2008年07月25日
新日本ブランド「JUST JAPAN」の10pieces開催
「JAPAN MADE VALUE」を世界に伝える
“日本の新しいお土産ブランド”
「JUST JAPAN」 の
10枚のTシャツによる展示会、「10 pieces exhibition」を開催いたします。

エキシビションタイトルは、
「JAPAN MADE VALUE」。
“最高のお土産品として” 目指したのは
ーHigh Qualityー
もらった人の喜び顔が見たい、そしていつまでもご愛用してほしいから。
商品は確かな技術を持った職人の手で、1点1点丁寧に制作します。
ーGood Designー
「本物を伝えられる」日本人クリエイターを起用。
日本人を代表する巨匠から、新進気鋭の若きクリエイターが、
様々な技法でアートを表現します。
ーNew Japan Styleー
古くから伝わる伝統工芸と新しいポップアートを融合した“新日本式”。
シンプルなデザインの中にも、日本の奥行きの深さを感じさせます。
「JUST JAPAN」は、大切な人への最高の贈り物として、
日本から世界に発信します。
この度、羽田空港、お台場アクアシティの免税店「ギフトリップ」での販売合わせて
全9デザインのTシャツを展示いたします。
ぜひ、この機会にご覧ください。
場所 久米繊維工業株式会社 本社1Fプレスルーム >アクセス地図(PDF)
東京都墨田区太平3-9-6
日時 7/22(火)~7/30(水) 午前10:00~午後5:00
※上記期間中の日曜日は休館となりますのでご注意ください。
-----------------------------------------------------------------------
JUST JAPAN とは
「JUST JAPAN」とは、「JAPAN MADE VALUE」を世界に伝える
“日本の新しいお土産ブランド”です。
「COOL JAPAN」という言葉を代表するように、
今、ファッションやアニメ、建築、料理など様々な分野で「JAPAN MADE」が
世界で高く評価されています。
だからといって、私たち日本人が生み出す全てのコンテンツが、
「COOL JAPAN」にはなりえません。
一流の日本人アーティストから生まれるごく一部の「本物」だけが
世界に認められるのです。
それが「JAPAN MADE VALUE」です。
「JUST JAPAN」は、その素晴らしさを改めて見つめ直しました。
“最高のお土産品として”
-----------------------------------------------------------------------
「10 pieces exhibition」コンセプト
「10 pieces exhibition」とは、10枚のTシャツが放つ存在感によって、
同じ空間の空気感がどのように変化するのかを検証していく実験的な展示会です。
この小さな展示会がアーティストの交流の一助になり、
将来的にTシャツ・アートの発信地となることを期待しています。
※展示会場でのTシャツ販売は行っておりません。
“日本の新しいお土産ブランド”
「JUST JAPAN」 の
10枚のTシャツによる展示会、「10 pieces exhibition」を開催いたします。

エキシビションタイトルは、
「JAPAN MADE VALUE」。
“最高のお土産品として” 目指したのは
ーHigh Qualityー
もらった人の喜び顔が見たい、そしていつまでもご愛用してほしいから。
商品は確かな技術を持った職人の手で、1点1点丁寧に制作します。
ーGood Designー
「本物を伝えられる」日本人クリエイターを起用。
日本人を代表する巨匠から、新進気鋭の若きクリエイターが、
様々な技法でアートを表現します。
ーNew Japan Styleー
古くから伝わる伝統工芸と新しいポップアートを融合した“新日本式”。
シンプルなデザインの中にも、日本の奥行きの深さを感じさせます。
「JUST JAPAN」は、大切な人への最高の贈り物として、
日本から世界に発信します。
この度、羽田空港、お台場アクアシティの免税店「ギフトリップ」での販売合わせて
全9デザインのTシャツを展示いたします。
ぜひ、この機会にご覧ください。
場所 久米繊維工業株式会社 本社1Fプレスルーム >アクセス地図(PDF)
東京都墨田区太平3-9-6
日時 7/22(火)~7/30(水) 午前10:00~午後5:00
※上記期間中の日曜日は休館となりますのでご注意ください。
-----------------------------------------------------------------------
JUST JAPAN とは
「JUST JAPAN」とは、「JAPAN MADE VALUE」を世界に伝える
“日本の新しいお土産ブランド”です。
「COOL JAPAN」という言葉を代表するように、
今、ファッションやアニメ、建築、料理など様々な分野で「JAPAN MADE」が
世界で高く評価されています。
だからといって、私たち日本人が生み出す全てのコンテンツが、
「COOL JAPAN」にはなりえません。
一流の日本人アーティストから生まれるごく一部の「本物」だけが
世界に認められるのです。
それが「JAPAN MADE VALUE」です。
「JUST JAPAN」は、その素晴らしさを改めて見つめ直しました。
“最高のお土産品として”
-----------------------------------------------------------------------
「10 pieces exhibition」コンセプト
「10 pieces exhibition」とは、10枚のTシャツが放つ存在感によって、
同じ空間の空気感がどのように変化するのかを検証していく実験的な展示会です。
この小さな展示会がアーティストの交流の一助になり、
将来的にTシャツ・アートの発信地となることを期待しています。
※展示会場でのTシャツ販売は行っておりません。
2008年07月19日
現代浄瑠璃ユニット「myco10jp」単独ライブを召し上がれ
さあ、来週の土曜日7月26日に、
現代浄瑠璃ユニットmyco10jp初の単独ライブ
〈昔はお寺だったけど、
今は茶室になっている応挙館で、
現代浄瑠璃を召し上がれ演奏会〉
が行われます!

浄瑠璃って知ってますか?
実は私は、一度も聞いた事がなく、
よくわからないのですが、
日本の伝統的な音楽の一種で、
三味線を伴奏楽器として太夫が詞章を語る音曲だそうです。
それを、たくさんの方に邦楽楽器の音を聴いてもらうことが大切だと
いうことから、現代版浄瑠璃が生み出されたのです。
ジャズやロックのエッセンスを取り入れた「現代浄瑠璃」。
わたしも一度聴いてみたーい!
当日会場では、myco10jpオリジナルTシャツ、
名付けて「monty1号」が限定販売されます!
トンボ紋の和風なシンプルカッコイイTシャツです。
日時/08年7月26日(土) 13時開場 13時30分開演
場所/東京国立博物館内 応挙館 (台東区上野公園13-9 西門よりお入り下さい)
料金/全席自由座敷 3000円
親子ペア(大人1名、小中学生1名)5000円
▼myco10jp(マイ古典ジェイピー)
http://www.myco10.jp/
▼myco10jpブログ
http://myco10jp.sblo.jp/
村上典弘@この日仕事ですが、すごく聴いてみたいので、調整中。
現代浄瑠璃ユニットmyco10jp初の単独ライブ
〈昔はお寺だったけど、
今は茶室になっている応挙館で、
現代浄瑠璃を召し上がれ演奏会〉
が行われます!

浄瑠璃って知ってますか?
実は私は、一度も聞いた事がなく、
よくわからないのですが、
日本の伝統的な音楽の一種で、
三味線を伴奏楽器として太夫が詞章を語る音曲だそうです。
それを、たくさんの方に邦楽楽器の音を聴いてもらうことが大切だと
いうことから、現代版浄瑠璃が生み出されたのです。
ジャズやロックのエッセンスを取り入れた「現代浄瑠璃」。
わたしも一度聴いてみたーい!
当日会場では、myco10jpオリジナルTシャツ、
名付けて「monty1号」が限定販売されます!
トンボ紋の和風なシンプルカッコイイTシャツです。
日時/08年7月26日(土) 13時開場 13時30分開演
場所/東京国立博物館内 応挙館 (台東区上野公園13-9 西門よりお入り下さい)
料金/全席自由座敷 3000円
親子ペア(大人1名、小中学生1名)5000円
▼myco10jp(マイ古典ジェイピー)
http://www.myco10.jp/
▼myco10jpブログ
http://myco10jp.sblo.jp/
村上典弘@この日仕事ですが、すごく聴いてみたいので、調整中。
2008年07月10日
ヤクルトスワローズ「つば九郎」1000試合のメモリアルデー
そう!ヤクルトスワローズのマスコット
「つば九郎」くんが今日の試合で1000試合出場なんです!

実は、わたくし東京ヤクルトスワローズが大好きで、
たまに神宮球場へ言っては、ビール片手に
東京音頭唄いに行ってるんです!!
実は、
こんなおめでたい試合のチケットを、私のお客様でもあり、
ヤクルトファンかつ現代浄瑠璃ユニットmyco10jpの
入野モリマサコさんより頂きまして!
(しかも一塁側ムーンシート ⇒ ファールに注意!)
この後、弊社数人で観戦に行ってきます!
今日は、早く仕事終わらせるぞ~!
あっ、ヤクルトスワローズの公式Tシャツもなかなか種類も多く、
おもしろ、かっこいいものがありましたよ~。
詳しくは下記のオンラインショップから~!
▼現代浄瑠璃ユニットmyco10jp
http://www.myco10.jp/
▼つば九郎一言ブログ
http://spora.jp/2896/
▼ヤクルトスワローズ
http://www.yakult-swallows.co.jp/
▼スワローズオンラインショップ
http://www.ys-shop.jp/
村上典弘@今日は傘を広げて東京音頭をうたいます。
「つば九郎」くんが今日の試合で1000試合出場なんです!

実は、わたくし東京ヤクルトスワローズが大好きで、
たまに神宮球場へ言っては、ビール片手に
東京音頭唄いに行ってるんです!!
実は、
こんなおめでたい試合のチケットを、私のお客様でもあり、
ヤクルトファンかつ現代浄瑠璃ユニットmyco10jpの
入野モリマサコさんより頂きまして!
(しかも一塁側ムーンシート ⇒ ファールに注意!)
この後、弊社数人で観戦に行ってきます!
今日は、早く仕事終わらせるぞ~!
あっ、ヤクルトスワローズの公式Tシャツもなかなか種類も多く、
おもしろ、かっこいいものがありましたよ~。
詳しくは下記のオンラインショップから~!
▼現代浄瑠璃ユニットmyco10jp
http://www.myco10.jp/
▼つば九郎一言ブログ
http://spora.jp/2896/
▼ヤクルトスワローズ
http://www.yakult-swallows.co.jp/
▼スワローズオンラインショップ
http://www.ys-shop.jp/
村上典弘@今日は傘を広げて東京音頭をうたいます。
2008年07月05日
JMAATシャツアート展赤坂の次は国連大学
ちょうど本日、赤坂の日本財団ロビーで行われている
Tシャツアート展が最終日を迎えました!

今年の作品はレベルが高くて、
おおっ!と思うTシャツが多くありました!

このTシャツアート展ですが、
今年は、各地へ巡回予定で、
赤坂の次は、青山の国連大学です!

7月19日(土)の13時からワークショップを行います。
このイベントでは、書道家の高橋里江先生をはじめ、
JMAAのイラストレーターさんが丁寧にご指導してくれます。
「世界に1枚のTシャツ」をつくりに来てください。
(画用紙に絵を描いたりもできます)
19日の13時スタートですよ~!
わたしも行きますよ!!
-------------------------
久米繊維謹製オーガニックコットンTシャツ@2200
久米繊維謹製‘楽’Tシャツ@1700
画用紙@無料
-------------------------
Tシャツは、その日にお持ち帰りいただけます。
画用紙の絵は、二子玉川のギャラリーで展示(希望者のみ)します。
当日飛び込み参加歓迎!ですが、
人数に限りがありますので、
参加したい!という方、
下記までお名前と参加人数をご連絡ください!
▼t-art@jmaa.info
わたしもすごく楽しみです。
村上典弘@Tシャツに筆で直筆Tシャツをつくりたい!
Tシャツアート展が最終日を迎えました!

今年の作品はレベルが高くて、
おおっ!と思うTシャツが多くありました!

このTシャツアート展ですが、
今年は、各地へ巡回予定で、
赤坂の次は、青山の国連大学です!

7月19日(土)の13時からワークショップを行います。
このイベントでは、書道家の高橋里江先生をはじめ、
JMAAのイラストレーターさんが丁寧にご指導してくれます。
「世界に1枚のTシャツ」をつくりに来てください。
(画用紙に絵を描いたりもできます)
19日の13時スタートですよ~!
わたしも行きますよ!!
-------------------------
久米繊維謹製オーガニックコットンTシャツ@2200
久米繊維謹製‘楽’Tシャツ@1700
画用紙@無料
-------------------------
Tシャツは、その日にお持ち帰りいただけます。
画用紙の絵は、二子玉川のギャラリーで展示(希望者のみ)します。
当日飛び込み参加歓迎!ですが、
人数に限りがありますので、
参加したい!という方、
下記までお名前と参加人数をご連絡ください!
▼t-art@jmaa.info
わたしもすごく楽しみです。
村上典弘@Tシャツに筆で直筆Tシャツをつくりたい!