2008年11月27日
鹿児島・宮崎へ社員旅行に行ってきました。3日目
朝6時起床
やはり辺りが真っ暗なので、散歩はあきらめ朝風呂へ。
今日もすっきりさわやか状態でたっぷり朝食をいただき、
昨日より30分早い8時に出発。
最初に向かったのが、えびの高原・不動池。
この旅行で一番標高の高い場所へ向かっておりましたが、
途中からものすごい霧で、なにも見えなくなり・・・
予定より早く、次の場所「霧島神宮」へ。


ここで、お神酒をいただきましたが、
なんと、すごーく甘いんですよ。
ハチミツでも入っているのだろうか・・・。

君が代でも知られる「さざれ石」や「御神木」も見てきました。

さらに、おみくじをひいたら・・・
なんと、「大吉」!!!
気分も最高です!
そんな気分で、しばらく車を走らせ、着いた先が、
「宮崎県庁」と「宮崎物産館(県庁のおとなり)」。

添乗員さんから、本日知事が県庁に居るとのことで、
運がよければ会えますよ~とのこと。
そして12時をちょっと過ぎたころ、
東国原知事が出てまいりました!

おばさま方が興奮して、もみくちゃな状態のなか、
物産館で購入したお土産を手に、
宮崎土産買いましたよ~!!と
話をしながら、わたしも握手を。
すごい人に囲まれ、ビックリしていた様子でしたが、
嫌な顔せず、ほぼ全員と握手してくれた知事。
さすがです。これからも応援しようと思いました。
興奮冷めやらぬ状態のまま、
今度は、宮崎の観光名所「青島」へ。

ここは、巨人軍のキャンプ地でも有名なところで、
風が強い中むかった青島神社には、選手や監督らの絵馬が!

巨人ファンにはたまらない・・・。
そして、昼食。
ここでは、うどん付寄せ鍋と白身魚のフライ定食が。
風が強く体が冷え切っていたので、温かい鍋がまた格別でした。

体も温まったところで、
この旅行最後のスポット「堀切峠」へ。

ここからみる景色も最高ですね。
そして、宮崎空港へ。
空港内では、このダンロップフェニックスのイベントとして、
パターゴルフゲームが行われてました。

(これが、段差とかあってむずかしい)
なんと、久米繊維の片山晋吾???
シニアプロを目指すエコ部長タケさん、
が、スネークラインを見事に読みきり、な・なんと見事にカップイン!!
18日間で2人目だとか・・・
ということで、最後の最後まで楽しんで帰ってまいりました。
是非、来年もまた社員旅行に行ける様、
これからまた気持ちを入れ替え、頑張ってまいりましょう。
今回の幹事長タケさん
、さらに留守番をしてくれたみなさま、
ありがとうございました。
村上典弘@2008年社員旅行大満足です!
やはり辺りが真っ暗なので、散歩はあきらめ朝風呂へ。
今日もすっきりさわやか状態でたっぷり朝食をいただき、
昨日より30分早い8時に出発。
最初に向かったのが、えびの高原・不動池。
この旅行で一番標高の高い場所へ向かっておりましたが、
途中からものすごい霧で、なにも見えなくなり・・・
予定より早く、次の場所「霧島神宮」へ。


ここで、お神酒をいただきましたが、
なんと、すごーく甘いんですよ。
ハチミツでも入っているのだろうか・・・。

君が代でも知られる「さざれ石」や「御神木」も見てきました。

さらに、おみくじをひいたら・・・
なんと、「大吉」!!!
気分も最高です!
そんな気分で、しばらく車を走らせ、着いた先が、
「宮崎県庁」と「宮崎物産館(県庁のおとなり)」。

添乗員さんから、本日知事が県庁に居るとのことで、
運がよければ会えますよ~とのこと。
そして12時をちょっと過ぎたころ、
東国原知事が出てまいりました!

おばさま方が興奮して、もみくちゃな状態のなか、
物産館で購入したお土産を手に、
宮崎土産買いましたよ~!!と
話をしながら、わたしも握手を。
すごい人に囲まれ、ビックリしていた様子でしたが、
嫌な顔せず、ほぼ全員と握手してくれた知事。
さすがです。これからも応援しようと思いました。
興奮冷めやらぬ状態のまま、
今度は、宮崎の観光名所「青島」へ。

ここは、巨人軍のキャンプ地でも有名なところで、
風が強い中むかった青島神社には、選手や監督らの絵馬が!

巨人ファンにはたまらない・・・。
そして、昼食。
ここでは、うどん付寄せ鍋と白身魚のフライ定食が。
風が強く体が冷え切っていたので、温かい鍋がまた格別でした。

体も温まったところで、
この旅行最後のスポット「堀切峠」へ。

ここからみる景色も最高ですね。
そして、宮崎空港へ。
空港内では、このダンロップフェニックスのイベントとして、
パターゴルフゲームが行われてました。

(これが、段差とかあってむずかしい)
なんと、久米繊維の片山晋吾???
シニアプロを目指すエコ部長タケさん、
が、スネークラインを見事に読みきり、な・なんと見事にカップイン!!
18日間で2人目だとか・・・
ということで、最後の最後まで楽しんで帰ってまいりました。
是非、来年もまた社員旅行に行ける様、
これからまた気持ちを入れ替え、頑張ってまいりましょう。
今回の幹事長タケさん
、さらに留守番をしてくれたみなさま、
ありがとうございました。
村上典弘@2008年社員旅行大満足です!
T-galaxy.com メルマガ登録はこちら~ ▼メールアドレス(半角英数) |
Posted by 村上典弘@Tシャツメーカー久米繊維工業 at 20:00│Comments(0)
│プライベート情報