2008年07月05日
JMAATシャツアート展赤坂の次は国連大学
ちょうど本日、赤坂の日本財団ロビーで行われている
Tシャツアート展が最終日を迎えました!

今年の作品はレベルが高くて、
おおっ!と思うTシャツが多くありました!

このTシャツアート展ですが、
今年は、各地へ巡回予定で、
赤坂の次は、青山の国連大学です!

7月19日(土)の13時からワークショップを行います。
このイベントでは、書道家の高橋里江先生をはじめ、
JMAAのイラストレーターさんが丁寧にご指導してくれます。
「世界に1枚のTシャツ」をつくりに来てください。
(画用紙に絵を描いたりもできます)
19日の13時スタートですよ~!
わたしも行きますよ!!
-------------------------
久米繊維謹製オーガニックコットンTシャツ@2200
久米繊維謹製‘楽’Tシャツ@1700
画用紙@無料
-------------------------
Tシャツは、その日にお持ち帰りいただけます。
画用紙の絵は、二子玉川のギャラリーで展示(希望者のみ)します。
当日飛び込み参加歓迎!ですが、
人数に限りがありますので、
参加したい!という方、
下記までお名前と参加人数をご連絡ください!
▼t-art@jmaa.info
わたしもすごく楽しみです。
村上典弘@Tシャツに筆で直筆Tシャツをつくりたい!
Tシャツアート展が最終日を迎えました!

今年の作品はレベルが高くて、
おおっ!と思うTシャツが多くありました!

このTシャツアート展ですが、
今年は、各地へ巡回予定で、
赤坂の次は、青山の国連大学です!

7月19日(土)の13時からワークショップを行います。
このイベントでは、書道家の高橋里江先生をはじめ、
JMAAのイラストレーターさんが丁寧にご指導してくれます。
「世界に1枚のTシャツ」をつくりに来てください。
(画用紙に絵を描いたりもできます)
19日の13時スタートですよ~!
わたしも行きますよ!!
-------------------------
久米繊維謹製オーガニックコットンTシャツ@2200
久米繊維謹製‘楽’Tシャツ@1700
画用紙@無料
-------------------------
Tシャツは、その日にお持ち帰りいただけます。
画用紙の絵は、二子玉川のギャラリーで展示(希望者のみ)します。
当日飛び込み参加歓迎!ですが、
人数に限りがありますので、
参加したい!という方、
下記までお名前と参加人数をご連絡ください!
▼t-art@jmaa.info
わたしもすごく楽しみです。
村上典弘@Tシャツに筆で直筆Tシャツをつくりたい!