が出てますよ~。
一度見てしまうと、この作品の虜になってしまうかも・・・
-------------------------------------------------------------------
絵師 冬奇(えし・ふゆき)の10枚のTシャツによる展示会、
「10 pieces exhibition」を開催いたします。
住み慣れた地の魅力、京都文化の奥深さを自らの作品を通じて
伝えるべく絵を描き続ける若き絵師、冬奇さん。
すべてリンクする10枚の手描きTシャツと10枚の絵により、
冬奇さんの世界観が表現される斬新な展示会になります。
また今回は特別に,異なる分野で活躍する職人と京都ならではの
コラボレーションによって生まれた提灯、織物なども同時展示されます。
ぜひ、この機会に合わせてご覧ください。
場所 久米繊維工業株式会社 本社1Fプレスルーム >地図はこちら
東京都墨田区太平3-9-6
日時 6/11(月)〜7/14(土)の午前10:00〜午後5:00
※上記期間中の日祝日は休館となりますのでご注意ください。
-------------------------------------------------------------------
絵師 冬奇(ふゆき)さんのプロフィール
京都芸術短期大学日本画科卒業後、
1996年に手描き友禅染の工房に入り、和装文化や伝統技術を学ぶ。
2003年以降、手描きのTシャツを製作、展示するなど、
伝統技術と日本画を融合させたスタイルで製作に入る。
2005年には、(株)ワコ−ル主催のイベント
「ワコルネアワード」で「津村賞」を受賞。
最近はドイツの書籍にも作品が掲載されるなど、海外でも評価を得ている。
冬奇さんの公式サイト
http://www.eonet.ne.jp/~fuyuki/
-------------------------------------------------------------------
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/

「手描きTシャツから提灯まで・・・
コラボレーションで生まれる創造の連鎖」

個性あふれる独特の雰囲気が出てますよ~。
一度見てしまうと、この作品の虜になってしまうかも・・・
-------------------------------------------------------------------
絵師 冬奇(えし・ふゆき)の10枚のTシャツによる展示会、
「10 pieces exhibition」を開催いたします。
住み慣れた地の魅力、京都文化の奥深さを自らの作品を通じて
伝えるべく絵を描き続ける若き絵師、冬奇さん。
すべてリンクする10枚の手描きTシャツと10枚の絵により、
冬奇さんの世界観が表現される斬新な展示会になります。
また今回は特別に,異なる分野で活躍する職人と京都ならではの
コラボレーションによって生まれた提灯、織物なども同時展示されます。
ぜひ、この機会に合わせてご覧ください。
場所 久米繊維工業株式会社 本社1Fプレスルーム >地図はこちら
東京都墨田区太平3-9-6
日時 6/11(月)〜7/14(土)の午前10:00〜午後5:00
※上記期間中の日祝日は休館となりますのでご注意ください。
-------------------------------------------------------------------
絵師 冬奇(ふゆき)さんのプロフィール
京都芸術短期大学日本画科卒業後、
1996年に手描き友禅染の工房に入り、和装文化や伝統技術を学ぶ。
2003年以降、手描きのTシャツを製作、展示するなど、
伝統技術と日本画を融合させたスタイルで製作に入る。
2005年には、(株)ワコ−ル主催のイベント
「ワコルネアワード」で「津村賞」を受賞。
最近はドイツの書籍にも作品が掲載されるなど、海外でも評価を得ている。
冬奇さんの公式サイト
http://www.eonet.ne.jp/~fuyuki/
-------------------------------------------------------------------
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年06月14日
Style Store特別オーガニックコットンTシャツ
【久米繊維謹製×Style Store】
つくり手の感性とユーザー投票で生まれた
オーガニックコットンTシャツをご紹介!
オールアバウトのショッピング事業部
ALL ABOUT STYLE STORE との「スタイルストア2周年特別コラボ企画」により、
スタイルストアのつくり手 矢島美穂子さんと河本静香さんと
Tシャツをコラボレーションいたしました。

左:<弁慶格子>/右:<Happy Organic Cotton>
いかがですか?
オーガニックコットンTシャツにものすごくあうデザインで、
色の使い方とかもうまく、幅広い年代で愛されるTシャツですね。

弁慶格子

Happy Organic Cotton
ひとつだけドーナツが欠けているのには理由が…

すごくほのぼの~
どちらのデザインも¥5,250にて販売中!
▼詳細、ご購入はこちらより
ちなみにわたしも「弁慶格子」着ちゃいました!

一人じゃ照れくさかったんで、お友達のマネキン君と一緒に。
もうすぐ父の日です。
お父さんへのプレゼントとしてもいかがでしょうか?
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年06月13日
「ちい散歩2」の本に弊社が紹介されました!
テレビ朝日系「ちい散歩」の錦糸町特集で
弊社が紹介されましたが、
そのテレビ放送された内容で
今度は本が発売されました!

わたしたちが紹介されているのは、「ちい散歩2」の
錦糸町特集ページ(79ページ)ですよ~。
「懐かしくて新しい東京散歩
歩いて見て食べて・・・楽しんで!」
という内容ですので、と~てもおもしろく
実際にこの本に載っているコースで散歩したくなりますよ。
特にわたしのおすすめは、やっぱりおいしいお店情報ですね!
見てるとよだれが~!!!
わたしもこの本を見て、家族で散歩してみようと思います。
みなさんも是非どうぞ!
▼「ちい散歩」(本もこちらで買えます)
http://www.tv-asahi.co.jp/sanpo/
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年06月11日
JMAA主催「Tシャツ・アート展2007」作品募集本日まで
ジャイラ・メディアアート・アクト(JMAA)主催
「Tシャツ・アート展」の作品募集が本日までとなっております。
(作品締め切りは作品締切:6/18(月)まで)

今からでもまだ間に合います!
このTシャツ・アート展に出展するデザイン画の募集は、
「エコロジーテーマ部門」
「CSR企業・団体部門」
「フリーテーマ部門」
の3部門です。
応募用法等の詳しい情報はTシャツアート展公式ページをご覧くださいませ。
公募詳細
http://t-art.jmaa.info/html/modules/tinyd2/content/index.php?id=4
今年のTシャツ・アート展は、東京都港区台場の船の科学館にて開催されます。
テーマは「エコロジー(地球温暖化防止)」
今から、どんなTシャツが並ぶのか、すご~く楽しみ!!
お一人で3デザインまでご参加できます。
ご応募おまちしてます!!
■エコロジーチャリティTシャツアート展2007 概要
【テーマ】エコロジー(地球温暖化防止)
【会 期】2007年7/14(火)~7/22(日)
【会 場】東京都港区台場 船の科学館(羊蹄丸アドミラルホール・インターネット)
【主 催】ジャイラ・メディアアート・アクト(JMAA)
【後 援】船の科学館・日本財団公益コミュニティサイトCANPAN・デジタルハリウッド・J-WAVE・ ZDNet Japan ・久米繊維工業(株)・(株)自然エネルギー.コム・日本イラストレーション協同組合準備会(JILLA)
【展 示】
●デジタルハリウッドの学生によるデザインTシャツコンペティション(ノミネート作品展示/非売)
●クリエイターによるデザインTシャツエキシビジョン。1枚販売につき500円を、
環境保護活動をしている団体に寄付。
公募詳細
http://t-art.jmaa.info/html/modules/tinyd2/content/index.php?id=4
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
「Tシャツ・アート展」の作品募集が本日までとなっております。
(作品締め切りは作品締切:6/18(月)まで)

今からでもまだ間に合います!
このTシャツ・アート展に出展するデザイン画の募集は、
「エコロジーテーマ部門」
「CSR企業・団体部門」
「フリーテーマ部門」
の3部門です。
応募用法等の詳しい情報はTシャツアート展公式ページをご覧くださいませ。
公募詳細
http://t-art.jmaa.info/html/modules/tinyd2/content/index.php?id=4
今年のTシャツ・アート展は、東京都港区台場の船の科学館にて開催されます。
テーマは「エコロジー(地球温暖化防止)」
今から、どんなTシャツが並ぶのか、すご~く楽しみ!!
お一人で3デザインまでご参加できます。
ご応募おまちしてます!!
■エコロジーチャリティTシャツアート展2007 概要
【テーマ】エコロジー(地球温暖化防止)
【会 期】2007年7/14(火)~7/22(日)
【会 場】東京都港区台場 船の科学館(羊蹄丸アドミラルホール・インターネット)
【主 催】ジャイラ・メディアアート・アクト(JMAA)
【後 援】船の科学館・日本財団公益コミュニティサイトCANPAN・デジタルハリウッド・J-WAVE・ ZDNet Japan ・久米繊維工業(株)・(株)自然エネルギー.コム・日本イラストレーション協同組合準備会(JILLA)
【展 示】
●デジタルハリウッドの学生によるデザインTシャツコンペティション(ノミネート作品展示/非売)
●クリエイターによるデザインTシャツエキシビジョン。1枚販売につき500円を、
環境保護活動をしている団体に寄付。
公募詳細
http://t-art.jmaa.info/html/modules/tinyd2/content/index.php?id=4
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年06月09日
長男の父親参観に行ってきました!
本日午前中、長男の父親参観があって、
幼稚園に行ってきました!
うちの長男は、人が大勢いることろでは、
興奮するのか、いつも以上にはしゃいじゃって、
みんなと同じ行動が出来なくなってしまうのです。
昨年保育園に預けてましたが、
そのときの運動会や卒園式等やはり
みんなと一緒に歌もうたえず、踊りも出来ず・・・
一人であっちこっち走り回ったりしている状態だったんです。
そんなこともあり、かなり不安で本日を迎えたのですが、
やはり、前半はちょっとオドオドして、みんなと一緒に
行動できなかったけど、
なんと、後半にはみんなと一緒に歌も歌えたし、
誰よりも早く着替えも出来たし、
お友達のお父さんにも挨拶できたし、
来週父の日ということもあり、
「おとうさん!いつもありがとう」
という言葉と共に似顔絵までくれて
ものすごく感動しました。

今日は長男の大好きなからあげ、ブロッコリー、アイスクリームの
3点セットでいこう!
きょうは、Tシャツとは関係ないけど、
ちょっとうれしかったので、プライベート話になっちゃいました~。
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
幼稚園に行ってきました!
うちの長男は、人が大勢いることろでは、
興奮するのか、いつも以上にはしゃいじゃって、
みんなと同じ行動が出来なくなってしまうのです。
昨年保育園に預けてましたが、
そのときの運動会や卒園式等やはり
みんなと一緒に歌もうたえず、踊りも出来ず・・・
一人であっちこっち走り回ったりしている状態だったんです。
そんなこともあり、かなり不安で本日を迎えたのですが、
やはり、前半はちょっとオドオドして、みんなと一緒に
行動できなかったけど、
なんと、後半にはみんなと一緒に歌も歌えたし、
誰よりも早く着替えも出来たし、
お友達のお父さんにも挨拶できたし、
来週父の日ということもあり、
「おとうさん!いつもありがとう」
という言葉と共に似顔絵までくれて
ものすごく感動しました。

今日は長男の大好きなからあげ、ブロッコリー、アイスクリームの
3点セットでいこう!
きょうは、Tシャツとは関係ないけど、
ちょっとうれしかったので、プライベート話になっちゃいました~。
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年06月08日
Lightning(ライトニング)と吉川壽一氏コラボTシャツ
わたしも良くフャッション等の情報収集として、
購入している雑誌「Lightning」

いろいろとかっこいいアイテム情報が満載なのですが、
特にこの時期はTシャツ特集が多くて、特におもしろい!
そんなLightning(ライトニング)とSHO家 吉川壽一氏 による
アニバーサリーコラボ企画Tシャツの制作を担当させていただきました。


「SHO ARTIST」としてさまざまに活躍される
吉川壽一氏の手により、新たな表情を見せた
雑誌名「Lightning」の文字。
シンプルかつインパクトあるデザインのTシャツを、
ぜひご覧ください。
※=木へんに世
▼ライトニング×吉川壽一氏 コラボTシャツ
http://www.sideriver.com/fashion/special/fshn_spl_collabot.html
▼SHO11.com(吉川壽一氏webサイト)
http://www.sho11juichi.com/
▼開運ひと文字HAPPY!(吉川壽一氏ブログ)
http://blog.goo.ne.jp/juichi_goo/
▼株式会社(※えい)出版社
http://www.ei-publishing.co.jp/
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
購入している雑誌「Lightning」

いろいろとかっこいいアイテム情報が満載なのですが、
特にこの時期はTシャツ特集が多くて、特におもしろい!
そんなLightning(ライトニング)とSHO家 吉川壽一氏 による
アニバーサリーコラボ企画Tシャツの制作を担当させていただきました。


「SHO ARTIST」としてさまざまに活躍される
吉川壽一氏の手により、新たな表情を見せた
雑誌名「Lightning」の文字。
シンプルかつインパクトあるデザインのTシャツを、
ぜひご覧ください。
※=木へんに世
▼ライトニング×吉川壽一氏 コラボTシャツ
http://www.sideriver.com/fashion/special/fshn_spl_collabot.html
▼SHO11.com(吉川壽一氏webサイト)
http://www.sho11juichi.com/
▼開運ひと文字HAPPY!(吉川壽一氏ブログ)
http://blog.goo.ne.jp/juichi_goo/
▼株式会社(※えい)出版社
http://www.ei-publishing.co.jp/
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年06月07日
久米繊維謹製オーガニックコットンTシャツを着てみよう!
野菜などの食べ物では、もう当たり前のように
オーガニック商品が出ておりますよね。
もちろんTシャツもオーガニック商品があるんですよ!
それも日本オーガニックコットン協会認定商品で
国内自社工場で縫い上げたその名も
「久米繊維謹製オーガニックコットンTシャツ」

弊社はISO14001を取得企業ですが、やはり一番弊社独特の
エコ活動がこの商品の販売になるかと思います。
エコイベントやお子様向けのユニフォーム等に
ご使用してみてはいかがでしょう。
きっと有機無農薬栽培綿のやさしい香りと
肌触りに納得いただけるかと思います。
▼オーガニックコットンTシャツ
http://www.kume.co.jp/plain/organic/
農薬や化学肥料を使わずに、自然のサイクルにさからわない方法で、
コットンを育てることにチャレンジされている、
心あるオーガニック・ファーマーの方々がいらっしゃいます。
私たちは、そのチャレンジに敬意を表し、少しでも応援をさせて頂きたい一心で、
このオーガニックコットンTシャツを、1999年より生産を開始し、
またNPO日本オーガニックコットン協会(JOCA)の一員としてPR活動などに
取り組んでまいりました。
このTシャツは、アメリカのオーガニック農家により大切に育てられた原綿を輸入し、
日本国内で可能な限り化学薬品を使わない環境にやさしい方法で、
紡績、編み立て、裁断、縫製して製作しています。
また現在、日本国内で有機栽培の和綿栽培プロジェクト(しあわせのコットンボール)に
参加、応援をしています。
このプロジェクトのメンバーの方々の努力により、
将来的に純日本製の有機栽培和綿のTシャツを、
たとえ少量であっても継続的に生産していくということも、
遠い夢ではなくなってきています。
いつの日か私がデザインしたオリジナルTシャツを
オーガニックコットン和綿で作りたいものです。
▼NPO法人日本オーガニックコットン協会
http://www.joca.gr.jp/
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
オーガニック商品が出ておりますよね。
もちろんTシャツもオーガニック商品があるんですよ!
それも日本オーガニックコットン協会認定商品で
国内自社工場で縫い上げたその名も
「久米繊維謹製オーガニックコットンTシャツ」

弊社はISO14001を取得企業ですが、やはり一番弊社独特の
エコ活動がこの商品の販売になるかと思います。
エコイベントやお子様向けのユニフォーム等に
ご使用してみてはいかがでしょう。
きっと有機無農薬栽培綿のやさしい香りと
肌触りに納得いただけるかと思います。
▼オーガニックコットンTシャツ
http://www.kume.co.jp/plain/organic/
農薬や化学肥料を使わずに、自然のサイクルにさからわない方法で、
コットンを育てることにチャレンジされている、
心あるオーガニック・ファーマーの方々がいらっしゃいます。
私たちは、そのチャレンジに敬意を表し、少しでも応援をさせて頂きたい一心で、
このオーガニックコットンTシャツを、1999年より生産を開始し、
またNPO日本オーガニックコットン協会(JOCA)の一員としてPR活動などに
取り組んでまいりました。
このTシャツは、アメリカのオーガニック農家により大切に育てられた原綿を輸入し、
日本国内で可能な限り化学薬品を使わない環境にやさしい方法で、
紡績、編み立て、裁断、縫製して製作しています。
また現在、日本国内で有機栽培の和綿栽培プロジェクト(しあわせのコットンボール)に
参加、応援をしています。
このプロジェクトのメンバーの方々の努力により、
将来的に純日本製の有機栽培和綿のTシャツを、
たとえ少量であっても継続的に生産していくということも、
遠い夢ではなくなってきています。
いつの日か私がデザインしたオリジナルTシャツを
オーガニックコットン和綿で作りたいものです。
▼NPO法人日本オーガニックコットン協会
http://www.joca.gr.jp/
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年06月04日
信濃グランセローズの今井政司選手を応援してきました!
ついに見てきました!
北信越プロ野球独立リーグの試合を!!
というのも、
元久米繊維の野球チームメイトの今井政司選手が
このプロリーグの信濃グランセローズに所属し、
レギュラーとして活躍してるんです!

今井政司選手
昨日、長野県は諏訪湖スタジアムまで
行って来ましたよ!
試合は、7-8で敗れてしまいましたが、
九回裏の追い上げを見ても、選手みんなの気持ちが伝わってきました!
試合結果詳細はこちらから
今井政司君は、私たちと一緒のチームで野球をやってましたが、
夢を追いかけ、現在は独立リーグとはいえ、プロ野球選手として
頑張っております。
この日は5打数1安打とまずまずでしたが、
現在は、リーグ全体の打撃成績(打率)で
ベスト10に入る活躍。(2007年5月末現在)
みなさん是非今井政司君と信濃グランセローズを
応援してあげてください。
今までは、うちで一緒にご飯を食べていた友が、
子供をはじめ多くの人からサインを求められる選手になっていました。
なんか、うれしいですよね!
今井選手よ、そして信濃のみんな~!
ケガに気をつけてがんばれ~!
また応援に行くね~!
▼信濃グランセローズ
http://www.grandserows.co.jp/
▼北信越BCリーグ
http://www.bc-l.jp/index.php
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
北信越プロ野球独立リーグの試合を!!
というのも、
元久米繊維の野球チームメイトの今井政司選手が
このプロリーグの信濃グランセローズに所属し、
レギュラーとして活躍してるんです!

今井政司選手
昨日、長野県は諏訪湖スタジアムまで
行って来ましたよ!
試合は、7-8で敗れてしまいましたが、
九回裏の追い上げを見ても、選手みんなの気持ちが伝わってきました!
試合結果詳細はこちらから
今井政司君は、私たちと一緒のチームで野球をやってましたが、
夢を追いかけ、現在は独立リーグとはいえ、プロ野球選手として
頑張っております。
この日は5打数1安打とまずまずでしたが、
現在は、リーグ全体の打撃成績(打率)で
ベスト10に入る活躍。(2007年5月末現在)
みなさん是非今井政司君と信濃グランセローズを
応援してあげてください。
今までは、うちで一緒にご飯を食べていた友が、
子供をはじめ多くの人からサインを求められる選手になっていました。
なんか、うれしいですよね!
今井選手よ、そして信濃のみんな~!
ケガに気をつけてがんばれ~!
また応援に行くね~!
▼信濃グランセローズ
http://www.grandserows.co.jp/
▼北信越BCリーグ
http://www.bc-l.jp/index.php
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年06月01日
日本製のオリジナルTシャツが10枚で@1890~
おかげさまで、繁忙期に入り工場が目一杯の状況になりました。
これからオリジナルTシャツを作ろうとお考えの皆様、
時間には、余裕を持って進めてくださいませ。
本日の段階で、受注後2週間~3週間。
日本製のTシャツで1色のオリジナルTシャツを
10枚お作りした場合、型代等込みで@1890~
お作りで来ます。
日本製のTシャツですよ!
もちろん、中国製ですともっと安く作れますが、
おすすめは、日本製!
しかも久米繊維謹製商品!
個人の方は、こちらからどうぞ~。
http://t-galaxy.com/print/index.htm
法人の方は、個別にお受けしま~す。
murakami.norihiro@kume.jp
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
これからオリジナルTシャツを作ろうとお考えの皆様、
時間には、余裕を持って進めてくださいませ。
本日の段階で、受注後2週間~3週間。
日本製のTシャツで1色のオリジナルTシャツを
10枚お作りした場合、型代等込みで@1890~
お作りで来ます。
日本製のTシャツですよ!
もちろん、中国製ですともっと安く作れますが、
おすすめは、日本製!
しかも久米繊維謹製商品!
個人の方は、こちらからどうぞ~。
http://t-galaxy.com/print/index.htm
法人の方は、個別にお受けしま~す。
murakami.norihiro@kume.jp
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/