2009年08月30日
24時間テレビとamazon.jp販売サービス説明会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■08/29 ●24時間テレビ32 愛は地球を救う放送中!
●久米繊維amazon.jp販売サービス説明会VOL2 9/16開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!久米繊維工業(株)村上です。
まだまだ残暑が厳しいですが、
でも、少し秋らしくなってきた気もします。
昨日、池袋の東武百貨店に行きましたが、
プラザ館の地下2階にいくつか新しいお店がオープンしてました。
その中でも、山形東根の「斉藤果樹園」さんの前に行くと、
なんとおいしそうな桃の試食が!
私も呼ばれて、一ついただきましたが、
とっても甘くてビックリ!!
さらに、山形名物のだだちゃ豆やワラビも販売しており、
魅力満点のお店でした!
⇒もちろん、わたしもお土産に購入いたしました!!
果樹園直営ショップですので、新鮮なものを生産者自身が
店頭に立ち販売してくれます。
秋は、食べ物が美味しく、いろいろな誘惑が多いですが、
今回の誘惑は乗らないと損しそうですよ~。
▼村上ブログ(東武百貨店に斉藤果樹園登場)
http://murakami.tencho.cc/e31979.html
▼東武百貨店(秋の新店舗情報)
http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/f_event/event.php?fr_no=2207
----------------------------------------------------------------
■1 【24時間テレビ32 愛は地球を救う】
----------------------------------------------------------------
いよいよ、年に一度の感動番組「24時間テレビ32」が
昨日始まりました。
今年のテーマは「START」。
番組内でのいろいろなチャレンジやメッセージで、
視聴者のみんなに「前向きな勇気」と「元気」を
届けてくれる事でしょう。
マラソンは、珍獣ハンターのイモトアヤコさん。
(私の中学の同級生にすごく似ているので特に応援してます)
今までの女性最長となる126.585kmを走ります。
すごい距離ですよね!!是非、完走してほしいです。
さて、やはり24時間テレビといえば「Tシャツ」ですね。
今年は、あの「ファインディング・ニモ」や「モンスターズインク」など
人気の映画を次々と生み出し続ける「ピクサー」のジョン・ラセラーさん
がデザインしました。
色は、黄色、グレー、ピンクの3色。
黄色はもちろん、以外にもグレーがすごく良いですね!
男性でも女性でもどちらでもかっこよく着こなせそうです。
今回は選挙と重なってしまい、ちょうどイモトさんがゴールする頃
最初の当確が出るかもしれませんが、みなさま、是非最後まで
応援してあげましょう。
そして、この番組を通じて「前向きな勇気」と「元気」をもらい、
小さな1歩を踏み出しましょうね。
▼24時間テレビ
http://www.ntv.co.jp/24h/
▼弊社 オンダブログ
http://enpitsu.gifulog.com/e98905.html
-----------------------------------------------------------------
■2 【久米繊維amazon.jp販売サービス説明会VOL.2 9/16開催】
-----------------------------------------------------------------
先週のメルマガでもご紹介し、22日(土)に開催しました、
「久米繊維amazonストアでのTシャツ販売セミナー」ですが、
なんと、その日の繊研新聞でご紹介いただきました。
▼弊社プレスブログ
http://kume.t-galaxy.com/
オリジナルブランドTシャツを展開されている方や
以前に、弊社でTシャツをお作りし、売場を探している方!
さらに、必要以上に作りすぎてしまった方など、
Tシャツの在庫を持っている方!
是非、弊社のamazon.jpストアでTシャツを販売しませんか?
異業種のかた、個人のかた向けにオリジナルTシャツの
企画生産/販売方法をお伝えできればと思っております。
サービス開始にあたり、10月までにスタートされたお客様のみ、
初期にかかる色々な手数料が一切無料になるキャンペーン中!
そう!今がチャンスです。
弊社の「日本製ボディー」もしくは「QUALISMA」で
Tシャツを作られた方なら、どなたでもOK!
みなさまのオリジナルTシャツが、気軽に販売できるのです。
もちろん、ご参加無料です。
詳しくお話しますので、是非ご参加ください。
⇒ご参加希望の方は、私、村上宛にご連絡下さい。
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3625-2695
メール:murakami.norihiro@kume.jp
▼日時:2009年9月16日(水)18:30~20:30
▼場所:久米繊維工業株式会社本社プレスルーム
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
tel:03-3625-4188
-----------------------------------------------------------------
■3 【おすすめ情報!!コマーシャライザー】
-----------------------------------------------------------------
弊社各商品をコマーシャライザーを使用し、
1分の動画でまとめてみました。
是非ご覧頂き、もしよろしければ、
皆様のブログ等でご紹介いただけると嬉しいです。
-------------------------------------------
▼久米繊維謹製“色丸首”
http://cmizer.com/movie/46008
▼久米繊維謹製“オーガニックコットン”
http://cmizer.com/movie/58213
▼久米繊維謹製“楽”
http://cmizer.com/movie/58221
▼久米繊維謹製“レディス”
http://cmizer.com/movie/59570
▼amazon.co.jpでTシャツ販売
http://cmizer.com/movie/57555
----------------------------------------------------------------
また、他の商品や会社案内等、新しく出来ましたら
ご報告させていただきますね。
-----------------------------------------------------------------
最後まで読んでいただきありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
■□□■□□■ T-shirts Guild since 1935<久米繊維グループ>
■□□□□□■ 国産Tシャツメーカー・プリント工場直営 「製造卸」
■■□□□■■ ISO14001認証企業・コットンUSAライセンシー(JA62M)
■■□□□■■ 法人パートナー募集
■■□□□■■ ▼http://www.t-galaxy.com/partner/
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■08/29 ●24時間テレビ32 愛は地球を救う放送中!
●久米繊維amazon.jp販売サービス説明会VOL2 9/16開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!久米繊維工業(株)村上です。
まだまだ残暑が厳しいですが、
でも、少し秋らしくなってきた気もします。
昨日、池袋の東武百貨店に行きましたが、
プラザ館の地下2階にいくつか新しいお店がオープンしてました。
その中でも、山形東根の「斉藤果樹園」さんの前に行くと、
なんとおいしそうな桃の試食が!
私も呼ばれて、一ついただきましたが、
とっても甘くてビックリ!!
さらに、山形名物のだだちゃ豆やワラビも販売しており、
魅力満点のお店でした!
⇒もちろん、わたしもお土産に購入いたしました!!
果樹園直営ショップですので、新鮮なものを生産者自身が
店頭に立ち販売してくれます。
秋は、食べ物が美味しく、いろいろな誘惑が多いですが、
今回の誘惑は乗らないと損しそうですよ~。
▼村上ブログ(東武百貨店に斉藤果樹園登場)
http://murakami.tencho.cc/e31979.html
▼東武百貨店(秋の新店舗情報)
http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/f_event/event.php?fr_no=2207
----------------------------------------------------------------
■1 【24時間テレビ32 愛は地球を救う】
----------------------------------------------------------------
いよいよ、年に一度の感動番組「24時間テレビ32」が
昨日始まりました。
今年のテーマは「START」。
番組内でのいろいろなチャレンジやメッセージで、
視聴者のみんなに「前向きな勇気」と「元気」を
届けてくれる事でしょう。
マラソンは、珍獣ハンターのイモトアヤコさん。
(私の中学の同級生にすごく似ているので特に応援してます)
今までの女性最長となる126.585kmを走ります。
すごい距離ですよね!!是非、完走してほしいです。
さて、やはり24時間テレビといえば「Tシャツ」ですね。
今年は、あの「ファインディング・ニモ」や「モンスターズインク」など
人気の映画を次々と生み出し続ける「ピクサー」のジョン・ラセラーさん
がデザインしました。
色は、黄色、グレー、ピンクの3色。
黄色はもちろん、以外にもグレーがすごく良いですね!
男性でも女性でもどちらでもかっこよく着こなせそうです。
今回は選挙と重なってしまい、ちょうどイモトさんがゴールする頃
最初の当確が出るかもしれませんが、みなさま、是非最後まで
応援してあげましょう。
そして、この番組を通じて「前向きな勇気」と「元気」をもらい、
小さな1歩を踏み出しましょうね。
▼24時間テレビ
http://www.ntv.co.jp/24h/
▼弊社 オンダブログ
http://enpitsu.gifulog.com/e98905.html
-----------------------------------------------------------------
■2 【久米繊維amazon.jp販売サービス説明会VOL.2 9/16開催】
-----------------------------------------------------------------
先週のメルマガでもご紹介し、22日(土)に開催しました、
「久米繊維amazonストアでのTシャツ販売セミナー」ですが、
なんと、その日の繊研新聞でご紹介いただきました。
▼弊社プレスブログ
http://kume.t-galaxy.com/
オリジナルブランドTシャツを展開されている方や
以前に、弊社でTシャツをお作りし、売場を探している方!
さらに、必要以上に作りすぎてしまった方など、
Tシャツの在庫を持っている方!
是非、弊社のamazon.jpストアでTシャツを販売しませんか?
異業種のかた、個人のかた向けにオリジナルTシャツの
企画生産/販売方法をお伝えできればと思っております。
サービス開始にあたり、10月までにスタートされたお客様のみ、
初期にかかる色々な手数料が一切無料になるキャンペーン中!
そう!今がチャンスです。
弊社の「日本製ボディー」もしくは「QUALISMA」で
Tシャツを作られた方なら、どなたでもOK!
みなさまのオリジナルTシャツが、気軽に販売できるのです。
もちろん、ご参加無料です。
詳しくお話しますので、是非ご参加ください。
⇒ご参加希望の方は、私、村上宛にご連絡下さい。
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3625-2695
メール:murakami.norihiro@kume.jp
▼日時:2009年9月16日(水)18:30~20:30
▼場所:久米繊維工業株式会社本社プレスルーム
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
tel:03-3625-4188
-----------------------------------------------------------------
■3 【おすすめ情報!!コマーシャライザー】
-----------------------------------------------------------------
弊社各商品をコマーシャライザーを使用し、
1分の動画でまとめてみました。
是非ご覧頂き、もしよろしければ、
皆様のブログ等でご紹介いただけると嬉しいです。
-------------------------------------------
▼久米繊維謹製“色丸首”
http://cmizer.com/movie/46008
▼久米繊維謹製“オーガニックコットン”
http://cmizer.com/movie/58213
▼久米繊維謹製“楽”
http://cmizer.com/movie/58221
▼久米繊維謹製“レディス”
http://cmizer.com/movie/59570
▼amazon.co.jpでTシャツ販売
http://cmizer.com/movie/57555
----------------------------------------------------------------
また、他の商品や会社案内等、新しく出来ましたら
ご報告させていただきますね。
-----------------------------------------------------------------
最後まで読んでいただきありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
■□□■□□■ T-shirts Guild since 1935<久米繊維グループ>
■□□□□□■ 国産Tシャツメーカー・プリント工場直営 「製造卸」
■■□□□■■ ISO14001認証企業・コットンUSAライセンシー(JA62M)
■■□□□■■ 法人パートナー募集
■■□□□■■ ▼http://www.t-galaxy.com/partner/
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年08月29日
東武百貨店池袋店に山形東根の「斉藤果樹園」登場!
昨日、東武百貨店池袋店に行って来ましたが・・・
地下2階で27日より新しく斉藤果樹園さんの売場ができたとの
情報を頂き、早速売場へ。
斉藤果樹園さんは、すごい美味しいさくらんぼを作っていて、
それを食べたその日から、私はすっかりファンになりました。
行ってみると、美味しそうな桃の試食が~!!

私もおひとつ・・・
おお!あまーい!

フルーツの他にも、ジュースやジャムなど、
加工品も売っておりましたが、
きっと、おいしいんだろうな・・・

その他、山形名物のだだちゃ豆やワラビも販売しており
だだちゃ豆⇒こちらも試食があり、味も食感も抜群!
わらび⇒昨日の限定商品。
実は、フルーツとだだちゃ豆は、一緒に行った久米社長に
買って頂きました!社長、ありがとうございました!
蕨は、自分で購入させていただきました。
今晩は、ワラビをつまみに一杯やろうかな。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下2階で27日より新しく斉藤果樹園さんの売場ができたとの
情報を頂き、早速売場へ。
斉藤果樹園さんは、すごい美味しいさくらんぼを作っていて、
それを食べたその日から、私はすっかりファンになりました。
行ってみると、美味しそうな桃の試食が~!!

私もおひとつ・・・
おお!あまーい!

フルーツの他にも、ジュースやジャムなど、
加工品も売っておりましたが、
きっと、おいしいんだろうな・・・

その他、山形名物のだだちゃ豆やワラビも販売しており
だだちゃ豆⇒こちらも試食があり、味も食感も抜群!
わらび⇒昨日の限定商品。
実は、フルーツとだだちゃ豆は、一緒に行った久米社長に
買って頂きました!社長、ありがとうございました!
蕨は、自分で購入させていただきました。
今晩は、ワラビをつまみに一杯やろうかな。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年08月28日
2009年08月22日
まごころふれあい絵手紙展と絵T紙
まごころふれあい絵手紙展行って来ました~。
ズラーっと作品が展示されて折りました。

どれも個性のある作品で、思わず見入ってしまいます。

こちら、私の作品です。
昨年の社員旅行で鹿児島に行ったとき、
みんなでさつまいもアイスを食べたときのものですが、
みんな良い笑顔でなかなか良い写真ですよね~。

写手紙展入賞作品
そしてすごいのが、
この絵手紙や写手紙をTシャツに書いて贈ろう!
という素晴らしい企画がありまして・・・
その名も「絵T紙」!!

Tシャツに絵やメッセージを書き、専用の袋に入れて郵送します。
今だったらまだ残暑お見舞いかな・・・
みなさまいかがでしょうか。
まごころふれあい絵手紙展は、
あした23日16時までですよ~。
明日は横浜みなとみらいへGO!
▼まごころふれあい絵手紙展・写手紙展
http://www.yu-net.jp/e-tegami.php
▼理想ベック
http://www.risovec.jp/
村上典弘@久米繊維工業(株)
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
ズラーっと作品が展示されて折りました。

どれも個性のある作品で、思わず見入ってしまいます。

こちら、私の作品です。
昨年の社員旅行で鹿児島に行ったとき、
みんなでさつまいもアイスを食べたときのものですが、
みんな良い笑顔でなかなか良い写真ですよね~。

写手紙展入賞作品
そしてすごいのが、
この絵手紙や写手紙をTシャツに書いて贈ろう!
という素晴らしい企画がありまして・・・
その名も「絵T紙」!!

Tシャツに絵やメッセージを書き、専用の袋に入れて郵送します。
今だったらまだ残暑お見舞いかな・・・
みなさまいかがでしょうか。
まごころふれあい絵手紙展は、
あした23日16時までですよ~。
明日は横浜みなとみらいへGO!
▼まごころふれあい絵手紙展・写手紙展
http://www.yu-net.jp/e-tegami.php
▼理想ベック
http://www.risovec.jp/
村上典弘@久米繊維工業(株)
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2009年08月21日
amazonでTシャツを売ろう!&JMAA巡回展@豊田市
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■08/20 ●久米繊維amazonストアでTシャツ販売しよう!
●JMAATシャツアート展巡回展が愛知県豊田市で開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!久米繊維工業(株)村上です。
みなさま、お盆はゆっくり過ごせましたか。
私は、おやすみをいただいた3日間、子供と公園三昧でした。
ひたち海浜公園、あけぼの山農業公園、水元公園。
おかげで、真っ赤(黒)に日焼けしてしまい、
鼻の頭やおでこの皮がむけてしまいました
というのも、ひたち海浜公園では、
子供と一緒にフリスビーや縄跳びで時間を忘れてしまい、
気付いた頃には顔がヒリヒリ・・・。
社内では、ありがたくもきつい一言をいただきました。
「もういい歳なんだから、日焼けするとシミになるよ!」
はい・・・。
いい歳だからね・・・。
まあ、何はともあれ、夏を感じることが出来た3日間でした!
----------------------------------------------------------------
■1 【久米繊維amazonストアでみなさまのTシャツ販売しよう!】
----------------------------------------------------------------
オリジナルブランドTシャツを展開されている方や
以前に、弊社でTシャツをお作りし、売場を探している方!
さらに、必要以上に作りすぎてしまった方など、
Tシャツの在庫を持っている方に朗報です!
是非、弊社のamazon.jpストアでTシャツを販売しませんか?
弊社は、久米繊維amazon.jpストアでの委託販売サービスを
本格的にスタートいたしました!!
そして・・・
サービス開始にあたり、10月までにスタートされたお客様のみ、
初期にかかる色々な手数料が一切無料になるキャンペーン中!
そう!今がチャンスです。
弊社の「日本製ボディー」もしくは「QUALISMA」で
Tシャツを作られた方なら、どなたでもOKです。
みなさまのオリジナルTシャツが、気軽に販売できるのです。
そこで、2009年8月22日に、弊社にて
本サービスの説明会を開催することになりました!
もちろん、ご参加無料です。
詳しくお話しますので、是非ご参加ください。
⇒ご参加希望の方は下記ご連絡下さい。
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3625-2695
▼日時:2009年8月22日(土)13:00~15:00
▼場所:久米繊維工業株式会社本社プレスルーム
〒130-0012 東京都墨田区太平3-9-6
-----------------------------------------------------------------
■2 【JMAATシャツアート展巡回展が愛知県豊田市で始まります】
-----------------------------------------------------------------
JMAA(ジャイラメディアアートアクト)主催のTシャツアート展。
赤坂の日本財団、青山の国連大学「GEIC」に続き、
今度は、愛知県豊田市の「eco-T」(エコット)で行われます。
「eco-T」は『気づきから行動へ』を合言葉に、豊田市のみなさんに
エコライフを発信していく環境学習施設です。
渡刈クリーンセンターの見学や展示学習プログラムを通して、
身近なくらしと環境問題とのつながりを学べます。
地球にやさしい活動とTシャツ1枚につき500円が寄付される
チャリティー活動の両方に参加できます。
素晴らしいTシャツの展示・販売はもちろん
8月29日と30日にはワークショップが行われます!
愛知県の方、是非是非ご参加下さいませ。
※収益金は、日本財団CANPANを通じて、環境保護活動の他、
病気や障害を持つ子供支援活動を行なっているNPOに寄付されます。
▼ワークショップ
日時:8月29日(土)13:30-16:30
8月30日(日)9:30-12:30
定員:20名
参加費:500円+材料費(布バッグ1枚付き)
▼JMAA巡回展@eco-T
http://www.eco-toyota.com/
日時:8月22日(日)-30日(日)
時間:9:00-17:00
▼JMAA
http://jmaa.info/
-----------------------------------------------------------------
■3 【おすすめ情報!モバイルメルマガはじめました!】
-----------------------------------------------------------------
先週もお知らせしましたが・・・
この度、携帯メールでのメルマガをスタートいたします。
このメルマガは、ワーキングマザーの「もりもと」よりお送りします。
女性の視点ならではの考えや、貴重な情報も!!
ドンドン登録してくださいね。
▼久米繊維Tシャツ情報【モバイル版】登録はこちら
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=00mn
▼盛本 純子ブログ
http://jdesign.cocolog-nifty.com/
-----------------------------------------------------------------
最後まで読んでいただきありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
■□□■□□■ T-shirts Guild since 1935<久米繊維グループ>
■□□□□□■ 国産Tシャツメーカー・プリント工場直営 「製造卸」
■■□□□■■ ISO14001認証企業・コットンUSAライセンシー(JA62M)
■■□□□■■ 法人パートナー募集
■■□□□■■ ▼http://www.t-galaxy.com/partner/
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■08/20 ●久米繊維amazonストアでTシャツ販売しよう!
●JMAATシャツアート展巡回展が愛知県豊田市で開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!久米繊維工業(株)村上です。
みなさま、お盆はゆっくり過ごせましたか。
私は、おやすみをいただいた3日間、子供と公園三昧でした。
ひたち海浜公園、あけぼの山農業公園、水元公園。
おかげで、真っ赤(黒)に日焼けしてしまい、
鼻の頭やおでこの皮がむけてしまいました
というのも、ひたち海浜公園では、
子供と一緒にフリスビーや縄跳びで時間を忘れてしまい、
気付いた頃には顔がヒリヒリ・・・。
社内では、ありがたくもきつい一言をいただきました。
「もういい歳なんだから、日焼けするとシミになるよ!」
はい・・・。
いい歳だからね・・・。
まあ、何はともあれ、夏を感じることが出来た3日間でした!
----------------------------------------------------------------
■1 【久米繊維amazonストアでみなさまのTシャツ販売しよう!】
----------------------------------------------------------------
オリジナルブランドTシャツを展開されている方や
以前に、弊社でTシャツをお作りし、売場を探している方!
さらに、必要以上に作りすぎてしまった方など、
Tシャツの在庫を持っている方に朗報です!
是非、弊社のamazon.jpストアでTシャツを販売しませんか?
弊社は、久米繊維amazon.jpストアでの委託販売サービスを
本格的にスタートいたしました!!
そして・・・
サービス開始にあたり、10月までにスタートされたお客様のみ、
初期にかかる色々な手数料が一切無料になるキャンペーン中!
そう!今がチャンスです。
弊社の「日本製ボディー」もしくは「QUALISMA」で
Tシャツを作られた方なら、どなたでもOKです。
みなさまのオリジナルTシャツが、気軽に販売できるのです。
そこで、2009年8月22日に、弊社にて
本サービスの説明会を開催することになりました!
もちろん、ご参加無料です。
詳しくお話しますので、是非ご参加ください。
⇒ご参加希望の方は下記ご連絡下さい。
TEL:03-3625-4188
FAX:03-3625-2695
▼日時:2009年8月22日(土)13:00~15:00
▼場所:久米繊維工業株式会社本社プレスルーム
〒130-0012 東京都墨田区太平3-9-6
-----------------------------------------------------------------
■2 【JMAATシャツアート展巡回展が愛知県豊田市で始まります】
-----------------------------------------------------------------
JMAA(ジャイラメディアアートアクト)主催のTシャツアート展。
赤坂の日本財団、青山の国連大学「GEIC」に続き、
今度は、愛知県豊田市の「eco-T」(エコット)で行われます。
「eco-T」は『気づきから行動へ』を合言葉に、豊田市のみなさんに
エコライフを発信していく環境学習施設です。
渡刈クリーンセンターの見学や展示学習プログラムを通して、
身近なくらしと環境問題とのつながりを学べます。
地球にやさしい活動とTシャツ1枚につき500円が寄付される
チャリティー活動の両方に参加できます。
素晴らしいTシャツの展示・販売はもちろん
8月29日と30日にはワークショップが行われます!
愛知県の方、是非是非ご参加下さいませ。
※収益金は、日本財団CANPANを通じて、環境保護活動の他、
病気や障害を持つ子供支援活動を行なっているNPOに寄付されます。
▼ワークショップ
日時:8月29日(土)13:30-16:30
8月30日(日)9:30-12:30
定員:20名
参加費:500円+材料費(布バッグ1枚付き)
▼JMAA巡回展@eco-T
http://www.eco-toyota.com/
日時:8月22日(日)-30日(日)
時間:9:00-17:00
▼JMAA
http://jmaa.info/
-----------------------------------------------------------------
■3 【おすすめ情報!モバイルメルマガはじめました!】
-----------------------------------------------------------------
先週もお知らせしましたが・・・
この度、携帯メールでのメルマガをスタートいたします。
このメルマガは、ワーキングマザーの「もりもと」よりお送りします。
女性の視点ならではの考えや、貴重な情報も!!
ドンドン登録してくださいね。
▼久米繊維Tシャツ情報【モバイル版】登録はこちら
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=00mn
▼盛本 純子ブログ
http://jdesign.cocolog-nifty.com/
-----------------------------------------------------------------
最後まで読んでいただきありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
■□□■□□■ T-shirts Guild since 1935<久米繊維グループ>
■□□□□□■ 国産Tシャツメーカー・プリント工場直営 「製造卸」
■■□□□■■ ISO14001認証企業・コットンUSAライセンシー(JA62M)
■■□□□■■ 法人パートナー募集
■■□□□■■ ▼http://www.t-galaxy.com/partner/
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年08月17日
芋焼酎「魔王」にオーガニックコットンTシャツ登場!
薩摩の国、鹿児島県が誇る芋焼酎「魔王」。
迫力のある定番のロゴTシャツ「名門の粋 魔王」に次いでの新作は、
今までとは反対のオーガニックコットン生地に「天使」の柄という、
やさしさがあふれている1枚になりました!


1904年創業の名門、白玉醸造合名会社で作られている「魔王」は、
天使を誘惑し魔界への最高の酒を調達する悪魔達によって、
もたらされた特別のお酒という意味で命名されました。
100年以上も自分のペースを崩さず、
それでいて時代にあった風味を追求している「名門の粋」。
森伊蔵、村尾と合わせてプレミア焼酎の3Mとも呼ばれています。
今回のデザインは、その天使が焼酎を飲んでいる姿を、
デザイナーの藤原洋一さんが表現されております。
魔王命名のルーツとエコロジーがテーマの1枚です。
▼魔王Tシャツ(購入はこちらから)
http://tinyurl.com/m3jzon
▼ティーエムサービス
http://www.tm-s.org/
▼藤原洋一
http://www.fjwr401.co.uk/about.html
村上 典弘@魔王オーガニックコットンTシャツを着て魔王を飲みたい!
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
2009年08月13日
夏だ!祭りだ!Tシャツだ!麻布十番+カリビアンフェスタ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■08/13●今年もやりますよ!麻布十番祭り@8月21日(金)から
●六本木ヒルズアリーナで「カリビアンフェスタ」開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!久米繊維工業(株)村上です。
本日は13日、お盆休みの方も多いかと思います。
弊社は明日14日~16日までお休みをいただきます。
わたしは15日に茨城県にある国営公園「ひたち海浜公園」へ
行く予定です。(ROCK IN JAPANの会場にもなる公園です)
この公園はすごく広いのですが、大きく4つのエリアに分けられ
その中に個々のアトラクションが設置されてます。
なかでもサイクリングはおすすめ!
(自転車持込可。レンタルもあります)
走りやすくコースが整備されており子供でもOKです。
その他、有料の遊園地「プレジャーガーデン」はもちろん、
無料施設でも、「林間アスレチック」や「噴水の広場」、
「水のトンネル」など、特に夏場は子供が大喜びの場所です。
その他、パターゴルフコースやディスクゴルフコースもあり
大人同士でも楽しめます!!
どこに行こうか悩んでいる方!是非いかがでしょうか。
▼国営ひたち海浜公園
http://www.ktr.mlit.go.jp/kaihin/index.htm
では、今回は2つのお祭り情報です!!
----------------------------------------------------------------
■1 【今年もやりますよ!麻布十番祭り@8月21日(金)から】
----------------------------------------------------------------
8月21日(金)から23日(日)まで、伝統の麻布十番祭りが開催されます。
普段食べることの出来ない世界各国の料理や地方の名産屋台料理が
300年以上の歴史を持つ麻布十番商店街に並ぶのです。
昨年は会社の仲間と行きましたが、
いやぁ~おいしかった!!
(シシカバブー、鮎の塩焼き、富士宮の焼きそばなど食べました)
といっても、ものすごい人なのでゆっくりは食べられないですよ。
それだけは、覚悟しておいて下さいね。
さあ、お待ちかねのTシャツ情報ですが、
今年の麻布十番祭りTシャツは、日宣美特選、日宣美会員賞、
講談社出版文化賞挿絵賞などを受賞されたイラストレーター
宇野 亜喜良(あきら)さんのデザインです。
すごく可愛いデザインです!
手に持っているうちわがすごく良いですね!
1枚1500円で、商店街の「総合洋品ニシモト」「きものアートすなが」
「ローリエヤマモト」「クロスギャラリー」の4店舗で購入可能!
みなさまお祭り参加はもちろん、
Tシャツもいかがでしょうか。
▼麻布十番納涼祭り◆
日時:2009年8月21日(金)から23日(日)
時間:PM3:00-PM9:00
会場:東京都港区麻布十番2-3-10
http://www.azabujuban.or.jp/file/syoutengai-map.pdf
▼麻布十番祭りTシャツ
http://www.azabujuban.or.jp/event/nouryo_2009/t_shirt_2009.html
-----------------------------------------------------------------
■2 【六本木ヒルズアリーナで「カリビアンフェスタ」開催!】
-----------------------------------------------------------------
2つ目のお祭り情報は・・・
お盆明けに読まれた方には、申し訳ないのですが、
明日から3日間行われるイベントです。
8月14日、15日、16日に六本木ヒルズアリーナにて
「カリビアンフェスタ」が開催されます。
お祭り好きな私は、「フェスタ」「フェスティバル」という言葉にも
敏感に反応してしまいます。
スティールパン、サルサ、レゲエ、ラテンジャズなど、本場のライブ
ミュージックを楽しめるほか、カリブ海諸国の大使館等の協力により
民芸や物産、食文化などを楽しめるブースも登場するとの事。
食文化・・・
ジャークチキンやパティ等のカリブ海諸国の料理やビール、
カクテル等が味わえるそうですよ。おいしそ~う。
(って、また食べ物かぃ!!)
以前もご紹介しましたが、このイベントでも
大人気の「チェ・ゲバラTシャツ」が販売されます。
食べ物と一緒にこのTシャツも要チェックです。
期間:8月14日(金)・15日(土)・16日(日)
時間:12:00~20:00(予定)
場所:六本木ヒルズアリーナ
入場:無料
▼CARIBBEAN FESTA
http://www.roppongihills.com/jp/feature/vol105/festa.html
▼弊社 甲斐 誠ブログ
http://makomako.miyachan.cc/e103053.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
■□□■□□■ T-shirts Guild since 1935<久米繊維グループ>
■□□□□□■ 国産Tシャツメーカー・プリント工場直営 「製造卸」
■■□□□■■ ISO14001認証企業・コットンUSAライセンシー(JA62M)
■■□□□■■ 法人パートナー募集
■■□□□■■ ▼http://www.t-galaxy.com/partner/
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■08/13●今年もやりますよ!麻布十番祭り@8月21日(金)から
●六本木ヒルズアリーナで「カリビアンフェスタ」開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!久米繊維工業(株)村上です。
本日は13日、お盆休みの方も多いかと思います。
弊社は明日14日~16日までお休みをいただきます。
わたしは15日に茨城県にある国営公園「ひたち海浜公園」へ
行く予定です。(ROCK IN JAPANの会場にもなる公園です)
この公園はすごく広いのですが、大きく4つのエリアに分けられ
その中に個々のアトラクションが設置されてます。
なかでもサイクリングはおすすめ!
(自転車持込可。レンタルもあります)
走りやすくコースが整備されており子供でもOKです。
その他、有料の遊園地「プレジャーガーデン」はもちろん、
無料施設でも、「林間アスレチック」や「噴水の広場」、
「水のトンネル」など、特に夏場は子供が大喜びの場所です。
その他、パターゴルフコースやディスクゴルフコースもあり
大人同士でも楽しめます!!
どこに行こうか悩んでいる方!是非いかがでしょうか。
▼国営ひたち海浜公園
http://www.ktr.mlit.go.jp/kaihin/index.htm
では、今回は2つのお祭り情報です!!
----------------------------------------------------------------
■1 【今年もやりますよ!麻布十番祭り@8月21日(金)から】
----------------------------------------------------------------
8月21日(金)から23日(日)まで、伝統の麻布十番祭りが開催されます。
普段食べることの出来ない世界各国の料理や地方の名産屋台料理が
300年以上の歴史を持つ麻布十番商店街に並ぶのです。
昨年は会社の仲間と行きましたが、
いやぁ~おいしかった!!
(シシカバブー、鮎の塩焼き、富士宮の焼きそばなど食べました)
といっても、ものすごい人なのでゆっくりは食べられないですよ。
それだけは、覚悟しておいて下さいね。
さあ、お待ちかねのTシャツ情報ですが、
今年の麻布十番祭りTシャツは、日宣美特選、日宣美会員賞、
講談社出版文化賞挿絵賞などを受賞されたイラストレーター
宇野 亜喜良(あきら)さんのデザインです。
すごく可愛いデザインです!
手に持っているうちわがすごく良いですね!
1枚1500円で、商店街の「総合洋品ニシモト」「きものアートすなが」
「ローリエヤマモト」「クロスギャラリー」の4店舗で購入可能!
みなさまお祭り参加はもちろん、
Tシャツもいかがでしょうか。
▼麻布十番納涼祭り◆
日時:2009年8月21日(金)から23日(日)
時間:PM3:00-PM9:00
会場:東京都港区麻布十番2-3-10
http://www.azabujuban.or.jp/file/syoutengai-map.pdf
▼麻布十番祭りTシャツ
http://www.azabujuban.or.jp/event/nouryo_2009/t_shirt_2009.html
-----------------------------------------------------------------
■2 【六本木ヒルズアリーナで「カリビアンフェスタ」開催!】
-----------------------------------------------------------------
2つ目のお祭り情報は・・・
お盆明けに読まれた方には、申し訳ないのですが、
明日から3日間行われるイベントです。
8月14日、15日、16日に六本木ヒルズアリーナにて
「カリビアンフェスタ」が開催されます。
お祭り好きな私は、「フェスタ」「フェスティバル」という言葉にも
敏感に反応してしまいます。
スティールパン、サルサ、レゲエ、ラテンジャズなど、本場のライブ
ミュージックを楽しめるほか、カリブ海諸国の大使館等の協力により
民芸や物産、食文化などを楽しめるブースも登場するとの事。
食文化・・・
ジャークチキンやパティ等のカリブ海諸国の料理やビール、
カクテル等が味わえるそうですよ。おいしそ~う。
(って、また食べ物かぃ!!)
以前もご紹介しましたが、このイベントでも
大人気の「チェ・ゲバラTシャツ」が販売されます。
食べ物と一緒にこのTシャツも要チェックです。
期間:8月14日(金)・15日(土)・16日(日)
時間:12:00~20:00(予定)
場所:六本木ヒルズアリーナ
入場:無料
▼CARIBBEAN FESTA
http://www.roppongihills.com/jp/feature/vol105/festa.html
▼弊社 甲斐 誠ブログ
http://makomako.miyachan.cc/e103053.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
■□□■□□■ T-shirts Guild since 1935<久米繊維グループ>
■□□□□□■ 国産Tシャツメーカー・プリント工場直営 「製造卸」
■■□□□■■ ISO14001認証企業・コットンUSAライセンシー(JA62M)
■■□□□■■ 法人パートナー募集
■■□□□■■ ▼http://www.t-galaxy.com/partner/
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年08月07日
8/9横浜赤レンガ倉庫 はまっこムエタイジム主催試合
横浜市金沢区にてユタポン前田さんが代表を務める
「はまっこムエタイジム」 《全日本キックボクシング連盟加盟ジム》
さん主催の試合が、
2009年8月9日(日)横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホールで行われます。
16:00入場、16:30GONG!
その名も「Muay Thai Wave from YOKOHAMA8」!!

メインイベントは、全日本ライト級2位の「藤牧孝仁」 VS 3位の「鈴木真治」!
料金はRS席¥10,000、S席¥7,000、A席¥5,000
※当日券は各席1,000円増し
※チケット料金には、Muay Yoko11入場料を含む。
チケットはチケットぴあなどで発売中です。
熱いバトルを見逃さないように!
▼はまっこムエタイジム
045-790-1709
http://www.hmg.co.jp/hamakko.htm
▼ユタポン前田HP
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yutapong/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「はまっこムエタイジム」 《全日本キックボクシング連盟加盟ジム》
さん主催の試合が、
2009年8月9日(日)横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホールで行われます。
16:00入場、16:30GONG!
その名も「Muay Thai Wave from YOKOHAMA8」!!

メインイベントは、全日本ライト級2位の「藤牧孝仁」 VS 3位の「鈴木真治」!
料金はRS席¥10,000、S席¥7,000、A席¥5,000
※当日券は各席1,000円増し
※チケット料金には、Muay Yoko11入場料を含む。
チケットはチケットぴあなどで発売中です。
熱いバトルを見逃さないように!
▼はまっこムエタイジム
045-790-1709
http://www.hmg.co.jp/hamakko.htm
▼ユタポン前田HP
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yutapong/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年08月06日
魔王オーガニックコットンTシャツ+映画童貞放浪記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■08/06 ●カリスマ焼酎“魔王”にオーガニックコットンの新柄登場
●久米繊維の名がエンドロールに!映画童貞放浪記8/8公開
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!久米繊維工業(株)村上です。
今週ようやく近畿地方と東海地方で梅雨明けの発表がありましたね。
今年は冷夏のようですが、是非夏を楽しんでいただきたいです。
みなさまは、花火大会には行きましたか?
先週末、私の住む千葉県松戸市でも花火大会があり、
マンションの7階に住む私のウチに友人達が集合し、
綺麗な花火を見ながら、楽しい時間を過ごしました。
(打ち上げ場所までは、1駅くらい離れておりますが・・・)
全国には本当にすごい花火大会があると聞いています。
私のおすすめは、山梨県南部町の「南部の火祭り」ですかね。
ここでは、すぐ近くの打ち上げ場所から2尺玉が打ち上げられます。
数は少ないですが、迫力は満点でした。
みなさも良い情報があれば教えてくださいね。
----------------------------------------------------------------
■1 【カリスマ焼酎“魔王”にオーガニックコットンの新柄登場】
----------------------------------------------------------------
大好きなのですが、なかなか買えないカリスマ焼酎「魔王」。
迫力のある定番のロゴTシャツ「名門の粋 魔王」に次いでの新作は、
今までとは反対のオーガニックコットン生地に「天使」の柄という、
やさしさがあふれている1枚になりました!
1904年創業の名門、白玉醸造合名会社で作られている「魔王」は、
天使を誘惑し魔界への最高の酒を調達する悪魔達によって、
もたらされた特別のお酒という意味で命名されましたが、
今回のデザインは、その天使が焼酎を飲んでいる姿を、
デザイナーの藤原洋一さんが表現されました。
魔王命名のルーツとエコロジーがテーマの1枚
みなさまいかがでしょうか。
▼魔王Tシャツ(こちらで購入できます)
http://tinyurl.com/m3jzon
▼ティーエムサービス
http://www.tm-s.org/
▼藤原洋一
http://www.fjwr401.co.uk/about.html
-----------------------------------------------------------------
■2 【久米繊維の名がエンドロールに!映画童貞放浪記8/8公開】
-----------------------------------------------------------------
製作プロダクションであるフェイスフルの徳永さんから、
映画「童貞放浪記」のTシャツ製作のご依頼をいただきまして、
弊社でお手伝いを致しましたら、
な・なんと・・・
協力として、エンドロールに名前を入れていただきました!!
この作品は、小谷野敦の自伝的小説「童貞放浪記」を完全映画化。
恋愛にオクテな30歳の男が繰り広げる切ない物語は、
「婚活」が流行語となる現代の独身男女に勇気と希望を
与えてくれることでしょう!
監督は「チャンス・コール」で今村昌平賞を受賞した小沼雄一氏。
主演の山本浩司さんがまた良い味を出しているんです!
その他、元グラビアアイドルの神楽坂恵さんをはじめ、
魅力のある方が多く出演してます。
8月8日より、ヒューマントラストシネマ文化村通りにて
ロードショー!!
この日、渋谷の街は「童貞放浪記」Tシャツで溢れるそうです!
▼童貞放浪記公式ブログ
http://blog.livedoor.jp/dotei_horoki/
▼ヒューマントラストシネマ文化村通り
http://www.ht-cinema.com/
-----------------------------------------------------------------
■3 【おすすめ情報!レディースTシャツamazonで発売開始】
-----------------------------------------------------------------
久米繊維謹製レディスTシャツも弊社amazonショップで
販売がスタートしました!
黒・白の2色展開です!!
弊社女性社員も愛用しているTシャツです。
生地がなめらかで着心地も抜群!!
是非一度ご着用くださいませ。
▼久米繊維謹製レディスTシャツ 白
http://tinyurl.com/nvnwy7
▼久米繊維謹製レディスTシャツ 黒
http://tinyurl.com/nppumo
-----------------------------------------------------------------
弊社公式サイトhttp://www.t-galaxy.com/のメルマガもどうぞ
なかじま編集長が書く、とても楽しく読みやすい文面で、
評判もすごく良いですよ。
▼メルマガ登録はこちらから
http://www.t-galaxy.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
■□□■□□■ T-shirts Guild since 1935<久米繊維グループ>
■□□□□□■ 国産Tシャツメーカー・プリント工場直営 「製造卸」
■■□□□■■ ISO14001認証企業・コットンUSAライセンシー(JA62M)
■■□□□■■ 法人パートナー募集
■■□□□■■ ▼http://www.t-galaxy.com/partner/
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■08/06 ●カリスマ焼酎“魔王”にオーガニックコットンの新柄登場
●久米繊維の名がエンドロールに!映画童貞放浪記8/8公開
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!久米繊維工業(株)村上です。
今週ようやく近畿地方と東海地方で梅雨明けの発表がありましたね。
今年は冷夏のようですが、是非夏を楽しんでいただきたいです。
みなさまは、花火大会には行きましたか?
先週末、私の住む千葉県松戸市でも花火大会があり、
マンションの7階に住む私のウチに友人達が集合し、
綺麗な花火を見ながら、楽しい時間を過ごしました。
(打ち上げ場所までは、1駅くらい離れておりますが・・・)
全国には本当にすごい花火大会があると聞いています。
私のおすすめは、山梨県南部町の「南部の火祭り」ですかね。
ここでは、すぐ近くの打ち上げ場所から2尺玉が打ち上げられます。
数は少ないですが、迫力は満点でした。
みなさも良い情報があれば教えてくださいね。
----------------------------------------------------------------
■1 【カリスマ焼酎“魔王”にオーガニックコットンの新柄登場】
----------------------------------------------------------------
大好きなのですが、なかなか買えないカリスマ焼酎「魔王」。
迫力のある定番のロゴTシャツ「名門の粋 魔王」に次いでの新作は、
今までとは反対のオーガニックコットン生地に「天使」の柄という、
やさしさがあふれている1枚になりました!
1904年創業の名門、白玉醸造合名会社で作られている「魔王」は、
天使を誘惑し魔界への最高の酒を調達する悪魔達によって、
もたらされた特別のお酒という意味で命名されましたが、
今回のデザインは、その天使が焼酎を飲んでいる姿を、
デザイナーの藤原洋一さんが表現されました。
魔王命名のルーツとエコロジーがテーマの1枚
みなさまいかがでしょうか。
▼魔王Tシャツ(こちらで購入できます)
http://tinyurl.com/m3jzon
▼ティーエムサービス
http://www.tm-s.org/
▼藤原洋一
http://www.fjwr401.co.uk/about.html
-----------------------------------------------------------------
■2 【久米繊維の名がエンドロールに!映画童貞放浪記8/8公開】
-----------------------------------------------------------------
製作プロダクションであるフェイスフルの徳永さんから、
映画「童貞放浪記」のTシャツ製作のご依頼をいただきまして、
弊社でお手伝いを致しましたら、
な・なんと・・・
協力として、エンドロールに名前を入れていただきました!!
この作品は、小谷野敦の自伝的小説「童貞放浪記」を完全映画化。
恋愛にオクテな30歳の男が繰り広げる切ない物語は、
「婚活」が流行語となる現代の独身男女に勇気と希望を
与えてくれることでしょう!
監督は「チャンス・コール」で今村昌平賞を受賞した小沼雄一氏。
主演の山本浩司さんがまた良い味を出しているんです!
その他、元グラビアアイドルの神楽坂恵さんをはじめ、
魅力のある方が多く出演してます。
8月8日より、ヒューマントラストシネマ文化村通りにて
ロードショー!!
この日、渋谷の街は「童貞放浪記」Tシャツで溢れるそうです!
▼童貞放浪記公式ブログ
http://blog.livedoor.jp/dotei_horoki/
▼ヒューマントラストシネマ文化村通り
http://www.ht-cinema.com/
-----------------------------------------------------------------
■3 【おすすめ情報!レディースTシャツamazonで発売開始】
-----------------------------------------------------------------
久米繊維謹製レディスTシャツも弊社amazonショップで
販売がスタートしました!
黒・白の2色展開です!!
弊社女性社員も愛用しているTシャツです。
生地がなめらかで着心地も抜群!!
是非一度ご着用くださいませ。
▼久米繊維謹製レディスTシャツ 白
http://tinyurl.com/nvnwy7
▼久米繊維謹製レディスTシャツ 黒
http://tinyurl.com/nppumo
-----------------------------------------------------------------
弊社公式サイトhttp://www.t-galaxy.com/のメルマガもどうぞ
なかじま編集長が書く、とても楽しく読みやすい文面で、
評判もすごく良いですよ。
▼メルマガ登録はこちらから
http://www.t-galaxy.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
■□□■□□■ T-shirts Guild since 1935<久米繊維グループ>
■□□□□□■ 国産Tシャツメーカー・プリント工場直営 「製造卸」
■■□□□■■ ISO14001認証企業・コットンUSAライセンシー(JA62M)
■■□□□■■ 法人パートナー募集
■■□□□■■ ▼http://www.t-galaxy.com/partner/
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年08月04日
西酒造の長期熟成焼酎『天使の誘惑』を呑む

打ち上げ場所までは、1駅くらい離れてますが、綺麗な花火を見ながら、楽しい時間を過ごしました。
実はこの時、友人が鹿児島の長期熟成焼酎『天使の誘惑』を持ってきてくれました。
このお酒はアルコール40度ですが、さすが熟成を重ねただけありますね。
すごくなめらかな味わいなのでストレートかロックで飲んでみてください。
今では、プレミアも付いているこの『天使の誘惑』
定価で買えれば、即買いですね!
5,6人で飲みましたので、もちろんその日に完飲!
おいしいお酒を造ってくれた西酒造の皆様、そして、持って来てくれた新垣夫妻、どうもありがとう!
村上典弘