はじめての方へサイトマップよくあるご質問お問い合わせ 連絡先
無地Tシャツ購入アーティストTシャツ購入オリジナルプリントオーダーJAPAN MADE環境への取り組み法人のお客様へ

2009年12月25日

久米繊維村上の今年の10大ニュース

みなさま、今年残すところ1週間となりました。

私たち久米繊維工業は、本日が年内最後の営業で
新年は1月4日より営業いたします。

振り返れば、今年も様々なお仕事をさせていただきました。

本日は、私の今年の10大ニュースを発表します。

会社としての10大ニュースは下記ご覧くださいね。

http://kume.t-galaxy.com/e2557.html



---------------------------------------------------------------------------------------------
★東武百貨店さんとのKTプロジェクト開始
---------------------------------------------------------------------------------------------



毎月1回、定例ミーティングを開催し、5月のTシャツフェアでの販売や
母の日イベントでのワークショップなど、多くの取組みを行いました。

http://murakami.tencho.cc/e28495.html
http://murakami.tencho.cc/e28337.html
http://murakami.tencho.cc/e28371.html


---------------------------------------------------------------------------------------------
★坂本龍一さんプロデュース「My commmons」Tシャツ製作
---------------------------------------------------------------------------------------------



坂本龍一さんプロデュース、服部一成さんデザインのTシャツ。
前は8つのMyで「日々の生活と地球が豊かになりますように」
背中のタグは坂本龍一さんデザインです。

http://murakami.tencho.cc/e28152.html
http://murakami.tencho.cc/e30861.html


---------------------------------------------------------------------------------------------
★鹿児島の芋焼酎「魔王」Tシャツにオーガニックコットン登場
---------------------------------------------------------------------------------------------



カリスマ焼酎「魔王」にオーガニックコットンでの新柄が登場。
前回のラベルロゴとは違って、天使の柄がプリントされております。
デザイナーは藤原洋一さん。

http://murakami.tencho.cc/e31550.html


---------------------------------------------------------------------------------------------
★世界最高峰ギターリスト「トミーエマニュエル」Tシャツ作成
---------------------------------------------------------------------------------------------



『アコギの神様』と呼ばれる事もある達人でグラミー賞に2回
ノミネートされた「トミーエマニュエル」氏のジャパンツアーTシャツを作成。
販売即日完売したとか。

http://murakami.tencho.cc/e33457.html


---------------------------------------------------------------------------------------------
★兵庫県の浜福鶴銘醸さんの銘酒「七つ梅」Tシャツ製作
---------------------------------------------------------------------------------------------



私の目標でもある銘酒Tシャツ展へ向けての第一歩。
兵庫県の浜福鶴銘醸さんが銘酒七つ梅のTシャツを作成されました。
力強い筆文字とローマ字の融合でおしゃれに仕上がりました。

http://murakami.tencho.cc/e25530.html


---------------------------------------------------------------------------------------------
★「KEN&MARY」に続いて、「Mr.&Ms」復刻
---------------------------------------------------------------------------------------------



日産自動車さん昨年復刻したTシャツ「KEN&MARY」に続いて、
今年「Mr.&Ms」が復刻されました。着心地の良い黒生地に、
相性が一番の白でのフロッキープリント。

http://shop.nissan.co.jp/shop/g/gKWA0012900BK/


---------------------------------------------------------------------------------------------
★「ブンガク」Tシャツシリーズ作成
---------------------------------------------------------------------------------------------



胸に岩波文庫からの一文とそのイメージがプリントしてある、
その名も「ブンガクTシャツ」。上高地のビジターセンターなどで
販売されております。全14種類。

http://kamobaba.jugem.jp/?eid=52


---------------------------------------------------------------------------------------------
★『JR時刻表』通巻555号記念 石原良純氏書Tシャツ作成
---------------------------------------------------------------------------------------------



JR時刻表通巻555号を迎えた7月号の特別企画として、
「555」の文字と石原良純さんが書いた「旅」「夢」「時刻表」と
サインが入ったオリジナルTシャツを作成。

http://kume.t-galaxy.com/e2106.html


---------------------------------------------------------------------------------------------
★映画「童貞放浪記」Tシャツ作成でエンドロール登場
---------------------------------------------------------------------------------------------



今年8月に公開した映画「童貞放浪記」。
こちらのTシャツの作成をお手伝いさせていただきましたら、
エンドロールに私個人名まで入れていただきました!

http://murakami.tencho.cc/e31316.html


---------------------------------------------------------------------------------------------
★「LOVE」Tシャツのデザインコンテスト開催しました
---------------------------------------------------------------------------------------------



富士フイルムさん運営のDESIGN GARDENさんと一緒に
LOVEをテーマとしたデザインコンテストを開催しました。
レベルの高いデザインを多くビックリしました。

http://murakami.tencho.cc/e28966.html


---------------------------------------------------------------------------------------------


他にもまだまだご紹介したいものがありますが・・・



本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
来年は、今年以上にみなさまのお役に立てるようがんばります。

来年も何卒宜しくお願い申し上げます。


それでは、みなさま、

良いお年をお迎え下さいませ。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>

Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
 TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00)  FAX:03-3621-4477
 130-0012  東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
 <蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
 http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】   カタログサイト    http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ    http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト   http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト  http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

Posted by 村上典弘@Tシャツメーカー久米繊維工業 at 14:48Comments(0)久米繊維からご案内等

2009年12月24日

12/24メルマガ 2009年今年の10大ニュース

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■12/24 ●2009年今年の10大ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!久米繊維工業(株)村上です。

みなさま、今年残すところ1週間となりました。

私たち久米繊維工業は、本日25日が年内最後の営業で
新年は1月4日より営業いたします。

振り返れば、今年も様々なお仕事をさせていただきました。


本日は、私の今年の10大ニュースを発表します。
会社としての10大ニュースは下記ご覧くださいね。

▼久米繊維の2009年10大ニュース
http://kume.t-galaxy.com/e2557.html



-------------------------------------------------------------------
★東武百貨店さんとのKTプロジェクト開始
-------------------------------------------------------------------

毎月1回、定例ミーティングを開催し、5月のTシャツフェアでの販売や
母の日イベントでのワークショップなど、多くの取組みを行いました。

http://murakami.tencho.cc/e28495.html
http://murakami.tencho.cc/e28337.html
http://murakami.tencho.cc/e28371.html


-------------------------------------------------------------------
★坂本龍一さんプロデュース「My commmons」Tシャツ製作
-------------------------------------------------------------------

坂本龍一さんプロデュース、服部一成さんデザインのTシャツ。
前は8つのMyで「日々の生活と地球が豊かになりますように」
背中のタグは坂本龍一さんデザインです。

http://murakami.tencho.cc/e28152.html
http://murakami.tencho.cc/e30861.html


-------------------------------------------------------------------
★鹿児島の芋焼酎「魔王」Tシャツにオーガニックコットン登場
-------------------------------------------------------------------

カリスマ焼酎「魔王」にオーガニックコットンでの新柄が登場。
前回のラベルロゴとは違って、天使の柄がプリントされております。
デザイナーは藤原洋一さん。

http://murakami.tencho.cc/e31550.html


-------------------------------------------------------------------
★世界最高峰ギターリスト「トミーエマニュエル」Tシャツ作成
-------------------------------------------------------------------

『アコギの神様』と呼ばれる事もある達人でグラミー賞に2回
ノミネートされた「トミーエマニュエル」氏のジャパンツアーTシャツを
作成。販売即日完売したそうです。

http://murakami.tencho.cc/e33457.html


--------------------------------------------------------------------
★兵庫県の浜福鶴銘醸さんの銘酒「七つ梅」Tシャツ製作
--------------------------------------------------------------------

私の目標でもある銘酒Tシャツ展へ向けての第一歩。
兵庫県の浜福鶴銘醸さんが銘酒七つ梅のTシャツを作成されました。
力強い筆文字とローマ字の融合でおしゃれに仕上がりました。

http://murakami.tencho.cc/e25530.html


--------------------------------------------------------------------
★「KEN&MARY」に続いて、「Mr.&Ms」復刻
--------------------------------------------------------------------

日産自動車さん昨年復刻したTシャツ「KEN&MARY」に続いて、
今年「Mr.&Ms」が復刻されました。着心地の良い黒生地に、
相性が一番の白でのフロッキープリント。

http://shop.nissan.co.jp/shop/g/gKWA0012900BK/


-------------------------------------------------------------------
★「ブンガク」Tシャツシリーズ作成
-------------------------------------------------------------------

胸に岩波文庫からの一文とそのイメージがプリントしてある、
その名も「ブンガクTシャツ」。上高地のビジターセンターなどで
販売されております。全14種類。

http://kamobaba.jugem.jp/?eid=52"


-------------------------------------------------------------------
★「LOVE」Tシャツのデザインコンテスト開催しました
-------------------------------------------------------------------

富士フイルムさん運営のDESIGN GARDENさんと一緒に
LOVEをテーマとしたデザインコンテストを開催しました。
レベルの高いデザインを多くビックリしました。

http://murakami.tencho.cc/e28966.html


-------------------------------------------------------------------
★『JR時刻表』通巻555号記念 石原良純氏書Tシャツ作成
-------------------------------------------------------------------

JR時刻表通巻555号を迎えた7月号の特別企画として、
「555」の文字と石原良純さんが書いた「旅」「夢」「時刻表」と
サインが入ったオリジナルTシャツを作成。

http://kume.t-galaxy.com/e2106.html


-------------------------------------------------------------------
★映画「童貞放浪記」Tシャツ作成でエンドロール登場
-------------------------------------------------------------------

今年8月に公開した映画「童貞放浪記」。
こちらのTシャツの作成をお手伝いさせていただきましたら、
エンドロールに私個人名まで入れていただきました!

http://murakami.tencho.cc/e31316.html


--------------------------------------------------------------------


他にもまだまだご紹介したいものがありますが・・・


本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
来年は、今年以上にみなさまのお役に立てるようがんばります。

来年も何卒宜しくお願い申し上げます。


それでは、みなさま、
良いお年をお迎え下さいませ。


--------------------------------------------------------------------

最後まで読んでいただきありがとうございました。


メルマガ配信ご迷惑でしたらご遠慮なく言って下さい。
すぐ解除させていただきます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>

Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
 ■□□■□□■  T-shirts Guild since 1935<久米繊維グループ>
 ■□□□□□■  国産Tシャツメーカー・プリント工場直営 「製造卸」
 ■■□□□■■  ISO14001認証企業・コットンUSAライセンシー(JA62M)
■■□□□■■
──────────────────────────────────
 TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00)  FAX:03-3621-4477
 130-0012  東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
 <蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
 http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】   カタログサイト    http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ    http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト   http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト  http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  

Posted by 村上典弘@Tシャツメーカー久米繊維工業 at 17:23Comments(0)メルマガバックナンバー

2009年12月21日

映画『のんちゃんのり弁』と小西真奈美さん最高!!

小西真奈美さん最高です\(^_^)/

墨田区が舞台の映画
『のんちゃんのり弁』を本日見てきましたが…


笑いあり、感動ありのストーリーで、

原作の面白さと、主演の小西真奈美さんの演技力に完全にハマりました!
来年2月にDVDが発売されるとの事。

絶対オススメ!です。
  

Posted by 村上典弘@Tシャツメーカー久米繊維工業 at 21:33Comments(0)

2009年12月18日

はせがわいさお展で心癒やされる

はせがわいさおさんの
絵画30周年記念展示会が明後日まで開催してます。

本当に凄いです!


心がほのぼのして、
なせが優しい気持ちになれる絵画展。

是非、見に行って下さいね!

村上
  

Posted by 村上典弘@Tシャツメーカー久米繊維工業 at 16:36Comments(0)

2009年12月17日

はせがわいさお絵画展+ふくふく年賀2010で年賀状

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■12/17 ●はせがわいさお絵画活動30周年記念博覧会
●ふくふく年賀2010で年賀状を作成しましょう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!久米繊維工業(株)村上です。

昨日、「お酒の力を語り尽くそう」というテーマの
フォーラムに参加してきました。

世界の酒造りの中でも最も洗練された発酵技術といわれる一方で、
この30年余りで酒造会社は3分の1になっているとの事。
欧米では人気が出る一方で、日本で清酒を飲む人は減っています。

でも・・・

昨日試飲をした京都洛中「佐々木酒造」さんの日本酒「聚楽第」、
すごく美味しかったですよ!

みなさん、忘年会の多いこの季節、日本酒で乾杯!と
行きましょうよ。この時期美味しい日本酒出てますので~。

でも、飲みすぎには注意しましょうね・・・。


▼佐々木酒造
http://jurakudai.com/web/index.html


----------------------------------------------------------------
■1 【はせがわいさお絵画活動30周年記念展覧会】
----------------------------------------------------------------

はせがわいさおさんの絵画活動30周年記念展覧会が、
東京新宿区のアートコンプレックス・センターB1Fの
アートコンプレックス・ホールで開催されます。

会期は明日12月18日から20日まで。

「未来を輝かす大切な贈り物」テーマに、
スターリィマンの夢を叶える風船にのせて、
日本の美しい原風景や四季などが描かれております。

スターリィマンは、はせがわさんの絵画にたびたび登場
しており、「希望」「元気」「勇気」「夢」「愛」
「友情」「未来」「信頼」「幸せ」の9つの願いの星を
風船につめて、みなさんの心に届け続けているのです。

作品の素晴らしさはもちろん、すごく良い気分になれる
作品ばかりで、心を暖かく優しい気持ちにしてくれます。

入場料は1日券で@500

私は、初日の明日行ってきます!!


▼ドリーム工房はせがわ
http://www.dream-hasegawa.com/

▼スターリーマンとは
http://www.dream-hasegawa.com/starryman/index.html

▼アートコンプレックス
http://www.gallerycomplex.com/


-----------------------------------------------------------------
■2 【ふくふく年賀2010で年賀状を作成しましょう】
-----------------------------------------------------------------

みなさま、今年ももうわずか・・・
年賀状はお作りになりましたか?

富士フイルムさんが運営する「デザインガーデン」では、
100人の人気デザイナーが描く、選りすぐりの年賀状デザインが
揃っていて、気に入ったものをすぐダウンロードできるサービス
「ふくふく年賀2010」が人気です!

ふくふく年賀2010の特徴は・・・

・自宅のプリンターで簡単にプロのデザイン年賀状が作れる
・人気年賀状作成ソフトで使える4種のファイル形式でダウンロード可
・無料で使える年賀状デザインをご用意
・お手元のデジカメ写真と合成できるフォトフレームデザインも用意
・どんどん増える、たくさん選べる豊富な年賀状デザイン
(期間中は、素敵な年賀状デザインを随時追加されます)

さらに・・・

1ダウンロードにつき@10円が、発展途上国の教育費として
Room to Readさんに寄付されますよ!


▼ふくふく年賀2010
http://designgarden.jp/fukufuku

▼デザインガーデン
http://designgarden.jp/

▼Room to Read
http://www.roomtoread.jp/


-----------------------------------------------------------------


最後まで読んでいただきありがとうございました。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>

Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
 ■□□■□□■  T-shirts Guild since 1935<久米繊維グループ>
 ■□□□□□■  国産Tシャツメーカー・プリント工場直営 「製造卸」
 ■■□□□■■  ISO14001認証企業・コットンUSAライセンシー(JA62M)
■■□□□■■ 法人パートナー募集
 ■■□□□■■  ▼http://www.t-galaxy.com/partner/
──────────────────────────────────
 TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00)  FAX:03-3621-4477
 130-0012  東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
 <蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
 http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】   カタログサイト    http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ 
【T-GALAXY.com】個人向けショップ    http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト   http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト  http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  

Posted by 村上典弘@Tシャツメーカー久米繊維工業 at 16:08Comments(0)メルマガバックナンバー

2009年12月12日

私の誕生日会で茨城のお酒「金門」登場!

本日、同僚で新婚さんの甲斐誠さん宅で
私の誕生日会を開いていただきました!!

美味しいお料理が沢山並んで、既に幸せ状態な私でしたが、

さらに、追い討ちをかけるように、
友人の今井君が、茨城県取手市の金門酒造さんの
「金門」にごり酒を持ってきてくれました!



早速、いただきましたが・・・

ん~、おいしい!!
すごく口当たりの良い、まろやかなお酒で、
あっという間に完飲。

ちょっとほかのお酒も気になるぞ!
ってことで、少し調べましたら、


この、金門の銘は、当主が代々襲名してきた「金左衛門」の、
「金」と「門」の字に由来されるとの事。

金門の純米吟醸は「芳醇旨口」。
すっきりと喉越しの良い、馥郁(ふくいく)たる香のまろやかな
自然な酒質をもった味わい深い正統派の酒です。

近年流行の端麗辛口とは対極に位置する酒ですが、
毅然として昔ながらの味を守るのが金門の身上と
伝統とこだわりが強く感じられますね。

今度は、伝統を継承する銘酒「金門 純米吟醸」ですね。



ということで、みんなのおかげで、
最高の誕生日会でした!

最後にサプライズ・・・



のりちゃんって・・・


みんな、ありがとうね!!



▼金門酒造
http://www.ibaraki-sake.or.jp/kuramoto/kura/kinmon.htm

  

Posted by 村上典弘@Tシャツメーカー久米繊維工業 at 22:33Comments(0)お酒情報、酒蔵Tシャツ等

2009年12月11日

絶品!新酒「菊姫 山廃純米無濾過生原酒」

私が大好きで毎年必ず味わっている日本酒。

その銘柄は・・・

つい先日、蔵出しされたばかりの新酒!

石川県の菊姫合資会社
「菊姫 山廃純米原酒 無濾過生原酒」!!




このお酒、すごくパンチがある味で、
味わい深いというか、もうお酒が好きな人にはたまらない味。

菊姫さんのメルマガ菊姫通信で蔵出し情報をGETし、
地元の酒屋さんに問い合わせをして入荷日を確認。

そして、妻に買いに行ってもらおうと話しをしましたら・・・
なんと、既に妻が予約を!

なんと、私にプレゼントしてくれるとの事!


実は、昨日は私の誕生日でして、
本日、私の誕生日会を家族で開いてくれました。

日本酒にある肴も揃って最高のひとときでした。

我は、日本酒が好き!という方、
是非このお酒一度味わってくださいね。


詳細は菊姫ブログでどうぞ!
造り手さんからのお言葉もありますよ~。



▼菊姫ブログ
http://blog.kikuhime.co.jp/2009/12/post_22.html

▼菊姫合資会社
http://www.kikuhime.co.jp/

▼村上ブログ「バレンタインに菊姫の山廃仕込生原酒を」
http://murakami.tencho.cc/e26203.html



  

Posted by 村上典弘@Tシャツメーカー久米繊維工業 at 23:33Comments(0)お酒情報、酒蔵Tシャツ等

2009年12月10日

すみだモダン+東京スカイツリー福袋+童貞放浪記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■12/10 ●すみだブランドの未来を展望「すみだモダンシンポジウム」
●東京スカイツリーと下町を堪能できる福袋販売@東武百貨店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!久米繊維工業(株)村上です。

息が白くなってきても、天気が良い日は自転車通勤。
寒くても、なんとか続いてますよ!

毎朝、現在建設中の「東京スカイツリー」の横を
通ってくるのですが、日に日に高くなってきました。

今朝の段階で231m(完成634m)でしたが、
すでに見上げる高さですよ!

弊社からもきれいにタワーが見えますので、
どうぞお気軽にご来社くださいね。

2011年の完成に向けて、ここ墨田区はますます活気が
出てきてますよ。

今週はそんな「すみだ」にまつわる内容です!!


----------------------------------------------------------------
■1 【「すみだモダンシンポジウム」12/12(土)開催!】
----------------------------------------------------------------

ここ墨田区は、江戸、明治から引き継がれる「ものづくりのまち」
で、 熱い職人魂を持った方が多いところです。

そんな職人さんたちと、それぞれの道で活躍中のコラボレーター
が一緒に、職人達の技術の今と未来を形にした
「すみだブランド」を発信するプロジェクトを現在進めてます。

いろいろな「すみだブランド」の試作品が登場したり、
すみだブランドの未来を展望するイベント、
「すみだモダンシンポジウム」が今週末12/12に開催されます!

弊社もユニバーサルデザイン総合研究所代表の赤池学氏と
典型プロジェクト代表の松田朋春氏とコラボしたTシャツを
新発表いたします!

乞うご期待!!

場所は、すみだリバーサイドホール。
当日は久米常務がみなさまのご来場を待っております!

▼すみだモダンシンポジウム
http://tinyurl.com/yjxrwvk


-----------------------------------------------------------------
■2 【東京スカイツリーと下町を堪能できる福袋販売@東武百貨店】
-----------------------------------------------------------------

ホワイトタイガーの飼育係など、ユニークな福袋を発売する東武百貨店
さんで、今度は、東京スカイツリーの建設現場を間近で見学しながら
仕組みを学習できる福袋が販売されます。

その名も「東京スカイツリーとすみだ・下町文化を堪能する福袋」

この福袋は、世界一高いタワー誕生という大ニュースが、未来を担う
子供達の大きな思い出となるよう、東京スカイツリー建設現場敷地内
での見学や、浅草の人力車、すみだのからくり屏風作り、さらには、
相撲部屋の見学やちゃんこの昼食など、伝統文化の体験が宿泊つきで
堪能できる、豪華で楽しさいっぱいの福袋ですよ!

価格は、東京スカイツリーの最高高さに634mにちなんで、
お1人様¥6,340(1組2名様で\12,680)!!

詳しい体験内容やお申込みなどの詳細は、
下記サイトをご覧くださいね。

▼東武百貨店(プレスリリース)
http://www.tobu-dept.co.jp/corporation/images/pdf/091201c.pdf


-----------------------------------------------------------------
■3 【映画「童貞放浪記」全国の劇場公開情報】
-----------------------------------------------------------------

今年8月に公開した映画「童貞放浪記」。
渋谷を皮切りに、全国で公開されておりますが、

今週末は横浜、そしてその後も札幌、京都、広島と
全国いろいろな所で上映されます。

横浜ジャック&ベティ  12月12日、13日
札幌蠍座        12月15日~21日
京都みなみ会館     12月18日~22日
広島横川シネマ     12月19日~25日

神戸アートヴィレッジ
浜松シネマイーラ
アイシネマ今治
その他
2月頃まで上映は続きます。

この映画のTシャツを私が担当して製作しましたが、
そんなこともあり、エンドロールに私の名前が登場してます!

作品も純な男をうまく表現しており、面白いですよ!
よかったらご覧くださいませ。

▼童貞放浪記 公式ブログ
http://blog.livedoor.jp/dotei_horoki/


-----------------------------------------------------------------


最後まで読んでいただきありがとうございました。
  

Posted by 村上典弘@Tシャツメーカー久米繊維工業 at 19:30Comments(0)メルマガバックナンバー

2009年12月08日

川越屋食堂さんの定食は最高@墨田区太平





私の会社のすぐ近くで、東京の下町、墨田区太平にある
川越屋食堂」さん。


すごく雰囲気のよいお店で、
すごくおいしいランチを食べさせてくれます。






この日は、銀ムツ定食。
これは、すごくおいしいですよ!
お昼から、こんなに贅沢して良いのか!と思う程、幸せを感じて、
価格は780円。しかもごはん一回おかわりOK!


川越屋食堂さんには、もう何度も食べに行ってますが、
お魚、お肉、煮物、そしてお米まですべてがおいしいです!


お昼だけでなく、仕事帰りに一杯飲みにいきましたが、
いつの日か出していただいた丸々とした鰯が忘れられません!
(今まで食べた鰯で一番のうまさでした)


さらに、店主がなかなかのイケメンでかっこいい!!
http://news.t-galaxy.com/e726.html


本格焼酎から、ババ茶ハイ(裏メニュー?)まで美味しいお酒も
多々揃ってますので、昼も夜もおすすめのお店です。



「川越屋食堂」
東京都墨田区太平2-15-2.


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>

Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
 ■□□■□□■  T-shirts Guild since 1935<久米繊維グループ>
 ■□□□□□■  国産Tシャツメーカー・プリント工場直営 「製造卸」
 ■■□□□■■  ISO14001認証企業・コットンUSAライセンシー(JA62M)
■■□□□■■ 法人パートナー募集
 ■■□□□■■  ▼http://www.t-galaxy.com/partner/
──────────────────────────────────
 TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00)  FAX:03-3621-4477
 130-0012  東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
 <蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
 http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】   カタログサイト    http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ 
【T-GALAXY.com】個人向けショップ    http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト   http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト  http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  

Posted by 村上典弘@Tシャツメーカー久米繊維工業 at 09:45Comments(1)おすすめ錦糸町近辺グルメ

2009年12月04日

演劇、オペレッタ発表会

今日は休暇をもらって、子供の幼稚園で行われる劇発表会へ。

幼稚園児だというのに、なかなかレベルの高い出来上がり!

みんな元気に笑顔で演じてました。

なんだか、ほのぼの嬉しい気分に。

先生たちの指導もさすがです!

素晴らしい公演をありがとう!
  

Posted by 村上典弘@Tシャツメーカー久米繊維工業 at 11:36Comments(0)プライベート情報

2009年12月03日

手あみ靴下コンテスト@岡本(株)+Twitter公式企業

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■12/03 ●OKAMOTO 手編み靴下コンテスト2009全作品大集合
●久米繊維工業がTwitter公式企業に加えていただきました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!久米繊維工業(株)村上です。

もう12月になってしまいました。
今年もあとわずかですね・・・。

弊社最寄の錦糸町駅周辺もキラキラピカピカと
イルミネーションがきれいで、冬を楽しませてくれます。

弊社1Fのプレスルームもクリスマスバージョンとなりました。
赤Tシャツに金や銀で雪の結晶のマークをプリントしてますが、
そのプリント方法も、ラメ・発泡・さらに箔まで多種。

こちらもすごく綺麗ですので、お気軽にご来社くださいね。

それでは、こちらも冬のアイテム手編み靴下の話題から!


----------------------------------------------------------------
■1 【OKAMOTO 手編み靴下コンテスト2009全作品大集合】
----------------------------------------------------------------

紳士・婦人から子供用までのスポーツ・ファッションソックス、
パンティストッキング・タイツなど靴下類全般を製造販売している、
岡本株式会社さん。

▼岡本株式会社
http://www.okamotocorp.co.jp/

毎年「足クサ川柳」など、すごく楽しい企画を行っておりますが、
今回は、「手編み靴下コンテスト」のご案内です。

今年も、全国から奈良に手あみ靴下が大集合しました!
きれいな靴下、かわいい靴下、おもしろい靴下
個性豊かな「手あみ靴下」作品を一堂に集め展示されます。

見ているだけで優しい気持ちになる作品ばかり。
心あたたまる手あみ靴下の世界にふれてみませんか?

展示日:12月12日、13日
会場 :奈良県文化会館

奈良県までいけない方のために、
応募作品全てをウェブにて公開しております!
すごい作品ばかりですよ!!


▼手編み靴下コンテスト応募作品一覧
http://www.okamotocorp.co.jp/teami/2009/works/

▼手編み靴下コンテスト2009詳細
http://www.okamotocorp.co.jp/teami/2009/


-----------------------------------------------------------------
■2 【久米繊維工業がTwitter公式企業に加えていただきました】
-----------------------------------------------------------------

Twitterはブログとチャットを足して2で割ったような感じで、
各ユーザーは自分専用のサイトを持ち、
「What's Happening?(いまどうしてる?)」の質問に対して
140文字以内でつぶやきを投稿するものです。

そして、我が久米繊維工業もTwitterを開設し、
このたびTwitter公式企業に加えていただきました。

久米繊維Twitterでは、お客様にとって役に立つ情報を
どのメディアよりはやくつぶやいていきますので、
よろしければフォローください。

さらに・・・

私もつぶやいておりますので、
村上Twitterにもフォローお願い致します!!!


▼久米繊維Twitter
http://twinavi.jp/company/detail/540

▼村上Twitter
http://twitter.com/n_murakami

▼Twitterトップ
http://twitter.com/


-----------------------------------------------------------------


最後まで読んでいただきありがとうございました。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>

Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
 ■□□■□□■  T-shirts Guild since 1935<久米繊維グループ>
 ■□□□□□■  国産Tシャツメーカー・プリント工場直営 「製造卸」
 ■■□□□■■  ISO14001認証企業・コットンUSAライセンシー(JA62M)
■■□□□■■ 法人パートナー募集
 ■■□□□■■  ▼http://www.t-galaxy.com/partner/
──────────────────────────────────
 TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00)  FAX:03-3621-4477
 130-0012  東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
 <蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
 http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】   カタログサイト    http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ 
【T-GALAXY.com】個人向けショップ    http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト   http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト  http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  

Posted by 村上典弘@Tシャツメーカー久米繊維工業 at 19:30Comments(0)メルマガバックナンバー