2007年05月31日
早大演劇博物館にて桜井久美衣装展「女と影」開催中
衣装作家の桜井久美さんの衣装展「女と影」が
早稲田大学演劇博物館1階の六世中村歌右衛門記念特別展示室で
開催中なんです。
桜井さんは、一連のスーパー歌舞伎(市川猿之助演出)リアリゼイション、
小林幸子紅白衣裳、パリ・オペラ座『白鳥の湖』(パトリック・デュポン演出)等
芝居、ミュージカル、オペラ、歌舞伎、能、バレエ、空間オブジェ等幅広く活躍されております。
あっ、あの小林幸子の衣装ですよ!!!

2000年(平成12年)『愛×2傘』♪泣かせ雨より
すごいですよね!!!
なんと、入場無料ですので、是非見てきてください!


2005年11月28日、ポール・クローデル没後50年を記念して
舞踊詩劇「女と影」が大熊講堂において復活上演されました。
この上演は、演劇博物館21世紀COEプログラム
「演劇の総合的研究と演劇学の確立」のうち、
古典演劇・日本舞踊コースの研究成果です。
公演にあたって、現在第一線で活躍中の出演者やスタッフの方々を
COE客員講師として招聘しました。
衣装を担当された桜井久美氏もおその一人です。
上演までの一年余、構想段階から尽力頂いた桜井氏のデザインによる衣装は、
高い評価を得ました。一日限りの舞台であったことを惜しむ声も多く、
改めて多くの方にご覧いただく事を目的として衣装展を開催いたします。
「女と影」公園の衣装を通して、氏が追求する舞台衣装の世界をお楽しみ下さい。
---------------------------------------------------------------
日時:2007年5月14日~6月17日
主催:早稲田大学坪内博士記念演劇博物館
会場:演劇博物館1階 六世中村歌右衛門記念特別展示室
開館時間:10:00~17:00(火曜金曜は19:00まで)
---------------------------------------------------------------
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
早稲田大学演劇博物館1階の六世中村歌右衛門記念特別展示室で
開催中なんです。
桜井さんは、一連のスーパー歌舞伎(市川猿之助演出)リアリゼイション、
小林幸子紅白衣裳、パリ・オペラ座『白鳥の湖』(パトリック・デュポン演出)等
芝居、ミュージカル、オペラ、歌舞伎、能、バレエ、空間オブジェ等幅広く活躍されております。
あっ、あの小林幸子の衣装ですよ!!!

2000年(平成12年)『愛×2傘』♪泣かせ雨より
すごいですよね!!!
なんと、入場無料ですので、是非見てきてください!


2005年11月28日、ポール・クローデル没後50年を記念して
舞踊詩劇「女と影」が大熊講堂において復活上演されました。
この上演は、演劇博物館21世紀COEプログラム
「演劇の総合的研究と演劇学の確立」のうち、
古典演劇・日本舞踊コースの研究成果です。
公演にあたって、現在第一線で活躍中の出演者やスタッフの方々を
COE客員講師として招聘しました。
衣装を担当された桜井久美氏もおその一人です。
上演までの一年余、構想段階から尽力頂いた桜井氏のデザインによる衣装は、
高い評価を得ました。一日限りの舞台であったことを惜しむ声も多く、
改めて多くの方にご覧いただく事を目的として衣装展を開催いたします。
「女と影」公園の衣装を通して、氏が追求する舞台衣装の世界をお楽しみ下さい。
---------------------------------------------------------------
日時:2007年5月14日~6月17日
主催:早稲田大学坪内博士記念演劇博物館
会場:演劇博物館1階 六世中村歌右衛門記念特別展示室
開館時間:10:00~17:00(火曜金曜は19:00まで)
---------------------------------------------------------------
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年05月29日
6/3防府航空祭でエアロックのエアショー開催
先日のブログでも紹介させていただいた、エアロックさんのエアショーが
今週末の6/3に山口県の航空自衛隊防府北基地で防府航空祭が行われます!

防府航空祭では、フライトも予定しておりますので、
是非山口県近辺の方は、お足を運んでください。
きっと、盛り上がることでしょう。
▼エアロック
http://www.airock.co.jp/
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年05月28日
バンド検索エンジンwith9でオリジナルTシャツ制作
バンドのメンバーを探したい人、必見!
会員数がもうすぐ24万人にもなろうとしている、
最強バンドメンバー募集検索エンジン
「with9」
http://www.with9.com/

このサイトは、バンドメンバーズ・サーチは国内最大規模の登録量を誇る、
メンバー募集専用のデータベースです!
ここでもオリジナルTシャツが作れるんです。
▼オリジナルTシャツ制作
http://www.with9.com/?module=TS&action=Index
バンドのTシャツ事例もあって、おもしろいサイトです。
▼Tシャツギャラリー
http://www.with9.com/?module=TS&action=Gallery
昨日もすごく暖かかったし、これからの時期はTシャツですね!
もちろんバンド以外の方も作れますので、
今年は、オリジナルTシャツで夏を過ごしてみませんか?
お気軽にどうぞ~。
▼with9オリジナルTシャツ制作
http://www.with9.com/?module=TS&action=Index
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
会員数がもうすぐ24万人にもなろうとしている、
最強バンドメンバー募集検索エンジン
「with9」
http://www.with9.com/

このサイトは、バンドメンバーズ・サーチは国内最大規模の登録量を誇る、
メンバー募集専用のデータベースです!
ここでもオリジナルTシャツが作れるんです。
▼オリジナルTシャツ制作
http://www.with9.com/?module=TS&action=Index
バンドのTシャツ事例もあって、おもしろいサイトです。
▼Tシャツギャラリー
http://www.with9.com/?module=TS&action=Gallery
昨日もすごく暖かかったし、これからの時期はTシャツですね!
もちろんバンド以外の方も作れますので、
今年は、オリジナルTシャツで夏を過ごしてみませんか?
お気軽にどうぞ~。
▼with9オリジナルTシャツ制作
http://www.with9.com/?module=TS&action=Index
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年05月26日
世界のホテル逸品グルメフェア⇒三越本店で明日まで
昨日の仕事終了後に、先日このブログで紹介した、
服部早苗先生のキルト展を拝見しようと、三越本店へ行きました。
キルト展は、とにかく、すごい!すばらしい!の連発。
繊細な表現のものから、パワーのある作品まで、
様々な作品を拝見してまいりました。
詳しくは、プレスマン甲斐誠ブログで。
さてさてその後、三越の同じフロアで行われていた、
「第3回 世界のホテル逸品グルメフェア」にも行っちゃいまして。
また、ここで販売されている料理がとてつもなくおいしそうで!
歩いているだけでよだれがでそう。
ちょっとここを見てください!
http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/gourmet/
ここでは、いろいろな一流ホテルの料理がズラ~っと並び、
さらには、お持ち帰りにてお家で一流ディナーも可能!
もう、感激ですね。
やはり、食べる事が大好きな私ですので、
全ての出展内容を確認したところで、
シェラトングランデトーキョーベイホテルが販売していた、
フォアグラ丼に目をつけました!(持ち帰り可能)

うわぁー!!!
うおぉー!!!
ドリャー!!!
と、心の中で、買うか買わんか戦いが始まりました。
結局・・・
フォアグラ丼はあきらめ、
「フォアグラ、牛肉、野菜のゼリー寄せ」というおつまみ?
(フランス料理の前菜なのかな・・・)
を、購入しお家でチビチビ食べました!
やっぱ、うまくないはずがない!
味は、かなり大人の味で、これは、ビールではなく
ワインとの愛称がよさそう。
このイベントもあと2日。
ん~やっぱり、フォアグラ丼食べに行こうかな・・・。
今日も迷っている私でした。
▼第3回「世界のホテル逸品グルメフェア」
http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/gourmet/
▼服部早苗展示会「キルト日本の意匠展」
http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/sanae_hattori/
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
服部早苗先生のキルト展を拝見しようと、三越本店へ行きました。
キルト展は、とにかく、すごい!すばらしい!の連発。
繊細な表現のものから、パワーのある作品まで、
様々な作品を拝見してまいりました。
詳しくは、プレスマン甲斐誠ブログで。
さてさてその後、三越の同じフロアで行われていた、
「第3回 世界のホテル逸品グルメフェア」にも行っちゃいまして。
また、ここで販売されている料理がとてつもなくおいしそうで!
歩いているだけでよだれがでそう。
ちょっとここを見てください!
http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/gourmet/
ここでは、いろいろな一流ホテルの料理がズラ~っと並び、
さらには、お持ち帰りにてお家で一流ディナーも可能!
もう、感激ですね。
やはり、食べる事が大好きな私ですので、
全ての出展内容を確認したところで、
シェラトングランデトーキョーベイホテルが販売していた、
フォアグラ丼に目をつけました!(持ち帰り可能)

うわぁー!!!
うおぉー!!!
ドリャー!!!
と、心の中で、買うか買わんか戦いが始まりました。
結局・・・
フォアグラ丼はあきらめ、
「フォアグラ、牛肉、野菜のゼリー寄せ」というおつまみ?
(フランス料理の前菜なのかな・・・)
を、購入しお家でチビチビ食べました!
やっぱ、うまくないはずがない!
味は、かなり大人の味で、これは、ビールではなく
ワインとの愛称がよさそう。
このイベントもあと2日。
ん~やっぱり、フォアグラ丼食べに行こうかな・・・。
今日も迷っている私でした。
▼第3回「世界のホテル逸品グルメフェア」
http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/gourmet/
▼服部早苗展示会「キルト日本の意匠展」
http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/sanae_hattori/
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年05月24日
第19回カミツレ花まつり6/2、3日開催で~す。
「カミツレ」ってお花をご存知ですか?
カミツレは、西洋名でカモミールと呼ばれ、
とっても香りの良いお花なんですよ~。
そのカミツレが満開になる来週末の6月2・3日に
長野県北安曇郡池田町 にあるカミツレ研究所にて
「第19回カミツレ花まつり」が開催されます。

このお祭りでは、研究所で製造している「カミツレエキス100%」の
入浴剤を入れたお風呂(華密恋の湯)を無料開放します。
是非、カミツレの甘い香りでリフレッシュしてみませんか?
さらに、美智子妃殿下お招きの席で「ねむの木の子守唄」を
歌われた、オペラ歌手の永桶康子さんのコンサートもございます。
●カミツレ畑での野外コンサート
6/2(土) 11:30~12:00
●屋内コンサート
6/2(土) 15:00~16:00
さらにさらに、アロマテラピストの長谷川紀子先生による
「カミツレで美と健康を」というテーマのセミナーも開催。
ハンド、ヘッドマッサージのご指導もございます。
●セミナー開催時間
6/2(土) 13:00~14:00
6/3(土) 11:00~12:00
まだまだ!!
華密恋商品や有機野菜の地元還元セール、石鹸やリース作り、
お子様向けのお楽しみコーナー等盛りだくさんなのです!
もちろん、華密恋Tシャツもありますよ~!

是非、来週末は長野県北安曇郡池田町 にあるカミツレ研究所へLet'sGO!
----------------------------
第19回カミツレ花まつり
会場:カミツレ研究所・八寿恵荘(長野県北安曇郡池田町)
お問い合わせ先:0261-62-9222
----------------------------
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
カミツレは、西洋名でカモミールと呼ばれ、
とっても香りの良いお花なんですよ~。
そのカミツレが満開になる来週末の6月2・3日に
長野県北安曇郡池田町 にあるカミツレ研究所にて
「第19回カミツレ花まつり」が開催されます。

このお祭りでは、研究所で製造している「カミツレエキス100%」の
入浴剤を入れたお風呂(華密恋の湯)を無料開放します。
是非、カミツレの甘い香りでリフレッシュしてみませんか?
さらに、美智子妃殿下お招きの席で「ねむの木の子守唄」を
歌われた、オペラ歌手の永桶康子さんのコンサートもございます。
●カミツレ畑での野外コンサート
6/2(土) 11:30~12:00
●屋内コンサート
6/2(土) 15:00~16:00
さらにさらに、アロマテラピストの長谷川紀子先生による
「カミツレで美と健康を」というテーマのセミナーも開催。
ハンド、ヘッドマッサージのご指導もございます。
●セミナー開催時間
6/2(土) 13:00~14:00
6/3(土) 11:00~12:00
まだまだ!!
華密恋商品や有機野菜の地元還元セール、石鹸やリース作り、
お子様向けのお楽しみコーナー等盛りだくさんなのです!
もちろん、華密恋Tシャツもありますよ~!

是非、来週末は長野県北安曇郡池田町 にあるカミツレ研究所へLet'sGO!
----------------------------
第19回カミツレ花まつり
会場:カミツレ研究所・八寿恵荘(長野県北安曇郡池田町)
お問い合わせ先:0261-62-9222
----------------------------
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年05月23日
服部早苗 展示会「キルト日本の意匠展」開催中
日本を代表するキルト作家「服部早苗」さんの、
華麗なる創造の軌跡をどうぞごらんあれ~。

松竹梅

鯰
まるで、絵の様な繊細な作品ばかり!
ちょうど今、日本橋三越本店の新館7階ギャラリーで
服部早苗さんの展示会「キルト日本の意匠展」が
開催されております。
是非、本物の「早苗キルト」を見てきてください!
きっと心に響くものがあるでしょう。
私は、26日の土曜日に行く予定で~す。
ちなみに・・・
下記写真の左から2番目のモデルさんは、
弊社サイト「T-galaxy」の店長の 甲斐さん なんですよ!
顔が見えにくいですが、なかなか似合ってますよね~。

明日24日と最終日の27日には、服部早苗さん本人が登場し、
ギャラリートーク及びサイン会を開催する予定で~す!
================================
服部早苗
キルト日本の意匠展
開催場所:日本橋三越本店 新館7Fギャラリー
開催期間:5月15日~27日
午前10時~午後7時30分
入場料:一般・大学生¥800
高校・中学生¥600
ホームページ
http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/sanae_hattori/
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
華麗なる創造の軌跡をどうぞごらんあれ~。

松竹梅

鯰
まるで、絵の様な繊細な作品ばかり!
ちょうど今、日本橋三越本店の新館7階ギャラリーで
服部早苗さんの展示会「キルト日本の意匠展」が
開催されております。
是非、本物の「早苗キルト」を見てきてください!
きっと心に響くものがあるでしょう。
私は、26日の土曜日に行く予定で~す。
ちなみに・・・
下記写真の左から2番目のモデルさんは、
弊社サイト「T-galaxy」の店長の 甲斐さん なんですよ!
顔が見えにくいですが、なかなか似合ってますよね~。

明日24日と最終日の27日には、服部早苗さん本人が登場し、
ギャラリートーク及びサイン会を開催する予定で~す!
================================
服部早苗
キルト日本の意匠展
開催場所:日本橋三越本店 新館7Fギャラリー
開催期間:5月15日~27日
午前10時~午後7時30分
入場料:一般・大学生¥800
高校・中学生¥600
ホームページ
http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/sanae_hattori/
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年05月22日
中山万里 東京・水道橋ギャラリーにて写真展
フォトグラファー・中山万里さんの写真展 『空地への感謝 28+1』
が水道橋の「UP FIELD GALLERY」で行われております。
中山万里さんの風景写真を見ると、すご~く元気が出て、
さあ!今日もがんばろう!というやる気も出てくるんです!
▼ギャラリーページはこちらから
http://www.marinakayama39.com/
▼中山万里のブログ
「アイラブサンキュー~療養中も楽しいことがたくさんあるある日記」
http://mari39.cocolog-nifty.com/blog/
中山さんは2004年乳ガンの告知を受け、手術。2006年4月、肺へ転移し
余命1年と告知されるが、現在、療養しながら、創作を続けております。
****************************
中山 万里 写真展 『空地への感謝 28+1』
空地への感謝 28+1
余命一年と告知されてから無事に一年が過ぎた。
生きていることが当然のことではないと知って、真剣に生命と向き合った。
一瞬一瞬の何気ない瞬間に生きている喜びを感じて、
それは有り難いことなんだと感謝の気持ちでいっぱいになる。
そんな時間のなかでみつけたものは「一瞬の中に永遠がある」ということ。
太陽が空や大地に写し出した瞬間の光景も同じことを教えてくれる。
そんな自然への精一杯の賛美と感謝の気持ち。
写真はそれを表現することを可能にしてくれる。
だから、わたしは写真を撮る。
「空地への感謝 28+1」は、
この一年を超えて次の扉を開くことにした勇気の証の「+1」。
瞬間と永遠を同時に生きること、それは「いまを生きること」。
わたしは、この地球で空と大地に写し出される光景をもっともっと撮りたい。
これからもずっと…。
中山 万里 ☆ 感謝
【会期日程】
2007年 5月10日(木)~5月27日(日)
12:00~19:00(会期中無休)
*オープニングパーティー*
5月13日(日)15:00~ @ UP FIELD GALLERY
会期中の中山万里本人のスケジュールは公式サイトでご確認いただけます
【場所】
UP FIELD GALLERY
〒101-0061
東京都千代田区三崎町3-10-5
原島第3ビル304
tel.fax. 03-3265-0320
E-mail: office@upfield-gallery.jp
http://www.upfield-gallery.jp/
JR総武線・水道橋西口 徒歩3分
地下鉄・半蔵門線九段下駅 徒歩10分
プロフィール
1970年兵庫県生まれ。大学在学中に株式会社アイ・エヌ・ジー
伝達研究所を設立。価値観を刺激するマガジン『次代人』を発行。
イベント企画、編集、デザインを経た後、広告代理店に勤務。
1998年、フォトグラファーとして独立。多くのミュージシャン
のCDジャケット・ライブ・音楽雑誌などの撮影を中心に活躍。
2004年乳ガンの告知を受け、手術。2006年4月、肺へ転移。
空地への感謝から風景写真を撮り始める。現在、療養しながら、
創作を続けている。現在、自分の経験を綴った著書
「I LOVE THANK YOU」を、執筆中。今春発売予定。
是非、足を運んで下さい。
きっと心がワクワクすることと思います。
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
が水道橋の「UP FIELD GALLERY」で行われております。
中山万里さんの風景写真を見ると、すご~く元気が出て、
さあ!今日もがんばろう!というやる気も出てくるんです!
▼ギャラリーページはこちらから
http://www.marinakayama39.com/
▼中山万里のブログ
「アイラブサンキュー~療養中も楽しいことがたくさんあるある日記」
http://mari39.cocolog-nifty.com/blog/
中山さんは2004年乳ガンの告知を受け、手術。2006年4月、肺へ転移し
余命1年と告知されるが、現在、療養しながら、創作を続けております。
****************************
中山 万里 写真展 『空地への感謝 28+1』
空地への感謝 28+1
余命一年と告知されてから無事に一年が過ぎた。
生きていることが当然のことではないと知って、真剣に生命と向き合った。
一瞬一瞬の何気ない瞬間に生きている喜びを感じて、
それは有り難いことなんだと感謝の気持ちでいっぱいになる。
そんな時間のなかでみつけたものは「一瞬の中に永遠がある」ということ。
太陽が空や大地に写し出した瞬間の光景も同じことを教えてくれる。
そんな自然への精一杯の賛美と感謝の気持ち。
写真はそれを表現することを可能にしてくれる。
だから、わたしは写真を撮る。
「空地への感謝 28+1」は、
この一年を超えて次の扉を開くことにした勇気の証の「+1」。
瞬間と永遠を同時に生きること、それは「いまを生きること」。
わたしは、この地球で空と大地に写し出される光景をもっともっと撮りたい。
これからもずっと…。
中山 万里 ☆ 感謝
【会期日程】
2007年 5月10日(木)~5月27日(日)
12:00~19:00(会期中無休)
*オープニングパーティー*
5月13日(日)15:00~ @ UP FIELD GALLERY
会期中の中山万里本人のスケジュールは公式サイトでご確認いただけます
【場所】
UP FIELD GALLERY
〒101-0061
東京都千代田区三崎町3-10-5
原島第3ビル304
tel.fax. 03-3265-0320
E-mail: office@upfield-gallery.jp
http://www.upfield-gallery.jp/
JR総武線・水道橋西口 徒歩3分
地下鉄・半蔵門線九段下駅 徒歩10分
プロフィール
1970年兵庫県生まれ。大学在学中に株式会社アイ・エヌ・ジー
伝達研究所を設立。価値観を刺激するマガジン『次代人』を発行。
イベント企画、編集、デザインを経た後、広告代理店に勤務。
1998年、フォトグラファーとして独立。多くのミュージシャン
のCDジャケット・ライブ・音楽雑誌などの撮影を中心に活躍。
2004年乳ガンの告知を受け、手術。2006年4月、肺へ転移。
空地への感謝から風景写真を撮り始める。現在、療養しながら、
創作を続けている。現在、自分の経験を綴った著書
「I LOVE THANK YOU」を、執筆中。今春発売予定。
是非、足を運んで下さい。
きっと心がワクワクすることと思います。
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年05月21日
Tシャツアート展・作品募集開始!
本日よりジャイラ・メディアアート・アクト(JMAA)主催
「Tシャツ・アート展」の作品募集が始まりました!

昨年は、「STOP DV」をテーマに、赤坂の日本財団において開催しました。
おかげさまで、来場者数2,637名(のべ)、Tシャツ販売数291枚
(寄附総額/145,500円)という結果でございました。
今年は、東京都港区台場の船の科学館にて開催いたします。
テーマは「エコロジー(地球温暖化防止)」
公募詳細
http://t-art.jmaa.info/html/modules/tinyd2/content/index.php?id=4
今から、どんなTシャツが並ぶのか、すご~く楽しみ!!
お一人で3デザインまでご参加できます。
ご応募おまちしてます!!
■エコロジーチャリティTシャツアート展2007 概要
【テーマ】エコロジー(地球温暖化防止)
【会 期】2007年7/14(火)~7/22(日)
【会 場】東京都港区台場 船の科学館(羊蹄丸アドミラルホール・インターネット)
【主 催】ジャイラ・メディアアート・アクト(JMAA)
【後 援】船の科学館・日本財団公益コミュニティサイトCANPAN・デジタルハリウッド・J-WAVE・ ZDNet Japan ・久米繊維工業(株)・(株)自然エネルギー.コム・日本イラストレーション協同組合準備会(JILLA)
【展 示】
●デジタルハリウッドの学生によるデザインTシャツコンペティション(ノミネート作品展示/非売)
●クリエイターによるデザインTシャツエキシビジョン。1枚販売につき500円を、
環境保護活動をしている団体に寄付。
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
「Tシャツ・アート展」の作品募集が始まりました!

昨年は、「STOP DV」をテーマに、赤坂の日本財団において開催しました。
おかげさまで、来場者数2,637名(のべ)、Tシャツ販売数291枚
(寄附総額/145,500円)という結果でございました。
今年は、東京都港区台場の船の科学館にて開催いたします。
テーマは「エコロジー(地球温暖化防止)」
公募詳細
http://t-art.jmaa.info/html/modules/tinyd2/content/index.php?id=4
今から、どんなTシャツが並ぶのか、すご~く楽しみ!!
お一人で3デザインまでご参加できます。
ご応募おまちしてます!!
■エコロジーチャリティTシャツアート展2007 概要
【テーマ】エコロジー(地球温暖化防止)
【会 期】2007年7/14(火)~7/22(日)
【会 場】東京都港区台場 船の科学館(羊蹄丸アドミラルホール・インターネット)
【主 催】ジャイラ・メディアアート・アクト(JMAA)
【後 援】船の科学館・日本財団公益コミュニティサイトCANPAN・デジタルハリウッド・J-WAVE・ ZDNet Japan ・久米繊維工業(株)・(株)自然エネルギー.コム・日本イラストレーション協同組合準備会(JILLA)
【展 示】
●デジタルハリウッドの学生によるデザインTシャツコンペティション(ノミネート作品展示/非売)
●クリエイターによるデザインTシャツエキシビジョン。1枚販売につき500円を、
環境保護活動をしている団体に寄付。
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年05月19日
ガルシアマルケスのかばんをプレゼントしました
ガルシアマルケスってブランド知ってますか?
先日、かみさんの誕生日だったんですよ。
なかなか欲の無い嫁でして、
昨年とかは欲しいものとくにない・・・。
とのことで、
ちょぴり豪華な食事をプレゼント代わりにしてたのですが、
今年は、かばんがほしい!ってことで
こんなかばんをプレゼントしてみました!
(本人の希望をもとに)

このガルシアマルケスって表参道にショップがあって、
かばんだけのブランドかと思ったら、
洋服や雑貨もあるんですよ。
Tシャツも売ってましたよ。
パッと見ただけで、ここのブランドのものだとわかる
とてもインパクトの強いデザインが特徴。
ガルシアマルケスは2ラインのコンセプトの異なるリリース展開を行っていて、
セクシーな大人のモードといった感じで、派手さよりもかっこよさのある
「GARCIA MARQUEZ(ガルシアマルケス)」と
エレガントでどちらかというとカジュアル路線で、1960年代~のヨーロピアンテイストを取り入れた感じの「2avril(ドゥアブリル) 」があります。

村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
先日、かみさんの誕生日だったんですよ。
なかなか欲の無い嫁でして、
昨年とかは欲しいものとくにない・・・。
とのことで、
ちょぴり豪華な食事をプレゼント代わりにしてたのですが、
今年は、かばんがほしい!ってことで
こんなかばんをプレゼントしてみました!
(本人の希望をもとに)

このガルシアマルケスって表参道にショップがあって、
かばんだけのブランドかと思ったら、
洋服や雑貨もあるんですよ。
Tシャツも売ってましたよ。
パッと見ただけで、ここのブランドのものだとわかる
とてもインパクトの強いデザインが特徴。
ガルシアマルケスは2ラインのコンセプトの異なるリリース展開を行っていて、
セクシーな大人のモードといった感じで、派手さよりもかっこよさのある
「GARCIA MARQUEZ(ガルシアマルケス)」と
エレガントでどちらかというとカジュアル路線で、1960年代~のヨーロピアンテイストを取り入れた感じの「2avril(ドゥアブリル) 」があります。

村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年05月18日
明日19日はA8フェスティバルで楽しんで~
明日19日の土曜日、12時からちょっとおもしろそうなイベントがあります。
「A8フェスティバル」と題して、アフィリエイターが
利用している広告主の商品を直接見て、触れて、試すことのできるイベントです!
おいしいものの試食とか・・・、
おいしい試飲とか・・・・・・、
すご~くかっこ良いTシャツのプレゼントとか!!!
きっと、楽しんでいただけるのでは。
参加費無料ですのでぜひ皆様もご参加ください。
▼A8フェスティバル
http://support.a8.net/a8festival/
そして会場で私たち久米繊維工業のブースへおいでいただきました方限定で
次のようなプレゼントを考えています。
─────────────────────────────────
1.イベント当日にメッセージをくださったかたの中から
アートTシャツをプレゼント!
あなたが着たいアーティストコラボTシャツに
メッセージをお寄せください!
作家、プロデューサー、社長の心に響いたメッセージを
書いてくださった方にTシャツを謹呈します。
※当日ブースにて発表会・授与式・サイン会を行います。(15:30~)
─────────────────────────────────
2.イベント当日にメッセージをくださったかたの中から
久米繊維謹製オーガニックTシャツ
久米繊維謹製"楽"Tシャツをプレゼント!
上記と同様に、無地Tシャツでもメッセージを募集します。
あなたの熱いメッセージで社長を感動させてください!!!
※当日ブースにて発表いたします。(15:30~)
─────────────────────────────────
3.A8モニター特別価格にて久米繊維謹製Tシャツを販売!
久米繊維謹製オーガニックコットンTシャツ
通常¥3,990→¥2,000(税込)
久米繊維謹製"楽"Tシャツ
通常¥2,100→\1,000(税込)
※お買い求めいただいたTシャツを気に入ってくださったら
ぜひwebページにトラックバックしてください。
トラックバックのアドレスはチラシの裏面をご覧ください。
─────────────────────────────────
4.Art T-galaxy にトラックバックでTシャツを謹呈します!
あなたが着てみたい無地Tシャツ、
アーティストTシャツのwebページに
あなたの熱い思いの詰まったブログを
トラックバックしてください。
アーティスト、プロデューサー、社長が
すべて熟読・厳選の上、各商品1枚を差し上げます!
※5月下旬発送予定です。
トラックバックのアドレスはチラシの裏面をご覧ください。
─────────────────────────────────
5.オリジナルチームオーダーTシャツ特別相談会実施!
会場にてチームオーダーのご相談をいただいた
アフィリエイターの方限定で、
2007年12月までのご注文1回に限り、
通常価格より20%割引にて「心をこめて」
オリジナルTシャツをお作りいたします!
お気軽にご相談くださいね!
─────────────────────────────────
チラシの内容は以上です!
「第2回 A8フェスティバル」
日時:2007年5月19日(土)
12:00~16:30
(※久米繊維のセミナーは12:15~12:35になります)
会場:ベルサール九段
東京都千代田区九段北1-8-10
住友不動産九段ビル3F
レッツゴー!!!
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
「A8フェスティバル」と題して、アフィリエイターが
利用している広告主の商品を直接見て、触れて、試すことのできるイベントです!
おいしいものの試食とか・・・、
おいしい試飲とか・・・・・・、
すご~くかっこ良いTシャツのプレゼントとか!!!
きっと、楽しんでいただけるのでは。
参加費無料ですのでぜひ皆様もご参加ください。
▼A8フェスティバル
http://support.a8.net/a8festival/
そして会場で私たち久米繊維工業のブースへおいでいただきました方限定で
次のようなプレゼントを考えています。
─────────────────────────────────
1.イベント当日にメッセージをくださったかたの中から
アートTシャツをプレゼント!
あなたが着たいアーティストコラボTシャツに
メッセージをお寄せください!
作家、プロデューサー、社長の心に響いたメッセージを
書いてくださった方にTシャツを謹呈します。
※当日ブースにて発表会・授与式・サイン会を行います。(15:30~)
─────────────────────────────────
2.イベント当日にメッセージをくださったかたの中から
久米繊維謹製オーガニックTシャツ
久米繊維謹製"楽"Tシャツをプレゼント!
上記と同様に、無地Tシャツでもメッセージを募集します。
あなたの熱いメッセージで社長を感動させてください!!!
※当日ブースにて発表いたします。(15:30~)
─────────────────────────────────
3.A8モニター特別価格にて久米繊維謹製Tシャツを販売!
久米繊維謹製オーガニックコットンTシャツ
通常¥3,990→¥2,000(税込)
久米繊維謹製"楽"Tシャツ
通常¥2,100→\1,000(税込)
※お買い求めいただいたTシャツを気に入ってくださったら
ぜひwebページにトラックバックしてください。
トラックバックのアドレスはチラシの裏面をご覧ください。
─────────────────────────────────
4.Art T-galaxy にトラックバックでTシャツを謹呈します!
あなたが着てみたい無地Tシャツ、
アーティストTシャツのwebページに
あなたの熱い思いの詰まったブログを
トラックバックしてください。
アーティスト、プロデューサー、社長が
すべて熟読・厳選の上、各商品1枚を差し上げます!
※5月下旬発送予定です。
トラックバックのアドレスはチラシの裏面をご覧ください。
─────────────────────────────────
5.オリジナルチームオーダーTシャツ特別相談会実施!
会場にてチームオーダーのご相談をいただいた
アフィリエイターの方限定で、
2007年12月までのご注文1回に限り、
通常価格より20%割引にて「心をこめて」
オリジナルTシャツをお作りいたします!
お気軽にご相談くださいね!
─────────────────────────────────
チラシの内容は以上です!
「第2回 A8フェスティバル」
日時:2007年5月19日(土)
12:00~16:30
(※久米繊維のセミナーは12:15~12:35になります)
会場:ベルサール九段
東京都千代田区九段北1-8-10
住友不動産九段ビル3F
レッツゴー!!!
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年05月17日
バタフライ・ストローク×デザインガーデン Tシャツ展示会
昨日から、弊社プレスルームにインクジェットでプリントされた
楽Tシャツがズラ~っとならんでおります。
かっこいいデザイン、かわいいデザイン、それぞれ個性があって、
非常におもしろい空間が出来上がりました。
天気の良い日にでも、どうぞいらして下さい~。
富士フイルムイメージング株式会社運営の
“クリエイターが、自分の作品を販売できるサイト”
「DESIGN GARDEN」(デザインガーデン)が4月25日にオープンいたしました。
このたびサイトオープンを記念して、
btf(バタフライ・ストローク株式會社)がマネジメントする
6名の人気クリエイターが手がけるキャラクターTシャツ
(久米繊維謹製"楽"Tシャツ使用)の
「10 pieces exhibition」特別展示会を開催いたします。
「コペットシリーズ」
by target="_blank">久保誠二郎
(イラストレーター/クリエイティブデザイナー)
「カミロボ」
by target="_blank">安居智博
(造型師/クリエイティブデザイナー)
「ハットトリックス」
by target="_blank">あべたみお
(クリエイティブデザイナー/イラストレーター/アートディレクター/グラフィックデ
ザイナー)
「niji-zou (にじぞう)
」
by target="_blank">林修三
(アートディレクター/グラフィックデザイナー/イラストレーター)
「 target="_blank">ようこちゃん」
by target="_blank">高桑佳奈
(アートディレクター/グラフィックデザイナー)
「グラフマン」
by 寄藤文平
(R25の表紙や大人たばこ養成講座でお馴染み。)
ぜひこの機会に、テレビ・雑誌・ポスターなどで活躍する
人気キャラクターのTシャツを、ご覧ください。
場所 久米繊維工業株式会社 本社1Fプレスルーム
href="http://blog.t-galaxy.com/index_map.php?x=139.81436669826508&y=35.70097
577713035&z=-2">>アクセス地図
東京都墨田区太平3-9-6
日時 5/16(水)~6/8(金)の午前10:00~午後5:00
※上記期間中の日祝日は休館となりますのでご注意ください。
「10 pieces exhibition」コンセプト
「10 pieces exhibition」とは、10枚のTシャツが放つ存在感と、
アーティスト自身のセレクトによるBGM等によって、
同じ空間の空気感がどのように変化するのかを検証していく実験的な展示会です。
この小さな展示会がアーティストの交流の一助になり、
将来的にTシャツ・アートの発信地となることを期待しています。
※展示会場でのTシャツ販売は行っておりません。
10 pieces exhibition archives
楽Tシャツがズラ~っとならんでおります。
かっこいいデザイン、かわいいデザイン、それぞれ個性があって、
非常におもしろい空間が出来上がりました。
天気の良い日にでも、どうぞいらして下さい~。

富士フイルムイメージング株式会社運営の
“クリエイターが、自分の作品を販売できるサイト”
「DESIGN GARDEN」(デザインガーデン)が4月25日にオープンいたしました。
このたびサイトオープンを記念して、
btf(バタフライ・ストローク株式會社)がマネジメントする
6名の人気クリエイターが手がけるキャラクターTシャツ
(久米繊維謹製"楽"Tシャツ使用)の
「10 pieces exhibition」特別展示会を開催いたします。
「コペットシリーズ」
by target="_blank">久保誠二郎
(イラストレーター/クリエイティブデザイナー)
「カミロボ」
by target="_blank">安居智博
(造型師/クリエイティブデザイナー)
「ハットトリックス」
by target="_blank">あべたみお
(クリエイティブデザイナー/イラストレーター/アートディレクター/グラフィックデ
ザイナー)
「niji-zou (にじぞう)
」
by target="_blank">林修三
(アートディレクター/グラフィックデザイナー/イラストレーター)
「 target="_blank">ようこちゃん」
by target="_blank">高桑佳奈
(アートディレクター/グラフィックデザイナー)
「グラフマン」
by 寄藤文平
(R25の表紙や大人たばこ養成講座でお馴染み。)
ぜひこの機会に、テレビ・雑誌・ポスターなどで活躍する
人気キャラクターのTシャツを、ご覧ください。
場所 久米繊維工業株式会社 本社1Fプレスルーム
href="http://blog.t-galaxy.com/index_map.php?x=139.81436669826508&y=35.70097
577713035&z=-2">>アクセス地図
東京都墨田区太平3-9-6
日時 5/16(水)~6/8(金)の午前10:00~午後5:00
※上記期間中の日祝日は休館となりますのでご注意ください。
「10 pieces exhibition」コンセプト
「10 pieces exhibition」とは、10枚のTシャツが放つ存在感と、
アーティスト自身のセレクトによるBGM等によって、
同じ空間の空気感がどのように変化するのかを検証していく実験的な展示会です。
この小さな展示会がアーティストの交流の一助になり、
将来的にTシャツ・アートの発信地となることを期待しています。
※展示会場でのTシャツ販売は行っておりません。
10 pieces exhibition archives
2007年05月15日
本藍染のTシャツのすばらしき効能
本当の藍の素晴らしさを知っていますか?
オールアバウトでも紹介されてましたが、
阿波の無形文化財藍師と、京都の二代目藍染職人が作る
究極の本藍染めTシャツがあるんです!
藍は古代人にとって、あらゆる病、災害から身を守る為には、
欠かす事の出来ないものでした。その効能は、驚くほど奥深く
素晴らしいものなのです。
●藍には殺菌、防虫作用があり病原菌となる虫を
近づけないと言われております。
・西部開拓時代に、藍染であったジーパンはヘビ、
毒グモから身を守りました。
・日本では、野良着、モンペなど仕事着に藍染めが
用いられていました。
・ヘビの近寄らない藍畑では小鳥たちがヒナを安心して
育てられます。
・藍染の着物をタンスに入れておくと防虫効果で
ナフタリンはいらないとの事です。
・アセモ、カブレ、皮膚病などには、殺菌効果が
ある藍染のTシャツ、下着、靴下が最適です。
・昔、武士は鎧の下に藍染下着、Tシャツを着て
虫刺され、切り傷から身を守りました。
本藍の効能はまだまだあります。続きは次回!
本物の藍染品をお探しの方は、是非こちらを!
藍の里(京都)
http://www.geocities.jp/ai_nosato/
村上@ジェントル店長
ホームページ :http://www.jentle.co.jp/
メールマガジン:登録はこちら
オールアバウトでも紹介されてましたが、
阿波の無形文化財藍師と、京都の二代目藍染職人が作る
究極の本藍染めTシャツがあるんです!


藍は古代人にとって、あらゆる病、災害から身を守る為には、
欠かす事の出来ないものでした。その効能は、驚くほど奥深く
素晴らしいものなのです。
●藍には殺菌、防虫作用があり病原菌となる虫を
近づけないと言われております。
・西部開拓時代に、藍染であったジーパンはヘビ、
毒グモから身を守りました。
・日本では、野良着、モンペなど仕事着に藍染めが
用いられていました。
・ヘビの近寄らない藍畑では小鳥たちがヒナを安心して
育てられます。
・藍染の着物をタンスに入れておくと防虫効果で
ナフタリンはいらないとの事です。
・アセモ、カブレ、皮膚病などには、殺菌効果が
ある藍染のTシャツ、下着、靴下が最適です。
・昔、武士は鎧の下に藍染下着、Tシャツを着て
虫刺され、切り傷から身を守りました。
本藍の効能はまだまだあります。続きは次回!
本物の藍染品をお探しの方は、是非こちらを!
藍の里(京都)
http://www.geocities.jp/ai_nosato/
村上@ジェントル店長
ホームページ :http://www.jentle.co.jp/
メールマガジン:登録はこちら
2007年05月14日
日本でこそ創りえるTシャツ【Art T-galaxycom】

「日本でこそ創りえる」
「今ここでしか買えない」
ARTなTシャツを創作し販売するサイトが4/19オープンしました!

▼【Art T-galaxy.com】
http://art.t-galaxy.com/
期間限定・ネット限定のデザインと、
1935年創業の国産Tシャツメーカー久米繊維が縫い上げる
上質な日本製TシャツやオーガニックコットンTシャツのコラボモデル。
参画するのは、日本を代表する詩人や書家/海外で受賞のイラストレーター/
「和」にこだわるインディーズブランド/社会に役立つNPOやNGOまで。
企業のCSR活動を応援するTシャツもお届けする予定です!
これからどうぞよろしくお願いいたします。
▼【Art T-galaxy.com】
http://art.t-galaxy.com/
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年05月12日
葉山あぶずり食堂50周年記念Tシャツ
葉山マリーナすぐ近くにある、
さざえやアワビ等、新鮮でとってもおいしいものを
食べさせてくれる、>「葉山あぶずり食堂」さんが、
開店50周年を迎えます。
その記念と致しまして、
50周年記念Tシャツを作りました!

背中に3色プリント!

前の裾部分にブランドタグ付き!
写真の黒以外に、青、黄色の3色ありますよ~。
特に注目していただきたいのが、
向かって右下の落款部分。
このパンダのようなキャラクターは、
葉山あぶずり食堂のご親族、
HADカンパニー代表ご自身をイメージしたとの事。
すごく可愛いらしいキャラですよね・・・。
もっとあたたかくなったら、
またあぶずり食堂さんに行って、
さざえ・アワビ+ビールをやりたいですね!
ここ、ホントおすすめです。
みなさまも葉山に行ったら是非行ってみてください。
▼葉山を愛する会[葉山 あぶずり食堂」非公式ブログ
http://hayama-abuzuri.mo-blog.jp/shokudou/
▼葉山あぶずり食堂の限定「ロンあぶ」
http://plaza.rakuten.co.jp/jentle/diary/200611020000//
▼葉山あぶずり食堂のロンあぶと750円のさざえ丼
http://plaza.rakuten.co.jp/jentle/diary/200612140000/
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年05月11日
中村ケンゴ×COEART オリジナルTシャツ

美術作家の中村ケンゴさんがCOEARTさんとの共同で、
5年ぶりにオリジナルTシャツを制作しました。
デザインは、中村ケンゴさんの作品をモチーフにした2種。
●スピーチバルーン

●Re

共に価格3,990円(税込)
使用ボディーも、丈夫で永くご愛用できるタフなQUALISMA。
正直、私もほしい!と思いました。
色、サイズ次第では、すでに売り切れも出ている
人気商品ですので、
みなさまお早めに!
▼中村ケンゴ×COEART オリジナルTシャツ
http://www.nakamurakengo.com/t/index.html
▼中村ケンゴドットコム
http://www.nakamurakengo.com/
▼COEART
http://coeart.net/top.html
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年05月08日
DESIGNGARDEN(デザインガーデン)でTシャツ販売!
すごいTシャツサイトがオープンしました!
その名も「デザインガーデン」

このサイトは、自分でデザインしたTシャツを
無料で簡単に販売できるんです!
もちろん、いろいろなデザインが集まりますので、
好みのTシャツに出会える確立もアップ。
ここでしか購入できないTシャツもあります~。
クリエイターはもちろん、
Tシャツ好きには、たまらないサイトです!
アフィリエイトのシステムもありますよ~。
▼会員登録
http://designgarden.jp/shopping/regist/registlink.asp
オールアバウトでも紹介してます。
▼http://allabout.co.jp/mensstyle/tshirt/closeup/CU20070416A/
是非一度見てみてください。
▼デザインガーデン
http://designgarden.jp/top.asp
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
その名も「デザインガーデン」

このサイトは、自分でデザインしたTシャツを
無料で簡単に販売できるんです!
もちろん、いろいろなデザインが集まりますので、
好みのTシャツに出会える確立もアップ。
ここでしか購入できないTシャツもあります~。
クリエイターはもちろん、
Tシャツ好きには、たまらないサイトです!
アフィリエイトのシステムもありますよ~。
▼会員登録
http://designgarden.jp/shopping/regist/registlink.asp
オールアバウトでも紹介してます。
▼http://allabout.co.jp/mensstyle/tshirt/closeup/CU20070416A/
是非一度見てみてください。
▼デザインガーデン
http://designgarden.jp/top.asp
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2007年05月02日
GWは、砂浜美術館へ
明日からGW後半。
(弊社も4連休)
まだどこに行こうか決まっていない方~、
今年は高知県は大方町の>砂浜美術館へ
行ってみてください!
今年は、全国からご応募頂いた967作品のデザイン画が
Tシャツになって砂浜でひらひらします。

2007年5月1日(火)~5日(土)
◇開催時間 8:00~18:00
◇協力金 300円(中学生以上の方、ご協力お願いいたします)
出来立てほやほやの横浜アンパンマンミュージアムも
良いかと思いますが、今年は、砂浜美術館と
元祖高知のアンパンマンミュージアムそしてカツオで
高知を堪能してみてはいかがでしょう!
きっとたのしいGWになりますよ。
▼砂浜美術館
http://sunabi.com/doc/tshirt.html
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
(弊社も4連休)
まだどこに行こうか決まっていない方~、
今年は高知県は大方町の>砂浜美術館へ
行ってみてください!
今年は、全国からご応募頂いた967作品のデザイン画が
Tシャツになって砂浜でひらひらします。

2007年5月1日(火)~5日(土)
◇開催時間 8:00~18:00
◇協力金 300円(中学生以上の方、ご協力お願いいたします)
出来立てほやほやの横浜アンパンマンミュージアムも
良いかと思いますが、今年は、砂浜美術館と
元祖高知のアンパンマンミュージアムそしてカツオで
高知を堪能してみてはいかがでしょう!
きっとたのしいGWになりますよ。
▼砂浜美術館
http://sunabi.com/doc/tshirt.html
村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/