2009年04月24日
4/24メルマガ GWはTシャツイベント盛り沢山!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■04/24 ●ゴールデンウイークはTシャツイベント盛りだくさん!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!久米繊維工業(株)村上です。
先週ご案内したアースデイ東京のイベントですが、
おかげ様で大盛況でした!
ご来場者数は、な・なんと2日間14万人!
私も土曜日はお仕事で、日曜日はプライベートで参加しましたが、
それでも全てのブースを見ることが出来ませんでした。
今回のアースデイでは、公式Tシャツをはじめ、
10以上の企業やNPOが弊社のオーガニックコットンで
オリジナルTシャツをお作りいただきました。
こちら、詳しくは私のブログをどうぞ!
▼アースデイ東京出展してます!(村上ブログ)
http://murakami.tencho.cc/e27831.html
せっかく自転車通勤が続いているのに、
この日のお昼は、美味しいオーガニック料理を2食分
食べてしまいました!
雑穀カレーとか、最高でした!
(結局、食べ物の話かっ!)
さあ、早い人は明日からゴールデンウイークとか・・・
本日は、GWのTシャツイベント情報のまとめです!
----------------------------------------------------------------------------
■1 【ゴールデンウイークはTシャツイベント盛り沢山!】
----------------------------------------------------------------------------
みなさま、もうすぐゴールデンウイークですね。
予定は決まりましたか?
もし、まだどこに行こうか迷っている方がいましたら、
各地で行われるTシャツイベントに参加してみてはいかがでしょう!
どれも参加して良かった!と思うことでしょう!
東武百貨店さんのワークショップは、私も参加します!
どんどんご応募くださいね。
●東武百貨店Tシャツワークショップ
▼池袋店(5月3日 開催)
http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/f_event/event.php?fr_no=2059#anq
▼船橋店(5月5日 開催)
http://www.tobu-dept.jp/funabashi/news/news.php?ur_no=9524#9524
人気イラストレーターの平澤まりこさんが講師として、子供たちが
母の日のプレゼントとして、「お母さんの好きなもの」をテーマに
世界で一枚のTシャツを作成するイベントです。
事前に応募が必要です。応募締切:4月26日(日)まで!
さらに、ここで作られたTシャツが、池袋店ではウインドーに、
船橋店ではレストラン街に展示されます。
見るだけでも楽しい気分になること間違いなしです!
●J-WAVE FLEA MARKET in Roppongi Hills(港区六本木 5月2日、3日)
http://www.roppongihills.com/jp/events/j-wave2007_fleamarket.html
J-WAVEのナビゲータも毎年出店する恒例のフリーマーケット。
「身の回りにある不要なものを簡単に捨てるのではなく、必要な人に
譲ってもう一度使う」という地球にやさしいエコイベントです。
フリーマーケット後にはフリーライブも開催されます!
●Tシャツ・ラブ・サミット
http://news.t-lovesummit.com/
日本最大級のTシャツイベント!全国から80団体が集結し、
約2000枚のTシャツを見ることが出来ます。
恒例のお笑いサバイバーシリーズで、あの芸人も!
●砂浜美術館(高知県黒潮町 5月1日から5日)
http://www.sunabi.com/
普段は普通の砂浜がGWの間は、1000枚を超えるTシャツの美術館と
なるんです!浜辺に杭を打ち、ロープを張り、洗濯物を干すように
Tシャツを並べていく。Tシャツに描かれた素晴らしいアートを
どうぞご覧下さいませ。
●直島Tシャツアート展(香川県直島町 4月29日から5月6日)
http://www.welovenaoshima.com/index.html
100人以上の直島が大好きな人たちから、直島をモチーフにした
デザインを募集し、直島へのメッセージと共に、海の駅「なおしま」
でオーガニックコットンにプリントしたTシャツが展示されます。
------------------------------------------------------------------------------
弊社公式サイトhttp://www.t-galaxy.com/のメルマガもどうぞ
なかじま編集長が書く、とても楽しく読みやすい文面で、
評判もすごく良いですよ。
▼メルマガ登録はこちらから
http://www.t-galaxy.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
───────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
───────────────────────────────
■□□■□□■ T-shirts Guild since 1935<久米繊維グループ>
■□□□□□■ 国産Tシャツメーカー・プリント工場直営 「製造卸」
■■□□□■■ ISO14001認証企業・コットンUSAライセンシー(JA62M)
■■□□□■■ 法人パートナー募集
■■□□□■■ ▼http://www.t-galaxy.com/partner/
────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■04/24 ●ゴールデンウイークはTシャツイベント盛りだくさん!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!久米繊維工業(株)村上です。
先週ご案内したアースデイ東京のイベントですが、
おかげ様で大盛況でした!
ご来場者数は、な・なんと2日間14万人!
私も土曜日はお仕事で、日曜日はプライベートで参加しましたが、
それでも全てのブースを見ることが出来ませんでした。
今回のアースデイでは、公式Tシャツをはじめ、
10以上の企業やNPOが弊社のオーガニックコットンで
オリジナルTシャツをお作りいただきました。
こちら、詳しくは私のブログをどうぞ!
▼アースデイ東京出展してます!(村上ブログ)
http://murakami.tencho.cc/e27831.html
せっかく自転車通勤が続いているのに、
この日のお昼は、美味しいオーガニック料理を2食分
食べてしまいました!
雑穀カレーとか、最高でした!
(結局、食べ物の話かっ!)
さあ、早い人は明日からゴールデンウイークとか・・・
本日は、GWのTシャツイベント情報のまとめです!
----------------------------------------------------------------------------
■1 【ゴールデンウイークはTシャツイベント盛り沢山!】
----------------------------------------------------------------------------
みなさま、もうすぐゴールデンウイークですね。
予定は決まりましたか?
もし、まだどこに行こうか迷っている方がいましたら、
各地で行われるTシャツイベントに参加してみてはいかがでしょう!
どれも参加して良かった!と思うことでしょう!
東武百貨店さんのワークショップは、私も参加します!
どんどんご応募くださいね。
●東武百貨店Tシャツワークショップ
▼池袋店(5月3日 開催)
http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/f_event/event.php?fr_no=2059#anq
▼船橋店(5月5日 開催)
http://www.tobu-dept.jp/funabashi/news/news.php?ur_no=9524#9524
人気イラストレーターの平澤まりこさんが講師として、子供たちが
母の日のプレゼントとして、「お母さんの好きなもの」をテーマに
世界で一枚のTシャツを作成するイベントです。
事前に応募が必要です。応募締切:4月26日(日)まで!
さらに、ここで作られたTシャツが、池袋店ではウインドーに、
船橋店ではレストラン街に展示されます。
見るだけでも楽しい気分になること間違いなしです!
●J-WAVE FLEA MARKET in Roppongi Hills(港区六本木 5月2日、3日)
http://www.roppongihills.com/jp/events/j-wave2007_fleamarket.html
J-WAVEのナビゲータも毎年出店する恒例のフリーマーケット。
「身の回りにある不要なものを簡単に捨てるのではなく、必要な人に
譲ってもう一度使う」という地球にやさしいエコイベントです。
フリーマーケット後にはフリーライブも開催されます!
●Tシャツ・ラブ・サミット
http://news.t-lovesummit.com/
日本最大級のTシャツイベント!全国から80団体が集結し、
約2000枚のTシャツを見ることが出来ます。
恒例のお笑いサバイバーシリーズで、あの芸人も!
●砂浜美術館(高知県黒潮町 5月1日から5日)
http://www.sunabi.com/
普段は普通の砂浜がGWの間は、1000枚を超えるTシャツの美術館と
なるんです!浜辺に杭を打ち、ロープを張り、洗濯物を干すように
Tシャツを並べていく。Tシャツに描かれた素晴らしいアートを
どうぞご覧下さいませ。
●直島Tシャツアート展(香川県直島町 4月29日から5月6日)
http://www.welovenaoshima.com/index.html
100人以上の直島が大好きな人たちから、直島をモチーフにした
デザインを募集し、直島へのメッセージと共に、海の駅「なおしま」
でオーガニックコットンにプリントしたTシャツが展示されます。
------------------------------------------------------------------------------
弊社公式サイトhttp://www.t-galaxy.com/のメルマガもどうぞ
なかじま編集長が書く、とても楽しく読みやすい文面で、
評判もすごく良いですよ。
▼メルマガ登録はこちらから
http://www.t-galaxy.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
───────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
───────────────────────────────
■□□■□□■ T-shirts Guild since 1935<久米繊維グループ>
■□□□□□■ 国産Tシャツメーカー・プリント工場直営 「製造卸」
■■□□□■■ ISO14001認証企業・コットンUSAライセンシー(JA62M)
■■□□□■■ 法人パートナー募集
■■□□□■■ ▼http://www.t-galaxy.com/partner/
────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年04月18日
4/16メルマガ 東武百貨店母の日とアースデイ出展
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■04/16 ●アースデイ東京@代々木公園に出展します。
●東武百貨店で母の日にTシャツイベント開催です。
───────────────────────────────
●私、村上が日々大変お世話になっている方だけへ
BCCでお送りさせていただいております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!久米繊維工業(株)村上です。
イチローはすごいですね!
張本氏のもつ最多安打の日本記録に並びましたが、
それがまた、満塁ホームランだなんて!
さらに翌日新記録!
天才+役者ですね!
久米繊維のイチローと呼ばれてる私も・・・(ウソです・・・)
一度で良いから満塁ホームランを打ってみたいですね。
先週、我が久米繊維野球チームの事を少し書きましたが、
メルマガを読んでいただいた皆様のから、練習試合のお誘いを
いくつもいただきました。
ありがとうございます!!
是非タイミングが合えばやりたいので、
またご連絡させていただきますね。
それでは、本日は今週末のイベント情報から!!
----------------------------------------------------------------
■1 【地球を考えて行動する日「アースデイ」イベントに弊社出展】
----------------------------------------------------------------
毎年、地球の事を考える行動する日「アースデイ」。
4月18日、19日に代々木公園にて
『アースデイ東京2009』が開催されます。
そして、我が久米繊維工業は、今年初出展いたします!
場所は、飲食関係のブースやメインステージのすぐ近く。
(イベント広場のNPOビレッジ内54番です)
土曜日夕方まででしたら、私もブースにいる予定ですので、
ぜひぜひご来場いただき、そして気軽にお声かけくださいね!!
今年のテーマは
『世界はみんなで変えられる GO! Ethical』
そして、コンセプトは
『未来をグリーンに変える強烈パンチ』
昨年は二日間で12万人が参加したこのイベント。
今年もコンサートなどのイベントもあり盛り上がること間違いなし!
みなさまもどうぞご参加くださいませ。
▼アースデイ東京2009
http://www.earthday-tokyo.org/
▼村上ブログ(今週末のアースデイ東京2009に弊社も参加します!)
http://murakami.tencho.cc/e27772.html
------------------------------------------------------------------
■2 【東武百貨店様で母の日Tシャツワークショップ開催します】
------------------------------------------------------------------
東武百貨店様が母の日の企画として、素晴らしいイベントを行います!
母の日という事で、「お母さんの好きなもの」をテーマに
世界で一枚のTシャツを作成するイベントです。
小学生までのお子さんが、お母さんやお祖母さんへのプレゼントとして、
オーガニックコットンのTシャツに想いをこめて絵を描くのです。
イベントの講師は、人気イラストレーターの平澤まりこさん。
ESSE別冊の「surprise(シュルプリーズ)vol.1」 でも
特集しておりますが、子供たちの手書きのTシャツは、
大人顔負けの素晴らしいアートで、
参加している子供たちもすごく楽しそう。
▼池袋店→5月3日 11時から、14時30分からの2回(予定)
▼船橋店→5月5日 10時30分から、14時30分からの2回(予定)
小学生以下のお子様がいらっしゃる方がいましたら、
是非ご参加してみてください!
絵を描く子供も、もらったお母さんも嬉しいイベントです!
▼池袋店 母の日イベントページ
http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/f_event/event.php?fr_no=2059#anq
▼船橋店 母の日イベントページ
http://www.tobu-dept.jp/funabashi/news/news.php?ur_no=9524#9524
▼東武百貨店 池袋店
http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/
▼東武百貨店 船橋店
http://www.tobu-dept.jp/funabashi/
▼扶桑社「surprise」
http://www.fusosha.co.jp/surprise/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
■□□■□□■ T-shirts Guild since 1935<久米繊維グループ>
■□□□□□■ 国産Tシャツメーカー・プリント工場直営 「製造卸」
■■□□□■■ ISO14001認証企業・コットンUSAライセンシー(JA62M)
■■□□□■■ 法人パートナー募集
■■□□□■■ ▼http://www.t-galaxy.com/partner/
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■04/16 ●アースデイ東京@代々木公園に出展します。
●東武百貨店で母の日にTシャツイベント開催です。
───────────────────────────────
●私、村上が日々大変お世話になっている方だけへ
BCCでお送りさせていただいております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!久米繊維工業(株)村上です。
イチローはすごいですね!
張本氏のもつ最多安打の日本記録に並びましたが、
それがまた、満塁ホームランだなんて!
さらに翌日新記録!
天才+役者ですね!
久米繊維のイチローと呼ばれてる私も・・・(ウソです・・・)
一度で良いから満塁ホームランを打ってみたいですね。
先週、我が久米繊維野球チームの事を少し書きましたが、
メルマガを読んでいただいた皆様のから、練習試合のお誘いを
いくつもいただきました。
ありがとうございます!!
是非タイミングが合えばやりたいので、
またご連絡させていただきますね。
それでは、本日は今週末のイベント情報から!!
----------------------------------------------------------------
■1 【地球を考えて行動する日「アースデイ」イベントに弊社出展】
----------------------------------------------------------------
毎年、地球の事を考える行動する日「アースデイ」。
4月18日、19日に代々木公園にて
『アースデイ東京2009』が開催されます。
そして、我が久米繊維工業は、今年初出展いたします!
場所は、飲食関係のブースやメインステージのすぐ近く。
(イベント広場のNPOビレッジ内54番です)
土曜日夕方まででしたら、私もブースにいる予定ですので、
ぜひぜひご来場いただき、そして気軽にお声かけくださいね!!
今年のテーマは
『世界はみんなで変えられる GO! Ethical』
そして、コンセプトは
『未来をグリーンに変える強烈パンチ』
昨年は二日間で12万人が参加したこのイベント。
今年もコンサートなどのイベントもあり盛り上がること間違いなし!
みなさまもどうぞご参加くださいませ。
▼アースデイ東京2009
http://www.earthday-tokyo.org/
▼村上ブログ(今週末のアースデイ東京2009に弊社も参加します!)
http://murakami.tencho.cc/e27772.html
------------------------------------------------------------------
■2 【東武百貨店様で母の日Tシャツワークショップ開催します】
------------------------------------------------------------------
東武百貨店様が母の日の企画として、素晴らしいイベントを行います!
母の日という事で、「お母さんの好きなもの」をテーマに
世界で一枚のTシャツを作成するイベントです。
小学生までのお子さんが、お母さんやお祖母さんへのプレゼントとして、
オーガニックコットンのTシャツに想いをこめて絵を描くのです。
イベントの講師は、人気イラストレーターの平澤まりこさん。
ESSE別冊の「surprise(シュルプリーズ)vol.1」 でも
特集しておりますが、子供たちの手書きのTシャツは、
大人顔負けの素晴らしいアートで、
参加している子供たちもすごく楽しそう。
▼池袋店→5月3日 11時から、14時30分からの2回(予定)
▼船橋店→5月5日 10時30分から、14時30分からの2回(予定)
小学生以下のお子様がいらっしゃる方がいましたら、
是非ご参加してみてください!
絵を描く子供も、もらったお母さんも嬉しいイベントです!
▼池袋店 母の日イベントページ
http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/f_event/event.php?fr_no=2059#anq
▼船橋店 母の日イベントページ
http://www.tobu-dept.jp/funabashi/news/news.php?ur_no=9524#9524
▼東武百貨店 池袋店
http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/
▼東武百貨店 船橋店
http://www.tobu-dept.jp/funabashi/
▼扶桑社「surprise」
http://www.fusosha.co.jp/surprise/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
■□□■□□■ T-shirts Guild since 1935<久米繊維グループ>
■□□□□□■ 国産Tシャツメーカー・プリント工場直営 「製造卸」
■■□□□■■ ISO14001認証企業・コットンUSAライセンシー(JA62M)
■■□□□■■ 法人パートナー募集
■■□□□■■ ▼http://www.t-galaxy.com/partner/
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年04月18日
アースデイ東京出展してます!
今日は、代々木公園で、アースデイ東京に出展してます。
すごい人です!
やっぱりアースデイだけあって、
オーガニックコットンのTシャツやエコバックに
興味ある方が多いですね。
今日と明日夕方五時までやってます!
美味しそうなオーガニック料理も沢山ありますよ

やっぱりアースデイだけあって、
オーガニックコットンのTシャツやエコバックに
興味ある方が多いですね。
今日と明日夕方五時までやってます!
美味しそうなオーガニック料理も沢山ありますよ

2009年04月16日
今週末のアースデイ東京2009に弊社も参加します!
毎年、地球の事を考える行動する日「アースデイ」。
4月18日、19日に代々木公園にて
『アースデイ東京2009』が開催されます。

今年も多くのエコ企業、団体、NPO等の
地球の事を考える方々が参加されます。
今年のテーマは
『世界はみんなで変えられる GO! Ethical』
そして、コンセプトは
『未来をグリーンに変える強烈パンチ』
今年も、公式Tシャツのお手伝い をさせていただきましたが、
さらに、今年はなんと・・・
久米繊維も、一億人のグリーンパワーと共同で出展します!
場所は、飲食関係のブースやメインステージのすぐ近くのところですよ。
土曜日夕方まででしたら、私もブースにいる予定ですので、
ぜひぜひご来場いただき、そして気軽にお声かけくださいね!!
★アースデイ東京2009
http://www.earthday-tokyo.org/
★1億人のグリーンパワー
http://www.1okunin.net/
久米繊維工業(株)村上 典弘
【T-GALAXY.com】ポータルショップ http://t-galaxy.com/
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
4月18日、19日に代々木公園にて
『アースデイ東京2009』が開催されます。

今年も多くのエコ企業、団体、NPO等の
地球の事を考える方々が参加されます。
今年のテーマは
『世界はみんなで変えられる GO! Ethical』
そして、コンセプトは
『未来をグリーンに変える強烈パンチ』
今年も、公式Tシャツのお手伝い をさせていただきましたが、
さらに、今年はなんと・・・
久米繊維も、一億人のグリーンパワーと共同で出展します!
場所は、飲食関係のブースやメインステージのすぐ近くのところですよ。
土曜日夕方まででしたら、私もブースにいる予定ですので、
ぜひぜひご来場いただき、そして気軽にお声かけくださいね!!
★アースデイ東京2009
http://www.earthday-tokyo.org/
★1億人のグリーンパワー
http://www.1okunin.net/
久米繊維工業(株)村上 典弘
【T-GALAXY.com】ポータルショップ http://t-galaxy.com/
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
2009年04月14日
カリグラファー吉田智子さんのTシャツ展示会開催
今週から、カリグラファーの吉田智子さんのTシャツ展示会
「10pieces exhibition(10枚のTシャツでこそ表現できるもの)」
が、弊社1Fプレスルームで開催されております。



素晴らしい作品の数々をご堪能くださいませ!
今回の展示会期間中、吉田さんが賛同するWFP国連世界食糧計画の
パネル展示および募金箱を設置いたします。
100円で3人の難民に1日分の食料を届ける事が出来ます。

是非、ご協力お願いします!!
さらに・・・
4月18日(土)と25日(土)には
吉田さんのデモンストレーションが開催されます!
みなさまのご来場お待ちしております!
会場:久米繊維工業株式会社 本社1階プレスルーム
東京都墨田区太平3-9-6
地図
http://www.kume.jp/company/documents/map.pdf
期間:4月13日(月)-5月1日(金)
開館時間:午前10時-午後5時
※期間中の日曜・祝日はお休みを頂いております。
-----------------------------------------------------------------------
吉田智子さん プロフィール
カリグラファーズギルド会員
カリグラフィーネットワーク会員
2003年 日本カリグラフィースクール作品展 最優秀デザイン賞受賞
第9回 JTA京都デザインコンペ 入賞
Vol2.U35・500人小作品公募展示販売EXHIBITION 赤レンガ倉庫展示販売。
その他、ガラスアート・エッチングワイン・バッグ・食器・ポストカード
年賀状データ集・マグカップなど多岐にわたるデザインを手がけている。
また、日本では数少ない‘親子でカリグラフィー’をする地域講師をはじめ、
アトリエ講師も勤めている。
▼吉田 智子さんブログ
http://alphabetinbloom.blogspot.com/
久米繊維工業(株)村上 典弘
【T-GALAXY.com】ポータルショップ http://t-galaxy.com/
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
「10pieces exhibition(10枚のTシャツでこそ表現できるもの)」
が、弊社1Fプレスルームで開催されております。



素晴らしい作品の数々をご堪能くださいませ!
今回の展示会期間中、吉田さんが賛同するWFP国連世界食糧計画の
パネル展示および募金箱を設置いたします。
100円で3人の難民に1日分の食料を届ける事が出来ます。

是非、ご協力お願いします!!
さらに・・・
4月18日(土)と25日(土)には
吉田さんのデモンストレーションが開催されます!
みなさまのご来場お待ちしております!
会場:久米繊維工業株式会社 本社1階プレスルーム
東京都墨田区太平3-9-6
地図
http://www.kume.jp/company/documents/map.pdf
期間:4月13日(月)-5月1日(金)
開館時間:午前10時-午後5時
※期間中の日曜・祝日はお休みを頂いております。
-----------------------------------------------------------------------
吉田智子さん プロフィール
カリグラファーズギルド会員
カリグラフィーネットワーク会員
2003年 日本カリグラフィースクール作品展 最優秀デザイン賞受賞
第9回 JTA京都デザインコンペ 入賞
Vol2.U35・500人小作品公募展示販売EXHIBITION 赤レンガ倉庫展示販売。
その他、ガラスアート・エッチングワイン・バッグ・食器・ポストカード
年賀状データ集・マグカップなど多岐にわたるデザインを手がけている。
また、日本では数少ない‘親子でカリグラフィー’をする地域講師をはじめ、
アトリエ講師も勤めている。
▼吉田 智子さんブログ
http://alphabetinbloom.blogspot.com/
久米繊維工業(株)村上 典弘
【T-GALAXY.com】ポータルショップ http://t-galaxy.com/
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
2009年04月13日
4/10メルマガ YBATC展と吉田智子さん展示会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■04/10 ●第2回横浜ブランドアートTシャツ2009大賞展
●吉田智子さんによる10pieces exhibition
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!久米繊維工業(株)村上です。
先々週週から我が久米繊維野球部の春の大会が開幕し、
早速試合をしてまいりました。
いつものように2番サードでスタメン出場。
結果見事、我が久米繊維の勝利!
その6点目は、なんと私のタイムリーヒット!!
と、まずは良いところを・・・。
その後、まあ、エラーもしたし、
ひねって膝を痛めたりと情けない部分も・・・。
ここのところ、自転車通勤も続いており、
下半身強化ということで、自信を持って試合に臨んだのですが・・・
次の試合を勝利すれば、決勝トーナメント!
早く治して、はしゃぎ過ぎない程度にがんばりますね!
(もうそんな若くもないので・・・)
天気もよく気持ち良い陽気です。
皆様も体動かしてみてはいかがでしょう!
----------------------------------------------------------------
■1 【第2回横浜ブランドアートTシャツ2009大賞展開催中】
----------------------------------------------------------------
以前意デザイン募集で、このメルマガでも告知させていただいた、
横浜ブランドアートTシャツコンペティション2009の大賞展
4/7(火)から4/12(日)まで横浜赤レンガ倉庫1号館1Fスペースで
開催されております。
応募作品が1000点を越える、素晴らしいイベントです。
みなさんの来場者投票、メール投票で今年の大賞・準大賞が
決定されますので、是非是非みなさん、投票して下さいませ!!
もし、お忙しくて会場へ足を運べない方は、
メールでも投票できます。
▼メール応募ページ
http://www.ybt-shirt.com/02.html
初日に弊社社長の久米が訪問し、会場の様子をYouTubeに
アップしております。
▼社長久米信行ブログ
「第2回横浜ブランドアートTシャツ2009大賞展はじまる【YouTube動画】」
http://kume.keikai.topblog.jp/blog/100/10014082.html
赤レンガ倉庫の景色もきれいです。
今週末は横浜へどうぞ!
▼横浜ブランドアートTシャツコンペディッション
http://www.ybt-shirt.com/
▼オールアバウト「横浜ブランドアートTシャツ2009大賞展開催」
http://allabout.co.jp/mensstyle/tshirt/closeup/CU20090409A/
------------------------------------------------------------------
■2 【4月13日より吉田智子さんによる10pieces exhibition開催】
------------------------------------------------------------------
久米繊維本社一階のプレスルームにて開催している
Tシャツ10枚による展示会「10pieces exhibition」。
本日まで麿紋×SUZUSAN展が行われてますが、
来週4月13日からは、カリグラファー吉田智子さんによる
Tシャツ展示会が行われます!
テーマは『平和と命』。
一人でも多くの人に現実を知ってもらい、
一人でも多くの人が平和になってほしい。
笑い・泣き・苦しみ・楽しみ・夢を持ち同じ時を過ごす人間で
あることは世界の皆が平和に生きることだという思いを
Calligraphyに託されております。
▼久米繊維プレスルーム「10pieces exhibition開催のお知らせ」
http://kume.t-galaxy.com/e1793.html
会場:久米繊維工業株式会社 本社1階プレスルーム
東京都墨田区太平3-9-6
地図>>http://www.kume.jp/company/documents/map.pdf
期間:4月13日(月)-5月1日(金)
開館時間:午前10時-午後5時
※期間中の日曜・祝日はお休みを頂きます。ご了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
■□□■□□■ T-shirts Guild since 1935<久米繊維グループ>
■□□□□□■ 国産Tシャツメーカー・プリント工場直営 「製造卸」
■■□□□■■ ISO14001認証企業・コットンUSAライセンシー(JA62M)
■■□□□■■ 法人パートナー募集
■■□□□■■ ▼http://www.t-galaxy.com/partner/
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■04/10 ●第2回横浜ブランドアートTシャツ2009大賞展
●吉田智子さんによる10pieces exhibition
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!久米繊維工業(株)村上です。
先々週週から我が久米繊維野球部の春の大会が開幕し、
早速試合をしてまいりました。
いつものように2番サードでスタメン出場。
結果見事、我が久米繊維の勝利!
その6点目は、なんと私のタイムリーヒット!!
と、まずは良いところを・・・。
その後、まあ、エラーもしたし、
ひねって膝を痛めたりと情けない部分も・・・。
ここのところ、自転車通勤も続いており、
下半身強化ということで、自信を持って試合に臨んだのですが・・・
次の試合を勝利すれば、決勝トーナメント!
早く治して、はしゃぎ過ぎない程度にがんばりますね!
(もうそんな若くもないので・・・)
天気もよく気持ち良い陽気です。
皆様も体動かしてみてはいかがでしょう!
----------------------------------------------------------------
■1 【第2回横浜ブランドアートTシャツ2009大賞展開催中】
----------------------------------------------------------------
以前意デザイン募集で、このメルマガでも告知させていただいた、
横浜ブランドアートTシャツコンペティション2009の大賞展
4/7(火)から4/12(日)まで横浜赤レンガ倉庫1号館1Fスペースで
開催されております。
応募作品が1000点を越える、素晴らしいイベントです。
みなさんの来場者投票、メール投票で今年の大賞・準大賞が
決定されますので、是非是非みなさん、投票して下さいませ!!
もし、お忙しくて会場へ足を運べない方は、
メールでも投票できます。
▼メール応募ページ
http://www.ybt-shirt.com/02.html
初日に弊社社長の久米が訪問し、会場の様子をYouTubeに
アップしております。
▼社長久米信行ブログ
「第2回横浜ブランドアートTシャツ2009大賞展はじまる【YouTube動画】」
http://kume.keikai.topblog.jp/blog/100/10014082.html
赤レンガ倉庫の景色もきれいです。
今週末は横浜へどうぞ!
▼横浜ブランドアートTシャツコンペディッション
http://www.ybt-shirt.com/
▼オールアバウト「横浜ブランドアートTシャツ2009大賞展開催」
http://allabout.co.jp/mensstyle/tshirt/closeup/CU20090409A/
------------------------------------------------------------------
■2 【4月13日より吉田智子さんによる10pieces exhibition開催】
------------------------------------------------------------------
久米繊維本社一階のプレスルームにて開催している
Tシャツ10枚による展示会「10pieces exhibition」。
本日まで麿紋×SUZUSAN展が行われてますが、
来週4月13日からは、カリグラファー吉田智子さんによる
Tシャツ展示会が行われます!
テーマは『平和と命』。
一人でも多くの人に現実を知ってもらい、
一人でも多くの人が平和になってほしい。
笑い・泣き・苦しみ・楽しみ・夢を持ち同じ時を過ごす人間で
あることは世界の皆が平和に生きることだという思いを
Calligraphyに託されております。
▼久米繊維プレスルーム「10pieces exhibition開催のお知らせ」
http://kume.t-galaxy.com/e1793.html
会場:久米繊維工業株式会社 本社1階プレスルーム
東京都墨田区太平3-9-6
地図>>http://www.kume.jp/company/documents/map.pdf
期間:4月13日(月)-5月1日(金)
開館時間:午前10時-午後5時
※期間中の日曜・祝日はお休みを頂きます。ご了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上 典弘 <Norihiro Murakami>
Tシャツを売ってヒットを打つ!村上ブログ:http://murakami.tencho.cc/
──────────────────────────────────
久米繊維工業株式会社 Jentle.co.jp 店長 プリントアドバイザー
──────────────────────────────────
■□□■□□■ T-shirts Guild since 1935<久米繊維グループ>
■□□□□□■ 国産Tシャツメーカー・プリント工場直営 「製造卸」
■■□□□■■ ISO14001認証企業・コットンUSAライセンシー(JA62M)
■■□□□■■ 法人パートナー募集
■■□□□■■ ▼http://www.t-galaxy.com/partner/
──────────────────────────────────
TEL:03-3625-1230(平日9:00~18:00) FAX:03-3621-4477
130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 久米繊維ビル
<蔵前橋通り/四つ目通り交差点 JR総武線/地下鉄半蔵門線北口歩5分>
http://www.jentle.co.jp/company/mhonsya.htm
──────────────────────────────────
【KUME.jp】 カタログサイト http://kume.jp/
【KUME.co.jp】 久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】法人向け卸売サイト http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト http://qualisma.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年04月03日
錦糸公園の夜桜

ここの桜も見頃を迎え、新入社員歓迎会を含めた宴会が多くみられます。
みんな楽しそうです。
きれいな桜と多くの笑顔を見て、元気が出ました。
明日、明後日はお花見のピークでしょう。
私も明後日は、野球の後お花見です!