2012年05月28日
9/2墨田リバーサイドホールで日本酒&墨田名店のイベント開催
2012年9月2日に「日本酒×墨田名店×Tシャツ」がテーマのイベントを行います。
全国の蔵元や墨田の名店の店主とゆっくりお話が出来るような企画も
いろいろと考えております。
詳細は随時私のfacebookやブログで
発信していきますね。
みなさまが楽しんでいただけるイベントに作り上げていきます。
まずは9月2日の予定に入れておいて下さいね。
-------------------------------
「日本の酒&墨田屋号Tシャツ祭(仮名)」
Tシャツでつながる日本のものづくり。
TOKYO EAST墨田で日本の味、アート、技を感じる。
【主旨】
伝統ある日本のものづくりで繋がる「酒蔵」と「墨田区」とのコラボイベント。
日本酒の試飲会や墨田区名店の「味」と
日本酒Tシャツ展及び墨田区屋号Tシャツ展での「アート」、
さらには、ものづくりの街である墨田の「技」を
東京スカイツリー開業で盛り上がるTOKYO EAST墨田から発信します。
【内容(案)】
■実施日(期間)
2012年9月2日(日) 14時~16時半(予定)
(12時~13時半 業界関係者様向けの会を行います)
■実施場所
すみだリバーサイドホール イベントホール(700名収容)
■対象・主要ターゲット
地元住民・日本酒ファン・墨田ファン・近場在住の観光客
■出展
全国の地酒蔵30蔵と墨田の名店20店舗を予定
■入場
入場料は全て前売りで@1000円(予定)
■具体的内容
・全国地酒きき酒コーナー
・墨田うまいものコーナー
・墨田のものづくりコーナー
・日本の酒Tシャツ展(100枚)
・墨田屋号Tシャツ展(50枚)
・きき水コーナー(仕込み水バー)
・燗酒と器×町工場コーナー
主催 久米繊維工業株式会社
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
担当:村上・甲斐
※一緒にイベントを盛り上げるメンバーを募集中です。
ご興味のある方は是非お声かけ下さいね。
このメーンイベント終了後も、
墨田の飲食店さんに蔵元が移動して
ゆっくり蔵元と話をしることが出来るような事も
考えております。
∞ 村上 典弘 <Norihiro Murakami>
│ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│【Twitter】http://twitter.com/n_murakami
│ ──────────────────────────────
│【facebook】https://www.facebook.com/100001877712475
│ ──────────────────────────────
│【日本酒百選blog】http://kume.jp/sake/index.html
│【店長blog】http://murakami.tencho.cc/
∞ 久米繊維工業株式会社 http://t-galaxy.com/
│ ─────────────────────────────
│ 〒130-0012 東京都墨田区太平3-9-6
│ JR総武線/地下鉄半蔵門線 錦糸町駅北口徒歩6分 蔵前橋通り沿い
│ TEL:03-3625-4188 FAX:03-3625-2695
│ ──────────────────────────────
│ 国産Tシャツメーカー(染色~裁断縫製~プリント)
│ ISO14001認証 コットンUSAライセンシー(JA62M)
│ グリーン電力証書システム導入(1枚あたり308Wh使用)
│ ─────────────────────────────
全国の蔵元や墨田の名店の店主とゆっくりお話が出来るような企画も
いろいろと考えております。
詳細は随時私のfacebookやブログで
発信していきますね。
みなさまが楽しんでいただけるイベントに作り上げていきます。
まずは9月2日の予定に入れておいて下さいね。
-------------------------------
「日本の酒&墨田屋号Tシャツ祭(仮名)」
Tシャツでつながる日本のものづくり。
TOKYO EAST墨田で日本の味、アート、技を感じる。
【主旨】
伝統ある日本のものづくりで繋がる「酒蔵」と「墨田区」とのコラボイベント。
日本酒の試飲会や墨田区名店の「味」と
日本酒Tシャツ展及び墨田区屋号Tシャツ展での「アート」、
さらには、ものづくりの街である墨田の「技」を
東京スカイツリー開業で盛り上がるTOKYO EAST墨田から発信します。
【内容(案)】
■実施日(期間)
2012年9月2日(日) 14時~16時半(予定)
(12時~13時半 業界関係者様向けの会を行います)
■実施場所
すみだリバーサイドホール イベントホール(700名収容)
■対象・主要ターゲット
地元住民・日本酒ファン・墨田ファン・近場在住の観光客
■出展
全国の地酒蔵30蔵と墨田の名店20店舗を予定
■入場
入場料は全て前売りで@1000円(予定)
■具体的内容
・全国地酒きき酒コーナー
・墨田うまいものコーナー
・墨田のものづくりコーナー
・日本の酒Tシャツ展(100枚)
・墨田屋号Tシャツ展(50枚)
・きき水コーナー(仕込み水バー)
・燗酒と器×町工場コーナー
主催 久米繊維工業株式会社
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
担当:村上・甲斐
※一緒にイベントを盛り上げるメンバーを募集中です。
ご興味のある方は是非お声かけ下さいね。
このメーンイベント終了後も、
墨田の飲食店さんに蔵元が移動して
ゆっくり蔵元と話をしることが出来るような事も
考えております。
∞ 村上 典弘 <Norihiro Murakami>
│ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│【Twitter】http://twitter.com/n_murakami
│ ──────────────────────────────
│【facebook】https://www.facebook.com/100001877712475
│ ──────────────────────────────
│【日本酒百選blog】http://kume.jp/sake/index.html
│【店長blog】http://murakami.tencho.cc/
∞ 久米繊維工業株式会社 http://t-galaxy.com/
│ ─────────────────────────────
│ 〒130-0012 東京都墨田区太平3-9-6
│ JR総武線/地下鉄半蔵門線 錦糸町駅北口徒歩6分 蔵前橋通り沿い
│ TEL:03-3625-4188 FAX:03-3625-2695
│ ──────────────────────────────
│ 国産Tシャツメーカー(染色~裁断縫製~プリント)
│ ISO14001認証 コットンUSAライセンシー(JA62M)
│ グリーン電力証書システム導入(1枚あたり308Wh使用)
│ ─────────────────────────────
2010年01月15日
木本硝子さんの「黒と白の江戸切子」に感動!!
本日、東京の秋葉原 アスプラザで行われている、
ガラス業界唯一の展示会「 東京グラスウエアショー」に
行ってまいりました。
いや~、この硝子メーカーさんたちの技術は
本当に素晴らしいですね!!
なかでも・・・
東京都台東区の木本硝子さんが出品していた、
日本初の黒の江戸切子と白の江戸切子には感動しました!

東京チャレンジ大賞で最優秀賞獲得の黒い江戸切子

この展示会で初登場!白い江戸切子
こちらの白と黒の江戸切子は、デザイナーの木下真一郎さんがプロデュースされ、
「 KIKI JAPANESQUE MODERN」というブランドで百貨店などで販売されております。
すごくかっこいいブランドですよ!!

▼木本硝子株式会社
http://www.kimotogw.co.jp/
▼木下真一郎デザイン事務所
http://kinoshita-design.com/
▼東京グラスウエアショー2010
http://tgs.glassware.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ガラス業界唯一の展示会「 東京グラスウエアショー」に
行ってまいりました。
いや~、この硝子メーカーさんたちの技術は
本当に素晴らしいですね!!
なかでも・・・
東京都台東区の木本硝子さんが出品していた、
日本初の黒の江戸切子と白の江戸切子には感動しました!

東京チャレンジ大賞で最優秀賞獲得の黒い江戸切子

この展示会で初登場!白い江戸切子
こちらの白と黒の江戸切子は、デザイナーの木下真一郎さんがプロデュースされ、
「 KIKI JAPANESQUE MODERN」というブランドで百貨店などで販売されております。
すごくかっこいいブランドですよ!!

▼木本硝子株式会社
http://www.kimotogw.co.jp/
▼木下真一郎デザイン事務所
http://kinoshita-design.com/
▼東京グラスウエアショー2010
http://tgs.glassware.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年11月19日
へうげ十作「ISETOYAN」@伊勢丹新宿店で開催中
人気Tシャツブランド「シキサイ」のデザイナーデュオ・能登夫妻より
おもしろいイベントのご案内をいただきました。
山田芳裕作の漫画「へうげもの」から生まれた
若手作家ユニット「へうげ十作」。

「漫画×やきもの」
どんな、作品が並んでいるのでしょうか!
楽しみですね。
「へうげもの」は、「ひょうげもの」と読み、「へうげる」とは、
「ふざけている」「おどけている」という意味があるとか。
千利休の弟子である古田織部の物語をもとに、
作家自身がこだわりを持って作られた
「へうげもの」が並んでます。
伊勢丹新宿本店5F和食器売場で11/24までの開催
この週末は、新宿に「へうげもの」を見に行ってみては
いかがでしょう!!
▼へうげもの オフィシャルブログ
http://hyouge.exblog.jp/
▼伊勢丹新宿店
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/living_art/index.jsp
▼シキサイ
http://www.shi-ki-sa-i.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おもしろいイベントのご案内をいただきました。
山田芳裕作の漫画「へうげもの」から生まれた
若手作家ユニット「へうげ十作」。

「漫画×やきもの」
どんな、作品が並んでいるのでしょうか!
楽しみですね。
「へうげもの」は、「ひょうげもの」と読み、「へうげる」とは、
「ふざけている」「おどけている」という意味があるとか。
千利休の弟子である古田織部の物語をもとに、
作家自身がこだわりを持って作られた
「へうげもの」が並んでます。
伊勢丹新宿本店5F和食器売場で11/24までの開催
この週末は、新宿に「へうげもの」を見に行ってみては
いかがでしょう!!
▼へうげもの オフィシャルブログ
http://hyouge.exblog.jp/
▼伊勢丹新宿店
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/living_art/index.jsp
▼シキサイ
http://www.shi-ki-sa-i.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年10月14日
世界最高峰ギタリスト「トミー・エマニュエル」ジャパンツアー
『フィンガー・ピッキングの達人』として有名で
グラミー賞に2回ノミネートされた
トミー・エマニュエル (Tommy Emmanuel)

近年は主にアコースティックギターによる曲作りがメインで、
チェット・アトキンスやマイケル・ヘッジスと並び、
『アコギの神様』と呼ばれる事もある達人で、
あの押尾コータロー氏に”世界一のギタリスト”と
言わしめた実力の持ち主。
そんなトミー・エマニュエル氏が今年も日本にやってきます!
10月16日(金)から始まる「Tommy Emmanuel Japan Tour 2009」で、
是非、達人のギターをご堪能下さいませ。
---------------------------
2009年10月16日 メルパルク東京
17時会場 19時開演
2009年10月17日 ZEPP 札幌
16時会場 18時開演
2009年10月18日 名古屋 中電ホール
16時半会場 17時開演
2009年10月19日 ZEPP 福岡
18時半会場 19時開演
2009年10月20日 大阪厚生年金会館芸術ホール
18時半会場 19時開演
2009年10月21日 横浜BLITZ
17時会場 19時開演
---------------------------
お得な前売り券もご用意されているとか。
そして・・・
TOMMYオリジナルTシャツも数量限定で販売されますよ~。
そのTシャツがこちら!

左胸ワンポイント

背中にはツアー日程も!
2009年ツアー完全オリジナルです!
是非、世界最高峰のギタープレイヤーが見せる
音楽エンターテインメントをお楽しみいただき、
そして、Tシャツも!
【総合お問い合わせ】
オデッセー:03-3560-3930
アップステージ:promotion@upstage-inc.com
(メールのみ)
▼トミーエマニュエル
http://tommyemmanuel.net/
村上典弘@久米繊維工業(株)
グラミー賞に2回ノミネートされた
トミー・エマニュエル (Tommy Emmanuel)

近年は主にアコースティックギターによる曲作りがメインで、
チェット・アトキンスやマイケル・ヘッジスと並び、
『アコギの神様』と呼ばれる事もある達人で、
あの押尾コータロー氏に”世界一のギタリスト”と
言わしめた実力の持ち主。
そんなトミー・エマニュエル氏が今年も日本にやってきます!
10月16日(金)から始まる「Tommy Emmanuel Japan Tour 2009」で、
是非、達人のギターをご堪能下さいませ。
---------------------------
2009年10月16日 メルパルク東京
17時会場 19時開演
2009年10月17日 ZEPP 札幌
16時会場 18時開演
2009年10月18日 名古屋 中電ホール
16時半会場 17時開演
2009年10月19日 ZEPP 福岡
18時半会場 19時開演
2009年10月20日 大阪厚生年金会館芸術ホール
18時半会場 19時開演
2009年10月21日 横浜BLITZ
17時会場 19時開演
---------------------------
お得な前売り券もご用意されているとか。
そして・・・
TOMMYオリジナルTシャツも数量限定で販売されますよ~。
そのTシャツがこちら!

左胸ワンポイント

背中にはツアー日程も!
2009年ツアー完全オリジナルです!
是非、世界最高峰のギタープレイヤーが見せる
音楽エンターテインメントをお楽しみいただき、
そして、Tシャツも!
【総合お問い合わせ】
オデッセー:03-3560-3930
アップステージ:promotion@upstage-inc.com
(メールのみ)
▼トミーエマニュエル
http://tommyemmanuel.net/
村上典弘@久米繊維工業(株)
2009年08月29日
東武百貨店池袋店に山形東根の「斉藤果樹園」登場!
昨日、東武百貨店池袋店に行って来ましたが・・・
地下2階で27日より新しく斉藤果樹園さんの売場ができたとの
情報を頂き、早速売場へ。
斉藤果樹園さんは、すごい美味しいさくらんぼを作っていて、
それを食べたその日から、私はすっかりファンになりました。
行ってみると、美味しそうな桃の試食が~!!

私もおひとつ・・・
おお!あまーい!

フルーツの他にも、ジュースやジャムなど、
加工品も売っておりましたが、
きっと、おいしいんだろうな・・・

その他、山形名物のだだちゃ豆やワラビも販売しており
だだちゃ豆⇒こちらも試食があり、味も食感も抜群!
わらび⇒昨日の限定商品。
実は、フルーツとだだちゃ豆は、一緒に行った久米社長に
買って頂きました!社長、ありがとうございました!
蕨は、自分で購入させていただきました。
今晩は、ワラビをつまみに一杯やろうかな。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下2階で27日より新しく斉藤果樹園さんの売場ができたとの
情報を頂き、早速売場へ。
斉藤果樹園さんは、すごい美味しいさくらんぼを作っていて、
それを食べたその日から、私はすっかりファンになりました。
行ってみると、美味しそうな桃の試食が~!!

私もおひとつ・・・
おお!あまーい!

フルーツの他にも、ジュースやジャムなど、
加工品も売っておりましたが、
きっと、おいしいんだろうな・・・

その他、山形名物のだだちゃ豆やワラビも販売しており
だだちゃ豆⇒こちらも試食があり、味も食感も抜群!
わらび⇒昨日の限定商品。
実は、フルーツとだだちゃ豆は、一緒に行った久米社長に
買って頂きました!社長、ありがとうございました!
蕨は、自分で購入させていただきました。
今晩は、ワラビをつまみに一杯やろうかな。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年08月22日
まごころふれあい絵手紙展と絵T紙
まごころふれあい絵手紙展行って来ました~。
ズラーっと作品が展示されて折りました。

どれも個性のある作品で、思わず見入ってしまいます。

こちら、私の作品です。
昨年の社員旅行で鹿児島に行ったとき、
みんなでさつまいもアイスを食べたときのものですが、
みんな良い笑顔でなかなか良い写真ですよね~。

写手紙展入賞作品
そしてすごいのが、
この絵手紙や写手紙をTシャツに書いて贈ろう!
という素晴らしい企画がありまして・・・
その名も「絵T紙」!!

Tシャツに絵やメッセージを書き、専用の袋に入れて郵送します。
今だったらまだ残暑お見舞いかな・・・
みなさまいかがでしょうか。
まごころふれあい絵手紙展は、
あした23日16時までですよ~。
明日は横浜みなとみらいへGO!
▼まごころふれあい絵手紙展・写手紙展
http://www.yu-net.jp/e-tegami.php
▼理想ベック
http://www.risovec.jp/
村上典弘@久米繊維工業(株)
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
ズラーっと作品が展示されて折りました。

どれも個性のある作品で、思わず見入ってしまいます。

こちら、私の作品です。
昨年の社員旅行で鹿児島に行ったとき、
みんなでさつまいもアイスを食べたときのものですが、
みんな良い笑顔でなかなか良い写真ですよね~。

写手紙展入賞作品
そしてすごいのが、
この絵手紙や写手紙をTシャツに書いて贈ろう!
という素晴らしい企画がありまして・・・
その名も「絵T紙」!!

Tシャツに絵やメッセージを書き、専用の袋に入れて郵送します。
今だったらまだ残暑お見舞いかな・・・
みなさまいかがでしょうか。
まごころふれあい絵手紙展は、
あした23日16時までですよ~。
明日は横浜みなとみらいへGO!
▼まごころふれあい絵手紙展・写手紙展
http://www.yu-net.jp/e-tegami.php
▼理想ベック
http://www.risovec.jp/
村上典弘@久米繊維工業(株)
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2009年08月07日
8/9横浜赤レンガ倉庫 はまっこムエタイジム主催試合
横浜市金沢区にてユタポン前田さんが代表を務める
「はまっこムエタイジム」 《全日本キックボクシング連盟加盟ジム》
さん主催の試合が、
2009年8月9日(日)横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホールで行われます。
16:00入場、16:30GONG!
その名も「Muay Thai Wave from YOKOHAMA8」!!

メインイベントは、全日本ライト級2位の「藤牧孝仁」 VS 3位の「鈴木真治」!
料金はRS席¥10,000、S席¥7,000、A席¥5,000
※当日券は各席1,000円増し
※チケット料金には、Muay Yoko11入場料を含む。
チケットはチケットぴあなどで発売中です。
熱いバトルを見逃さないように!
▼はまっこムエタイジム
045-790-1709
http://www.hmg.co.jp/hamakko.htm
▼ユタポン前田HP
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yutapong/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「はまっこムエタイジム」 《全日本キックボクシング連盟加盟ジム》
さん主催の試合が、
2009年8月9日(日)横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホールで行われます。
16:00入場、16:30GONG!
その名も「Muay Thai Wave from YOKOHAMA8」!!

メインイベントは、全日本ライト級2位の「藤牧孝仁」 VS 3位の「鈴木真治」!
料金はRS席¥10,000、S席¥7,000、A席¥5,000
※当日券は各席1,000円増し
※チケット料金には、Muay Yoko11入場料を含む。
チケットはチケットぴあなどで発売中です。
熱いバトルを見逃さないように!
▼はまっこムエタイジム
045-790-1709
http://www.hmg.co.jp/hamakko.htm
▼ユタポン前田HP
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yutapong/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年07月22日
FJ DANCEさんのダンスショー8/1伊勢原で!
FJカンパニーTammyさんから
すごく楽しそうなご案内をいただきました!
来週末の8/1に伊勢原でダンスライブが開催されます!
その名も・・・
「Love,Laugh,DANCE!!vol.8」

2009年8月1日 15時から、18時からの2公演。
場所は伊勢原市民文化会館大ホール!
全席指定¥2,800

迫力満点のステージ!!
わたしも行きますよ~。
村上典弘
すごく楽しそうなご案内をいただきました!
来週末の8/1に伊勢原でダンスライブが開催されます!
その名も・・・
「Love,Laugh,DANCE!!vol.8」

2009年8月1日 15時から、18時からの2公演。
場所は伊勢原市民文化会館大ホール!
全席指定¥2,800

迫力満点のステージ!!
わたしも行きますよ~。
村上典弘
2009年07月20日
松戸競輪場でサイクルフェスタ開催

もう30数年も松戸市に住んでるのに、
松戸競輪場に入って、
実際にバンクをみるのは初めて!
いやぁ…
なかなか良いですねぇ

今日はイベントということで、自転車用品を中心としたフリマや試乗体験が。
エコがテーマのブースも凄く多いです。
子供もわかりやすき自転車発電の体験などもあり素晴らしいイベント

もう少し遊んでいきま〜す。
2009年07月04日
これぞ伝統工芸展@丸善丸の内四階
これぞ伝統工芸!
今、東京駅目の前にある丸善丸の内本店四階の仏像展に来てます。
いやぁ・・・素晴らしい作品が並んでました!


じっくりと作品の細かい部分見てみると、
本物のこだわり、素晴らしさがよくわかります。
是非、みなさまにも見ていただきたいです!
7月15日まで東京丸の内の丸善4Fで行われてます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今、東京駅目の前にある丸善丸の内本店四階の仏像展に来てます。
いやぁ・・・素晴らしい作品が並んでました!


じっくりと作品の細かい部分見てみると、
本物のこだわり、素晴らしさがよくわかります。
是非、みなさまにも見ていただきたいです!
7月15日まで東京丸の内の丸善4Fで行われてます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年07月01日
2009TYバレエコンサートVOL.7 「Coppelia」
ちょうど昨年6月、私も初めてバレエコンサートを見たのですが、
いや~感動しましたね。
歌詞・台詞がまったくないのに、
しっかりとストーリーが伝わってくるすばらしい舞台舞踊でした。
この時は「くるみ割り人形」でしたが、
ちょうど今度の日曜日7/5に江戸川区総合文化センターで
2009TYバレエコンサートVOL.7が開催されます。
今回は、「Coppelia」


TYバレエダンサーはもちろん、新国立劇場バレエ団、
牧阿佐美バレエ団、バレエシャンブルウエスト等、
多数出演します。
もちろん私も見に行きますよ!
(私は16時半からのソアレを見に行きます)
●第1回公演《マチネ》11時会場、12時開演
●第2回公演《ソアレ》15時半会場、16時半開演
全席自由席¥3000
お問い合わせ、お申し込みはTYバレエ(スタジオ)まで
03-3682-4750
江戸川区総合文化センターでもご購入できます。
03-3652-1111(当日券もあります)
是非、一緒に感動を味わいましょう!!
▼TYバレエ
http://www.ty-ballet.net/
▼江戸川区総合文化センター
http://edogawa-bunkacenter.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いや~感動しましたね。
歌詞・台詞がまったくないのに、
しっかりとストーリーが伝わってくるすばらしい舞台舞踊でした。
この時は「くるみ割り人形」でしたが、
ちょうど今度の日曜日7/5に江戸川区総合文化センターで
2009TYバレエコンサートVOL.7が開催されます。
今回は、「Coppelia」


TYバレエダンサーはもちろん、新国立劇場バレエ団、
牧阿佐美バレエ団、バレエシャンブルウエスト等、
多数出演します。
もちろん私も見に行きますよ!
(私は16時半からのソアレを見に行きます)
●第1回公演《マチネ》11時会場、12時開演
●第2回公演《ソアレ》15時半会場、16時半開演
全席自由席¥3000
お問い合わせ、お申し込みはTYバレエ(スタジオ)まで
03-3682-4750
江戸川区総合文化センターでもご購入できます。
03-3652-1111(当日券もあります)
是非、一緒に感動を味わいましょう!!
▼TYバレエ
http://www.ty-ballet.net/
▼江戸川区総合文化センター
http://edogawa-bunkacenter.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年06月29日
齊藤果樹園のさくらんぼ「佐藤錦」最高です
さくらんぼの季節ですよね。
ちょうど先日すごくおいしいさくらんぼをいただきました!
その名も「太陽のおくりもの」

このさくらんぼは、山形県の齊藤果樹園さんで作った「佐藤錦」。
すご~く甘くて、ジューシーで、プリッとした食感もバッチリ!
もう言うことなしです!

1つ食べるともう止まらない・・・
齊藤果樹園さんのさくらんぼは、東武百貨店池袋店で
7/1までの期間限定で特別販売しております!
本当においしいです!
今まで食べたさくらんぼで一番かもしれない・・・
この機会に味わってみてくださいね。
▼齊藤果樹園
http://www.saitokajuen.ecnet.jp/
▼東武百貨店 池袋店
http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年06月25日
7/1より丸善丸の内本店で第5回「仏像展」が開催されます
現在、仏像ブームですよね。
仏像を見て癒されるそうですね。
日本人として和の心を取り戻しつつあるのでしょう。
今日は、仏像ファンもまだ癒しまで感じていない方も、
是非行って頂きたいイベント情報です。

7月1日から東京の丸善丸の内本店で行われる「仏像展」
今回で5回目です。

日本の木彫作家展も同時開催されます。
こちらにもすごくかわいらしい作品が多々ありますよ。


確かに、癒されそうですよね。
入場無料ですので是非ご来場下さいませ。
私も見に行きますよ~。
2009年7月1日から15日まで
09:00ー21:00
JR東京駅丸の内北口 徒歩1分
▼丸善丸の内本店
http://www.maruzen.co.jp/corp/shop/marunouchi.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年06月04日
エコライフ・フェア2009に久米繊維も出展します!
今週末6月6日(土)、7日(日)に代々木公園で行われる
「エコライフ・フェア2009」に弊社も出展します!!

エコということで、1億人のグリーンパワーTシャツや
オーガニックコットンのエコバックなどを特別価格で販売いたします!!
子供も参加できるワークショップや
安全で美味しいオーガニック料理も!!
家族全員楽しめて、さらに地球にもやさしいイベントです。
太陽光発電システムを利用したエコステージでは、
「tomorrow」の曲でも有名な岡本真夜さんも登場予定!!
是非みなさまご来場下さいね!
開催場所: 代々木公園(ケヤキ並木・イベント広場)
アクセス 「渋谷駅」下車 徒歩10分
JR「原宿」・地下鉄千代田線「代々木公園」下車 徒歩3分
小田急線「代々木八幡」下車 徒歩6分
問合せ エコライフ・フェア2009実行委員会運営事務局 「(株)ジェイコム内」
〒105-0011 東京都港区芝公園2-4-1 ダヴィンチ芝パークA館7階
TEL:03-5403-9801 / FAX:03-3433-2480
▼エコライフ・フェア2009
http://ecolife2009.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年06月01日
特別チケットでサッカー観戦に行こう!@国立競技場
わたし、村上ブログを読んでくれた方!
今回は特別な情報です!!
というのは・・・
Jリーグのチーム「FC東京」と弊社が色々とお付き合いがあるのですが・・・
今回、FC東京の取引先法人限定という特別企画のお知らせを頂きました!

それは・・・
6/27(土)の国立競技場の試合を
なんと1,000円で!
しかもビール引換券付きという、
年に1回だけの本当に特別なチケットなのです!
担当の方に話を聞いたところによると・・・
今まであまりサッカーをご覧になった事のない方々に
地元クラブの試合を観に来て欲しい、との事。
担当者はそれをきっかけに、ファンになってほしい、
という魂胆のようです!! ( 笑 )
ウチの社内でもたくさん手が挙がっていて皆で見に行く予定です。
もちろん、私も行きます!!
もし、皆様の中でご興味をお持ちの方は
私のほうまでそっと ( 笑 ) 連絡を下さいね。
3枚以上の申込のようですので職場の仲間と行かれては如何でしょう。
ビールを飲みながらナイターでサッカー観戦。
ああ・・・今からすごく楽しみです!!
▼FC東京
http://www.fctokyo.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は特別な情報です!!
というのは・・・
Jリーグのチーム「FC東京」と弊社が色々とお付き合いがあるのですが・・・
今回、FC東京の取引先法人限定という特別企画のお知らせを頂きました!

それは・・・
6/27(土)の国立競技場の試合を
なんと1,000円で!
しかもビール引換券付きという、
年に1回だけの本当に特別なチケットなのです!
担当の方に話を聞いたところによると・・・
今まであまりサッカーをご覧になった事のない方々に
地元クラブの試合を観に来て欲しい、との事。
担当者はそれをきっかけに、ファンになってほしい、
という魂胆のようです!! ( 笑 )
ウチの社内でもたくさん手が挙がっていて皆で見に行く予定です。
もちろん、私も行きます!!
もし、皆様の中でご興味をお持ちの方は
私のほうまでそっと ( 笑 ) 連絡を下さいね。
3枚以上の申込のようですので職場の仲間と行かれては如何でしょう。
ビールを飲みながらナイターでサッカー観戦。
ああ・・・今からすごく楽しみです!!
▼FC東京
http://www.fctokyo.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年05月28日
エニシング帆前掛け教室@東武百貨店池袋父の日
6月21日って何の日???
意外と忘れがちな・・・
そう!父の日ですね!!
今回、東武百貨店池袋店の父の日イベントとして、
前掛け専門店「エニシング」のみなさまと
職人帆布 前掛け製作教室が開催されるんです!
是非、この機会に、
お父さんの似顔絵前掛けを職人帆布で作ってみませんか?

わたしも、一人の父親として・・・
子供からメッセージ入りの前掛けなんてもらったら、
もううれしくって涙がぁぁぁ!!!
間違いなく、一生の宝物になることでしょう!

エニシング社長の西村さん親子
親子そろっていい男です!
この写真ように、真ん中に似顔絵が入りますが、
この絵は、エニシング前掛け主任でもあり、
イラストレーターでもあるUssyさんが、
前掛けにその場でお父さんの似顔絵イラストを描きます!
次に、子供たちがお父さんへのメッセージや絵などを
専用のペンで書いて完成です!
製作の流れなどは、エニシングさんのホームページを見てください!
■実施日:6/13(土) 午後1時・午後3時(約2時間)
■募集人数:各回10名様 ※同伴の方は2名様までご入場いただけます。
■場所:東武百貨店 特設会場
■応募資格:小学生の男女
■参加費:1,000円(税込)
■応募方法
ホームページと郵送の2種類の方法がございます。
▼ホームページからの場合は下記からお申し込みください。
https://www.tobu-dept.jp/contact/form.php?nm=14
▼郵送の場合は、ハガキに参加者のお名前、年齢、ご住所、お電話番号、
同伴人数、希望時間(1時・3時)を明記の上、下記の宛先までご郵送ください。
宛先:〒171-8512 豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店 販売促進部「父の日」係
■応募締切:[郵送]6/6(土)当日消印有効。[ホームページ]6/6(土)午後7時まで
●お問合せ:03-5951-5421(ダイヤルイン)販売促進部「父の日」係
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
※ご当選の方のみ6/8(月)頃にお電話にてご連絡いたします。
私も応募したいのですが・・・
(子供がまだ幼稚園なので・・・)
当選された方は絶対ラッキーです!!
▼東武百貨店池袋店 父の日イベント
http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/f_event/event.php?fr_no=2109
▼職人前掛け専門店「エニシング」
http://www.anything.ne.jp/maekake/arch/2009/05/613.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
意外と忘れがちな・・・
そう!父の日ですね!!
今回、東武百貨店池袋店の父の日イベントとして、
前掛け専門店「エニシング」のみなさまと
職人帆布 前掛け製作教室が開催されるんです!
是非、この機会に、
お父さんの似顔絵前掛けを職人帆布で作ってみませんか?

わたしも、一人の父親として・・・
子供からメッセージ入りの前掛けなんてもらったら、
もううれしくって涙がぁぁぁ!!!
間違いなく、一生の宝物になることでしょう!

エニシング社長の西村さん親子
親子そろっていい男です!
この写真ように、真ん中に似顔絵が入りますが、
この絵は、エニシング前掛け主任でもあり、
イラストレーターでもあるUssyさんが、
前掛けにその場でお父さんの似顔絵イラストを描きます!
次に、子供たちがお父さんへのメッセージや絵などを
専用のペンで書いて完成です!
製作の流れなどは、エニシングさんのホームページを見てください!
■実施日:6/13(土) 午後1時・午後3時(約2時間)
■募集人数:各回10名様 ※同伴の方は2名様までご入場いただけます。
■場所:東武百貨店 特設会場
■応募資格:小学生の男女
■参加費:1,000円(税込)
■応募方法
ホームページと郵送の2種類の方法がございます。
▼ホームページからの場合は下記からお申し込みください。
https://www.tobu-dept.jp/contact/form.php?nm=14
▼郵送の場合は、ハガキに参加者のお名前、年齢、ご住所、お電話番号、
同伴人数、希望時間(1時・3時)を明記の上、下記の宛先までご郵送ください。
宛先:〒171-8512 豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店 販売促進部「父の日」係
■応募締切:[郵送]6/6(土)当日消印有効。[ホームページ]6/6(土)午後7時まで
●お問合せ:03-5951-5421(ダイヤルイン)販売促進部「父の日」係
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
※ご当選の方のみ6/8(月)頃にお電話にてご連絡いたします。
私も応募したいのですが・・・
(子供がまだ幼稚園なので・・・)
当選された方は絶対ラッキーです!!
▼東武百貨店池袋店 父の日イベント
http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/f_event/event.php?fr_no=2109
▼職人前掛け専門店「エニシング」
http://www.anything.ne.jp/maekake/arch/2009/05/613.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年05月24日
桑原滝弥 LIVETOUR 2009 「不良After」
詩人 桑原滝弥さんよりメールをいただきました。
本日よりライブツアーが開催されるとの事。
是非みなさまにも桑原ワールドに行ってきてほしいです!

------------------------------------------------------------------------------------
桑原滝弥 LIVETOUR 2009
「不良After」
~いままで付き合った女58人ともうすぐ生れてくる母にささぐ~
------------------------------------------------------------------------------------
【名古屋公演】
5月24日(日)
開場・18:00 開演・19:00
出演・桑原滝弥,加久裕子(openingact)
会場・ロジウラのマタハリ
名古屋市中村区椿町9-21 真弓ビル1F
※JR名古屋駅太閤口より徒歩5分
TE:052-451-8533
http://cafe-matahari.com
------------------------------------------------------------------------------------
【大阪公演】
5月27日(水)
開場・19:00 開演・20:00
出演・桑原滝弥,河野宏子(openingact)
会場・cocoroom
大阪市西成区山王1丁目15-11
※地下鉄動物園前駅2番出口より徒歩2分。
TEL:06-6636-1612
http://www.kanayo-net.com/cocoroom/
------------------------------------------------------------------------------------
【東京公演】
5月31日(日)
開場・19:00 開演・20:00
出演・桑原滝弥,まめ(openingact)
会場・HELLS KITCHEN
新宿区百人町1-1-10 THE GHETTO一階
※JR新大久保駅より徒歩5分。
TEL:03-5287-6213
http://www.theghettotokyo.com/
------------------------------------------------------------------------------------
【全公演】
料金・予約/2500円 当日/3000円
(1drink付き)
問い合わせ・詩人類
TEL:090-8545-2708
takiyakuwahara@yahoo.co.jp
http://shijinrui.blogspot.com/
桑原滝弥 : 詩人。1971年三重県四日市市出身 。
1986年俳優としてデビュー。
以後、演劇・音楽・パフォーマンス・タレント活動を経て、
1994年本格的に詩作を開始。著書に詩集「花火焼」がある。
詩の企画集団「詩人類」代表。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日よりライブツアーが開催されるとの事。
是非みなさまにも桑原ワールドに行ってきてほしいです!

------------------------------------------------------------------------------------
桑原滝弥 LIVETOUR 2009
「不良After」
~いままで付き合った女58人ともうすぐ生れてくる母にささぐ~
------------------------------------------------------------------------------------
【名古屋公演】
5月24日(日)
開場・18:00 開演・19:00
出演・桑原滝弥,加久裕子(openingact)
会場・ロジウラのマタハリ
名古屋市中村区椿町9-21 真弓ビル1F
※JR名古屋駅太閤口より徒歩5分
TE:052-451-8533
http://cafe-matahari.com
------------------------------------------------------------------------------------
【大阪公演】
5月27日(水)
開場・19:00 開演・20:00
出演・桑原滝弥,河野宏子(openingact)
会場・cocoroom
大阪市西成区山王1丁目15-11
※地下鉄動物園前駅2番出口より徒歩2分。
TEL:06-6636-1612
http://www.kanayo-net.com/cocoroom/
------------------------------------------------------------------------------------
【東京公演】
5月31日(日)
開場・19:00 開演・20:00
出演・桑原滝弥,まめ(openingact)
会場・HELLS KITCHEN
新宿区百人町1-1-10 THE GHETTO一階
※JR新大久保駅より徒歩5分。
TEL:03-5287-6213
http://www.theghettotokyo.com/
------------------------------------------------------------------------------------
【全公演】
料金・予約/2500円 当日/3000円
(1drink付き)
問い合わせ・詩人類
TEL:090-8545-2708
takiyakuwahara@yahoo.co.jp
http://shijinrui.blogspot.com/
桑原滝弥 : 詩人。1971年三重県四日市市出身 。
1986年俳優としてデビュー。
以後、演劇・音楽・パフォーマンス・タレント活動を経て、
1994年本格的に詩作を開始。著書に詩集「花火焼」がある。
詩の企画集団「詩人類」代表。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年05月16日
東武百貨店船橋店でお父さん応援Tシャツプレゼント!
母の日も終わり、来月21日は父の日!
私は、昨年幼稚園の父の日参観で、2人の息子から似顔絵やお手紙をもらい、
すごーく嬉しい気分になれましたが、世のお父さん方はいかがでしょう。
母の日に比べ忘れられてしまうことが多い父の日・・・。
そんな父の日にお父さんを感動させましょう!!
東武百貨店船橋店で、
父の日特別企画「お父さん応援Tシャツ プレゼント」 として、
お父さんへの応援メッセージ入りの似顔絵・メッセージイラストを
オーガニックコットンTシャツにプリントして10名様にプレゼントという、
素晴らしい企画がございます!

もう、このようなTシャツを子供にプレゼントされたら、
感動で、涙が・・・かもしれません!!
募集期間は5月27日(水)までですので、
みなさまご応募してくださいね!
母の日のイベントと同じよう展示後プレゼントされます。
今年の父の日は、Tシャツでお父さんを泣かせちゃいましょう!!
▼世界に一枚だけのオリジナルTシャツをお父さんに贈ろう。
http://www.tobu-dept.jp/funabashi/news/news.php?category_kbn=&ur_no=9750#9750
▼東武百貨店 船橋店
http://www.tobu-dept.jp/funabashi/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年05月09日
日本ホビーショーでTシャツワークショップ@理想ベック
本日は、東京ビックサイトで行われている
「日本ホビーショー」に来ました!

すごい人です。
その中でも、理想ベックさんがJMAAさんと一緒に出展しているブースでは、
誰でも簡単におしゃれなプリントTシャツが作れるワークショップが開催されてます。

Tシャツの裏に、デザイン用紙を入れてなぞります。

写し絵の感じですね。
これで、本格的な手書きデザインTシャツが簡単に作れます。
その名も「デコラッテ・アート」!!
このワークショップの横には、JMAAのクリエイターさんの
作品が販売されてましたが、これがまた素晴らしいデザインで、
すごく売れてました!!

この犬用のTシャツもかわいくて、すごく反応が良かったですよ!

このTシャツワークショップをはじめ、絵画や料理そして、工芸などの
ホビーブースが沢山あり、すごい楽しいイベントでした。
▼理想ベック
http://www.risovec.jp/
村上典弘@久米繊維工業(株)
「日本ホビーショー」に来ました!

すごい人です。
その中でも、理想ベックさんがJMAAさんと一緒に出展しているブースでは、
誰でも簡単におしゃれなプリントTシャツが作れるワークショップが開催されてます。

Tシャツの裏に、デザイン用紙を入れてなぞります。

写し絵の感じですね。
これで、本格的な手書きデザインTシャツが簡単に作れます。
その名も「デコラッテ・アート」!!
このワークショップの横には、JMAAのクリエイターさんの
作品が販売されてましたが、これがまた素晴らしいデザインで、
すごく売れてました!!

この犬用のTシャツもかわいくて、すごく反応が良かったですよ!

このTシャツワークショップをはじめ、絵画や料理そして、工芸などの
ホビーブースが沢山あり、すごい楽しいイベントでした。
▼理想ベック
http://www.risovec.jp/
村上典弘@久米繊維工業(株)
2009年04月18日
アースデイ東京出展してます!
今日は、代々木公園で、アースデイ東京に出展してます。
すごい人です!
やっぱりアースデイだけあって、
オーガニックコットンのTシャツやエコバックに
興味ある方が多いですね。
今日と明日夕方五時までやってます!
美味しそうなオーガニック料理も沢山ありますよ

やっぱりアースデイだけあって、
オーガニックコットンのTシャツやエコバックに
興味ある方が多いですね。
今日と明日夕方五時までやってます!
美味しそうなオーガニック料理も沢山ありますよ

2009年04月16日
今週末のアースデイ東京2009に弊社も参加します!
毎年、地球の事を考える行動する日「アースデイ」。
4月18日、19日に代々木公園にて
『アースデイ東京2009』が開催されます。

今年も多くのエコ企業、団体、NPO等の
地球の事を考える方々が参加されます。
今年のテーマは
『世界はみんなで変えられる GO! Ethical』
そして、コンセプトは
『未来をグリーンに変える強烈パンチ』
今年も、公式Tシャツのお手伝い をさせていただきましたが、
さらに、今年はなんと・・・
久米繊維も、一億人のグリーンパワーと共同で出展します!
場所は、飲食関係のブースやメインステージのすぐ近くのところですよ。
土曜日夕方まででしたら、私もブースにいる予定ですので、
ぜひぜひご来場いただき、そして気軽にお声かけくださいね!!
★アースデイ東京2009
http://www.earthday-tokyo.org/
★1億人のグリーンパワー
http://www.1okunin.net/
久米繊維工業(株)村上 典弘
【T-GALAXY.com】ポータルショップ http://t-galaxy.com/
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
4月18日、19日に代々木公園にて
『アースデイ東京2009』が開催されます。

今年も多くのエコ企業、団体、NPO等の
地球の事を考える方々が参加されます。
今年のテーマは
『世界はみんなで変えられる GO! Ethical』
そして、コンセプトは
『未来をグリーンに変える強烈パンチ』
今年も、公式Tシャツのお手伝い をさせていただきましたが、
さらに、今年はなんと・・・
久米繊維も、一億人のグリーンパワーと共同で出展します!
場所は、飲食関係のブースやメインステージのすぐ近くのところですよ。
土曜日夕方まででしたら、私もブースにいる予定ですので、
ぜひぜひご来場いただき、そして気軽にお声かけくださいね!!
★アースデイ東京2009
http://www.earthday-tokyo.org/
★1億人のグリーンパワー
http://www.1okunin.net/
久米繊維工業(株)村上 典弘
【T-GALAXY.com】ポータルショップ http://t-galaxy.com/
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
2009年02月24日
池袋東武百貨店で大鹿児島展開催中
私達は昨年の社員旅行で鹿児島へ行き、
美味しいものをたくさん食べてきましたが、
▼社員旅行の様子はこちらから⇒1日目、2日目、3日目
ちょうど本日まで、池袋の東武百貨店様で
大鹿児島展が行なわれております。
やはり、一番の楽しみは食べ物ですよね!
特に、チラシにも掲載されている豚とろラーメンが
気になって仕方ありません。

さらに、鹿児島といえば焼酎ですね。
おいしそうな芋焼酎と黒糖焼酎も揃ってます。

その他、
さつまあげ、たんかん、かるかん、などなど
鹿児島名物がずらーっと並んでますよ。
大鹿児島展、今日が最終日です(17時まで)
さあ、今すぐ池袋東武百貨店へ!
▼東武百貨店池袋大鹿児島展
http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/f_event/event.php?fr_no=1973
▼東武百貨店トップ
http://www.tobu-dept.jp/
村上典弘@久米繊維工業
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
美味しいものをたくさん食べてきましたが、
▼社員旅行の様子はこちらから⇒1日目、2日目、3日目
ちょうど本日まで、池袋の東武百貨店様で
大鹿児島展が行なわれております。
やはり、一番の楽しみは食べ物ですよね!
特に、チラシにも掲載されている豚とろラーメンが
気になって仕方ありません。

さらに、鹿児島といえば焼酎ですね。
おいしそうな芋焼酎と黒糖焼酎も揃ってます。

その他、
さつまあげ、たんかん、かるかん、などなど
鹿児島名物がずらーっと並んでますよ。
大鹿児島展、今日が最終日です(17時まで)
さあ、今すぐ池袋東武百貨店へ!
▼東武百貨店池袋大鹿児島展
http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/f_event/event.php?fr_no=1973
▼東武百貨店トップ
http://www.tobu-dept.jp/
村上典弘@久米繊維工業
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2009年02月13日
特定非営利活動法人NICE様主催の特別フォーラム開催
2月15日国立オリンピック記念青少年総合センターセンター棟402にて、
Asia-Europe Training for Trainers特別フォーラムが開催されます。

日本ではまだあまり知られておりませんが、
世界では多彩なプログラムを
通じて今も各地で多くのボランティアが活動しています。
このフォーラムは、「長期ボランティア」に光を当て、
世界の取り組みを知り、日本の現状を考え、長期ボランティア活動の
さらなる可能性を探ることを目的に、アジアとヨーロッパの交流・協力を
促進するAsia Europe Foundationとの共催で開催されます。
■当日のプログラム
●基調講演「日本における長期ボランティア活動の歩みと現在の課題」
●「世界における長期ボランティアの先進的取り組み」
●分科会「長期ボランティアの今後の可能性を考える」
定員は50名(先着順)で参加費は無料です!
行政、教育、NPO関係者はもちろん、ご興味のある方は是非、
社会変革に向けた、長期ボランティアの役割をヨーロッパとアジアの
現状から考えてみましょう。
▼お問い合わせ 特定非営利活動法人NICE様
電話 :03-3358-7140
E-mail: LM-in@nice1.gr.jp (担当:いぐち様)
主催の特定非営利活動法人NICE様は、
日本を中心に各種ワークキャンプを主催するNGOです。

日本で唯一(国際NGOの日本支部を除く)、国連・CCIVSに加盟し(現副代表)、
世界で1・2を争うネットワークを持っており、日本全国・世界各地の
人々とともに、多様な生態系・文化・個性が生き生きと友好共存する
地球社会を開拓しています。
地域と地球のポップな架け橋として、
日本・アジアで国際ワークキャンプ、日本各地で週末ワークキャンプ、
さらには教育・青少年育成や環境:緑の里親プロジェクトを主催まで、
素晴らしいご活動をされております。
詳細はHPご覧くださいませ。
▼特定非営利活動法人NICE (日本国際ワークキャンプセンター)
http://www.nice1.gr.jp./
村上典弘@久米繊維工業
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
Asia-Europe Training for Trainers特別フォーラムが開催されます。

日本ではまだあまり知られておりませんが、
世界では多彩なプログラムを
通じて今も各地で多くのボランティアが活動しています。
このフォーラムは、「長期ボランティア」に光を当て、
世界の取り組みを知り、日本の現状を考え、長期ボランティア活動の
さらなる可能性を探ることを目的に、アジアとヨーロッパの交流・協力を
促進するAsia Europe Foundationとの共催で開催されます。
■当日のプログラム
●基調講演「日本における長期ボランティア活動の歩みと現在の課題」
●「世界における長期ボランティアの先進的取り組み」
●分科会「長期ボランティアの今後の可能性を考える」
定員は50名(先着順)で参加費は無料です!
行政、教育、NPO関係者はもちろん、ご興味のある方は是非、
社会変革に向けた、長期ボランティアの役割をヨーロッパとアジアの
現状から考えてみましょう。
▼お問い合わせ 特定非営利活動法人NICE様
電話 :03-3358-7140
E-mail: LM-in@nice1.gr.jp (担当:いぐち様)
主催の特定非営利活動法人NICE様は、
日本を中心に各種ワークキャンプを主催するNGOです。

日本で唯一(国際NGOの日本支部を除く)、国連・CCIVSに加盟し(現副代表)、
世界で1・2を争うネットワークを持っており、日本全国・世界各地の
人々とともに、多様な生態系・文化・個性が生き生きと友好共存する
地球社会を開拓しています。
地域と地球のポップな架け橋として、
日本・アジアで国際ワークキャンプ、日本各地で週末ワークキャンプ、
さらには教育・青少年育成や環境:緑の里親プロジェクトを主催まで、
素晴らしいご活動をされております。
詳細はHPご覧くださいませ。
▼特定非営利活動法人NICE (日本国際ワークキャンプセンター)
http://www.nice1.gr.jp./
村上典弘@久米繊維工業
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2009年01月28日
「のら猫*ねこ休みネコ遊び」DVD発売と上映会のお知らせ
ねこ好きにはたまらないDVDが発売されました!
その名も「のら猫*ねこ休みネコ遊び」

のらネコたちの様々な瞬間を、季節の移ろいと共に描くファンタスティック・ドキュメンタリー
=リアル・ファンタジー。
いや~この愛くるしい表情がたまりませんね!
このDVDに出てくる猫ちゃんは、タイトルどおり野良猫さんで、
完全なノンフィクション作品ですので、
すべて自然な表情や行動がおさめられているのです!
▼予告編をどうぞ!
監督の竹浪明さんは、赤十字グッズにもなったTシャツのデザインも手掛ける
アーティスト。その他、宮本亜門さん演出の舞台・映画の脚本にも参加と
幅広い活躍。
音楽:佃良 次郎さん
ソプラノ歌手:中村 初恵さん
ナレーション:鎌田 梢 さん
と、素晴らしいメンバーです。
2月6日にこの作品の上映会を渋谷「UPLINK FACTORY」
にて開催いたします!(上映時間82分)
-----------------------------
2月6日(金)19:00開場 19:30開映
料金:一般@1500円 学生ジニア@1200円 小学生以下@800円
(1ドリンク付)
-----------------------------
ネコ好きの皆さん、是非ご参加くださいね。
★アップリンク・ファクトリー
http://www.uplink.co.jp/factory/
渋谷区宇田川町37-18トツネビル1F
TEL:03-6825-5502
★竹浪 明
http://takenamiakira.jp/
村上典弘@久米繊維工業 法人店長
----------------------------------ーーーーーー
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
その名も「のら猫*ねこ休みネコ遊び」

のらネコたちの様々な瞬間を、季節の移ろいと共に描くファンタスティック・ドキュメンタリー
=リアル・ファンタジー。
いや~この愛くるしい表情がたまりませんね!
このDVDに出てくる猫ちゃんは、タイトルどおり野良猫さんで、
完全なノンフィクション作品ですので、
すべて自然な表情や行動がおさめられているのです!
▼予告編をどうぞ!
監督の竹浪明さんは、赤十字グッズにもなったTシャツのデザインも手掛ける
アーティスト。その他、宮本亜門さん演出の舞台・映画の脚本にも参加と
幅広い活躍。
音楽:佃良 次郎さん
ソプラノ歌手:中村 初恵さん
ナレーション:鎌田 梢 さん
と、素晴らしいメンバーです。
2月6日にこの作品の上映会を渋谷「UPLINK FACTORY」
にて開催いたします!(上映時間82分)
-----------------------------
2月6日(金)19:00開場 19:30開映
料金:一般@1500円 学生ジニア@1200円 小学生以下@800円
(1ドリンク付)
-----------------------------
ネコ好きの皆さん、是非ご参加くださいね。
★アップリンク・ファクトリー
http://www.uplink.co.jp/factory/
渋谷区宇田川町37-18トツネビル1F
TEL:03-6825-5502
★竹浪 明
http://takenamiakira.jp/
村上典弘@久米繊維工業 法人店長
----------------------------------ーーーーーー
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2009年01月22日
岡本株式会社の「足クサ川柳」一般投票大募集!
「ムレ」「ニオイ」のなどの
国民的悩みに立ち向かう靴下
「SUPER SOX」でおなじみの岡本株式会社さん。

そんな岡本さんのホームページに
「今日もがんばれ足クサ男」というコーナーが
あるのですが、ここがまた面白いんです。
なかでも「足クサ川柳」が最高!

ちょうど今、「第3回足クサ男川柳」の
入選20作品が公開され、一般投票が始まっております。
アナタの一票で延べ応募数12,587句の頂点
「足クサ川柳グランプリ」が決まります。
な・なんと・・・
投票に参加いただいた方から抽選で10名様に
JCBギフトカード5,000円分+SUPER SOX・deo-estiqueペア1組
がプレゼントされるんです!
是非、みまさま投票してみてください。
私は既に投票しましたよ。
今回もなかなかレベルが高い川柳ばかりでしたが、
ビビビ!ときた1句に。
グランプリは一体どの作品に???
今から発表が楽しみです。
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
▼足クサ川柳投票ページ
http://ashikusa.jp/senryu/
▼今日もがんばれ足クサ男
http://ashikusa.jp/
▼岡本株式会社
http://www.okamotocorp.co.jp/
----------------------------------ーーーーーー
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
国民的悩みに立ち向かう靴下
「SUPER SOX」でおなじみの岡本株式会社さん。

そんな岡本さんのホームページに
「今日もがんばれ足クサ男」というコーナーが
あるのですが、ここがまた面白いんです。
なかでも「足クサ川柳」が最高!

ちょうど今、「第3回足クサ男川柳」の
入選20作品が公開され、一般投票が始まっております。
アナタの一票で延べ応募数12,587句の頂点
「足クサ川柳グランプリ」が決まります。
な・なんと・・・
投票に参加いただいた方から抽選で10名様に
JCBギフトカード5,000円分+SUPER SOX・deo-estiqueペア1組
がプレゼントされるんです!
是非、みまさま投票してみてください。
私は既に投票しましたよ。
今回もなかなかレベルが高い川柳ばかりでしたが、
ビビビ!ときた1句に。
グランプリは一体どの作品に???
今から発表が楽しみです。
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
▼足クサ川柳投票ページ
http://ashikusa.jp/senryu/
▼今日もがんばれ足クサ男
http://ashikusa.jp/
▼岡本株式会社
http://www.okamotocorp.co.jp/
----------------------------------ーーーーーー
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2008年12月17日
myco10jpの現代浄瑠璃ライブに感動!

本日、現代浄瑠璃ライブを聞きに、
東京オペラシティの近江楽堂へ行ってきました。
果たして、現代浄瑠璃とはどんなものか。
ワクワクドキドキ。
日本の伝統芸能である事は
なんとなくわかってましたが…
…
いやぁ、
びっくりしました!
超感動です!!
三味線など和の楽器のハーモニーを
すごく力強く演奏されたライブ。
さらには、
主な曲のボーカル(という、表現でよいのか?)の
入野モリマサコさんの声がすばらしい!
思わず聴き入ってました。
今も余韻残ってすごく良い気分です。
ずっと、気になっていた現代浄瑠璃とは、
人を心地良くさせてくれる音楽。
このブログを読んでくれている方や、
私の家族・友人・関係者みんなに一度聞いてもらいたいですね。
また次のライブが決定したら、このブログでも告知しますので、
是非是非一度聴いて欲しいです!
マイ古典ジェイピーの皆様、
すばらしい演奏をありがとうございました!
村上典弘
2008年11月26日
東京ビックサイトに来て下さい@産業交流展出展中
昨日今日(11/25、26)と、東京ビックサイトで行われている
産業交流展2008に出展しております。
都立橘高校の生徒さんが中心となって、
我が久米繊維工業のブースを守っております。

生徒達は、自分自身でデザインしたオリジナルTシャツを着てがんばってます。
是非みなさまご来場頂き、高校生とTシャツについてお話してみてください。
私は本日夕方16時~17時にブースに居る予定です。
17時までなので、お時間が許すようでしたら、
16時頃着てくださいね。
高校生と一緒にお待ちしております。
村上典弘
2008年11月21日
産業交流展2008@東京ビックサイト出展します
ここ数ヶ月、
弊社もいろいろなイベントに参加しておりますが、
今回は、来週25日、26日に行われる、
中小企業による国内最大級のトレードショー
「産業交流展2008」
に出展いたします。

素材から製造・加工技術、最終製品、新たなビジネスモデルまで
多彩な企業が出展するイベントですが、
弊社は今回面白い試みを致します。
現在インターンで来ている都立橘高校の3人が弊社ブースを守ります!
もちろん、我々社員もフォローいたしますが、基本的には3人が、
久米繊維の魅力をアピールしてくれます。
ここ数週間で、いろいろと学んだことの発表の場でもあります。
高校生ですので、飾らず、自分の言葉で伝えてくれると思います。
入場無料ですので、是非弊社の商品はもちろん、
3人の活躍を見に来てください。
▼産業交流展2008
http://www.sangyo-koryuten.jp/
村上典弘@私は25日参加予定です。
2008年11月14日
詩人桑原滝弥と講談師神田京子の夫婦ショー「三年目の本気」
この本物の夫婦
詩人「桑原滝弥」と講談師「神田京子」
二人のリアルエンターテイメントショー!!
結婚生活披露ライブ「三年目の本気」が
東京・名古屋・大阪の3箇所で行われます!!

夫婦は日に一度、殺しあいをすべきである。
どんな話が飛び交うのでしょうかねぇー。
ちょっと怖いもの見たさと言うか、
すごく気になるサブタイトル!
詩人VS芸人
さあ、勝者はどっち???
お楽しみに!
今年も東京・名古屋・大阪の3箇所で行われますので、
みなさまのお近くの会場へどうぞ。
▽11月16日(日):東京(プーク人形劇場)昼公演15:30・夜公演18:30
東京都渋谷区代々木2-12-3
03-3379-0234
http://www.puk.jp/theatre/theater.html
▽11月18日(火):名古屋(TOKUZO)夜公演19:30
名古屋市千種区今池1-6-8-ブルースタービル2F
052-733-3709
http://www.tokuzo.com/
▽11月22日(土):大阪(天然芸術研究所)夜公演18:00
大阪市北区中崎西1-1-18
06-6371-5840
http://yura-ism.com/amanto/index2.html
★桑原滝弥
http://www.shijinrui.blogspot.com/
★神田京子
http://blog.kandakyoko.com/
詩人「桑原滝弥」と講談師「神田京子」
二人のリアルエンターテイメントショー!!
結婚生活披露ライブ「三年目の本気」が
東京・名古屋・大阪の3箇所で行われます!!

夫婦は日に一度、殺しあいをすべきである。
どんな話が飛び交うのでしょうかねぇー。
ちょっと怖いもの見たさと言うか、
すごく気になるサブタイトル!
詩人VS芸人
さあ、勝者はどっち???
お楽しみに!
今年も東京・名古屋・大阪の3箇所で行われますので、
みなさまのお近くの会場へどうぞ。
▽11月16日(日):東京(プーク人形劇場)昼公演15:30・夜公演18:30
東京都渋谷区代々木2-12-3
03-3379-0234
http://www.puk.jp/theatre/theater.html
▽11月18日(火):名古屋(TOKUZO)夜公演19:30
名古屋市千種区今池1-6-8-ブルースタービル2F
052-733-3709
http://www.tokuzo.com/
▽11月22日(土):大阪(天然芸術研究所)夜公演18:00
大阪市北区中崎西1-1-18
06-6371-5840
http://yura-ism.com/amanto/index2.html
★桑原滝弥
http://www.shijinrui.blogspot.com/
★神田京子
http://blog.kandakyoko.com/
2008年11月07日
両国国技館のひがしんビジネスフェア2008に出展
弊社と同じく墨田区にある「両国国技館」ですが、
行った事ありますか?
私は、10年ほど前に一度だけ、
当時大好きだった「プロレス」を見に行きました。
そう、その両国国技館で、
来週11月11日にひがしんこと東京東信用金庫さん主催のイベント、
「ひがしんビジネスフェア」に我が久米繊維も出展いたします。

久米繊維のブースでは、
・今年、約30年ぶりに完全復刻した「伝説のケンメリTシャツ」
・先日パリのボンマルシェデビューを果たした「花村えいこTシャツ」
・5年がかりで完成した純国産Tシャツ「有機和綿Tシャツ」
などなど、
普段見ることに出来ない商品も展示いたします。
これらの貴重なTシャツを見たい方はもちろん、
両国国技館に行ってみたい!と思っていた人、
今回は、法人・個人共に参加無料です。
是非、どなた様もご参加くださいね。
平成20年11月11月(火) 午前9時30分~午後4時
会場 両国国技館
東京都墨田区横網1-3-28
JR総武線両国駅下車徒歩1分
地下鉄大江戸線両国駅下車徒歩3分
地図
村上典弘@私も少しの時間ですが、ブースにいる予定です。
▼「ひがしん」こと「東京東信用金庫」
http://www.higashin.co.jp/index.html
▼両国国技館
http://www.kokugikan.co.jp/index.html
行った事ありますか?
私は、10年ほど前に一度だけ、
当時大好きだった「プロレス」を見に行きました。
そう、その両国国技館で、
来週11月11日にひがしんこと東京東信用金庫さん主催のイベント、
「ひがしんビジネスフェア」に我が久米繊維も出展いたします。

久米繊維のブースでは、
・今年、約30年ぶりに完全復刻した「伝説のケンメリTシャツ」
・先日パリのボンマルシェデビューを果たした「花村えいこTシャツ」
・5年がかりで完成した純国産Tシャツ「有機和綿Tシャツ」
などなど、
普段見ることに出来ない商品も展示いたします。
これらの貴重なTシャツを見たい方はもちろん、
両国国技館に行ってみたい!と思っていた人、
今回は、法人・個人共に参加無料です。
是非、どなた様もご参加くださいね。
平成20年11月11月(火) 午前9時30分~午後4時
会場 両国国技館
東京都墨田区横網1-3-28
JR総武線両国駅下車徒歩1分
地下鉄大江戸線両国駅下車徒歩3分
地図
村上典弘@私も少しの時間ですが、ブースにいる予定です。
▼「ひがしん」こと「東京東信用金庫」
http://www.higashin.co.jp/index.html
▼両国国技館
http://www.kokugikan.co.jp/index.html