はじめての方へサイトマップよくあるご質問お問い合わせ 連絡先
無地Tシャツ購入アーティストTシャツ購入オリジナルプリントオーダーJAPAN MADE環境への取り組み法人のお客様へ

2008年06月28日

思い出の本格焼酎「魔王」と久米繊維謹製コラボTシャツ完成

わたし、お酒が大好きなんです。
(飲みすぎには注意してます・・・)

なかでも、超プレミア焼酎「魔王」は、去年の私の誕生日に
会社の同僚・後輩がプレゼントしてくれた思い出の焼酎・・・。


そう!ついに・・・!


あの超プレミア焼酎「魔王」と我が「久米繊維謹製」の
コラボTシャツが実現したのです!!








「魔王」は天使を誘惑し魔界へ最高の酒を調達する悪魔達に
よってもたらされた特別のお酒という意味で命名されたとの事。


このお酒を飲んだ方はわかると思いますが、

この魔王は、芋焼酎独特の臭みがなく、とてもスッキリして
飲みやすいのですが、口の中に広がる香りというか、
余韻というかが、すばらしく、ホントにおいしい!!


先日上司にいただいた本の中に載っていましたが、
本格焼酎入手困難ランキングで、この魔王が第1位でした!

なかなか手に入らないかとは思いますが、
ぜひいろんな人にこの余韻を味わって欲しいです。



話は戻って、


魔王のラベル、これカッコイイですよね!

ですので、Tシャツのデザインもあえて大きく手を加えず、
ほぼそのまま背中にプリントいたしました。



魔王ロゴの迫力がすごい!


Tシャツは白と黒の2種。
メインロゴのプリント色が白と黒で反転します。


ボディも久米繊維謹製“楽”Tシャツを使用し、
お酒同様、質にこだわった1枚が完成しました。




衿にはもちろん久米繊維謹製ネームが!


地元のファンの方に気軽に着ていただきたいとの
お気持ちから、価格もおさえ1枚2,700円(税別)。


魔王ファンはもちろん、この和とモダンのデザインに
ときめいた方々!

是非1枚いかがでしょうか。


▼ご注文・お問い合わせ先

(有)ティーエムサービス様
TEL:099-201-6767
FAX:099-201-6770



村上 典弘@魔王Tシャツを着て魔王を飲みたい!


【KUME.jp】    カタログサイト     http://kume.jp/
【KUME.co.jp】  久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ    http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト   http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト  http://qualisma.jp/















  

Posted by 村上典弘@Tシャツメーカー久米繊維工業 at 12:35Comments(0)お酒情報、酒蔵Tシャツ等

2008年06月20日

『共生(ともいき)のこころ 』展開催@新宿駅西口広場

東京商工会議所130年記念特別事業として、
女性会会員による社会貢献活動

『共生(ともいき)のこころ 』展
~地球環境、災害共助、教育再生を考える~

が、本日20日から22日まで、
新宿西口広場で開催されます。







この『共生(ともいき)のこころ』展は、3つのテーマがあるんです。



---------------------------
1、将来の子どもたちへ、そして未来の地球へのメッセージ
---------------------------

アルピニストの野口健さんの環境保護活動の展示や
環境問題を訴えるリサ・ヴォートさんの写真展を開催。

可愛いシロクマやペンギンの写真を見て心和ませた後、
地球温暖化について考えて見ましょう。


---------------------------
2、ともに生きる私たちがあなたのためにできること・・・
---------------------------

先日、岩手・宮城で大地震が起きてしまいました。
ここ東京でもいつこのような災害が起きるかわかりません!

このような自然災害時に少しでも被害を少なくする為に、
防災グッズやお役立ち情報等を紹介します。


---------------------------
3、2016年東京オリンピック・パラリンピックを招致して、
Eco大会を目指そう!
---------------------------

オリンピック本来の意義である世界平和と国際協調について、
さらには環境時代に向けての内容でパネル展示等行います。



このイベントで、テーマ1にもあるアルピニスト野口健さんのTシャツや
シロクマの可愛いエコバック等が販売されます。


さらに、来月の北海道サミットで会場に展示される
七夕の短冊も用意してありメッセージがおくれます!



私も明日の21日に参加します。

みなさまも是非!



▼共生のこころ
http://joseikai.tokyo-cci.or.jp/event/080620.html


▼東京商工会議所女性会
http://joseikai.tokyo-cci.or.jp/


村上典弘@明日新宿で地球環境について考えます!






  

Posted by 村上典弘@Tシャツメーカー久米繊維工業 at 17:49Comments(0)他イベント・キャンペーン

2008年06月11日

「MOT from MOTTAINAI」プロジェクト立ち上げ

伊藤忠商事さんがこの度、循環社会型環境ブランド「MOTTAINAI」の
アパレル業界における新たな展開として、
「MOT from MOTTAINAI」プロジェクトを立ち上げます。






第一弾は、IENA、JOURNAL STANDARD、EDIFICE等を展開する
ベイクルーズさんとのコラボ商品で、

久米繊維謹製の「リユース・デザインTシャツ」をはじめ、
「リサイクル・デザインバッグ」「リデュース・デザインバッグ」を販売します。



それぞれ「モッタイナイ」がテーマになっており、


◎「リユース・デザインTシャツ」

夏しか着れないなんてモッタイナイ!
冬もまだまだモット着れるTシャツ。


◎「リサイクル・デザインバッグ」

お気に入りの服が着れなくなって捨てるなんてモッタイナイ!
リメイクすればモット使えます。


◎「リデュース・デザインバッグ」

価値ある布を捨ててしまうなんてモッタイナイ!
モット魅力的に、布は生まれ変わります。



それぞれしっかりテーマがあり、
そのテーマに沿った商品です。


後ほどこだわりの「リユース・デザインTシャツ」を
詳しくお伝えいたしますね。




ベイクルーズが展開するIENA、EDIFICEの店頭にて08年7月7日より発売スタート予定。

・IENA(全国18店舗) http://iena.baycrews.co.jp/
・EDIFICE(全国11店舗) http://edifice.baycrews.co.jp/



村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長

【KUME.jp】    カタログサイト     http://kume.jp/
【KUME.co.jp】  久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ    http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト   http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト  http://qualisma.jp/  

Posted by 村上典弘@Tシャツメーカー久米繊維工業 at 11:57Comments(0)Tシャツ商品・事例紹介